X



なぜ日本だけが円安を独り勝ちし、世界から羨ましがられる存在になれたのか [817260143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-HIFM)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:27:32.14ID:Atlh5I3Or?2BP(1000)

ついに「日本が独り勝ちする時代」がやってきた
なぜ円安が進んでいるのにそこまで言えるのか

2022/09/17 6:30小幡 績 : 慶應義塾大学大学院准教授

円安が1ドル=145円にタッチしそうなまでに進み、世間では「日本経済は終わった」「この世の終わりだ」といったような雰囲気になっている。ある月刊誌などは「日本ひとり負けの真犯人は誰か」などという特集まで組んでいる。

■日本は世界と「真逆」

180度逆だ。ついに「日本がひとり勝ちするとき」がやってきたのだ。
当然だ。説明しよう。

世界は何をいま騒いでいるか。インフレである。インフレが大変なことになり、慌てふためいて、欧米を中心に世界中の中央銀行が政策金利を急激に引き上げている。

その結果、株価が暴落している。世中の中央銀行の量的緩和で膨らんだ株式バブルが崩壊している。実体経済は、この金利引き上げで急速に冷え込んでいる。一方、インフレは収まる気配がないから、いちばん嫌なスタグフレーション(経済が停滞する中での物価高)が確実になっている。世界経済は、「長期停滞」局面に入りつつあるのである。

一方、日本はどうか。世間が「ひとり負け」と騒ぐぐらいだから、日本だけが世界と正反対の状況になっている。

まず、世界で唯一と断言できるほど、インフレが起きていない。企業物価は大幅に上昇しているが、それが消費者物価に反映されるまで非常に時間がかかっており、英国の年率10%、アメリカの8%とは次元が違う2%程度となっている。

英国では、一家計あたりの年間エネルギー関連の支出が100万円超の見込みとなり、文字どおりの大騒ぎとなっている。新しく就任したリズ・トラス首相は、補助金をばらまくことによって、実質20万円以下に抑え込む政策を発表した。

だが、これによる財政支出は約25兆円にもなると言われており、これだけで「英国は財政破綻するのではないか」と言われるありさまだ。

これに比べると、日本の岸田政権のバラマキはバラマキでも低所得世帯へ各5万円程度、総額で1兆円弱であり、何の問題もなく見えてくるのである。

日本では、政策的に、電力会社が電気料金の引き上げを徐々にしかできないように規制しており、これが電気代の安定化に寄与している。日本では2%ちょっとの物価上昇でも、一時は大騒ぎになったが、インフレーションが加速するようなことが起きにくい構造になっているのである。

このような物価が安定した経済においては、中央銀行は急いで政策金利を引き上げる必要はない。だから、日本銀行は、世界で唯一、金融政策を現状維持して、のんびりできているのである。

■賃金が上がらない経済のほうが望ましい理由

これに対して、大多数のエコノミストたちは、「欧米は物価も上がっているが、賃金も上がっている。賃金が上げられる経済だから、物価が上がっても大丈夫であり、日本のように賃金が上げられない経済は最悪だ」として、日本経済を「世界最悪だ」とこき下ろしている。

間違いだ。

1973年に起きたオイルショックのときは、その後の労使交渉が友好的にまとまり、賃金引き上げを社会全体で抑制できた。これにより経済の過熱を抑え、世界で日本だけがインフレをすばやく押さえ込み、1980年代には日本の経済が世界一となった。

https://toyokeizai.net/articles/-/619077
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfba-okD4)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:45:40.50ID:HhjNCArY0
どっかから依頼されて書いてんの?内容指定で
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-g648)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:46:09.16ID:dXQw+2yVH
チーズなんか消しゴムになってるぞ食ってみろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f2f-vSNS)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:46:25.32ID:OLx28ssI0
ばーいまーいアベノミクス
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ffb-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:46:48.40ID:FCH29lbi0
台風で家にいる人が多いと思ってるのか
今日はネット工作がやたらと酷いな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f2e-PfD3)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:46:59.09ID:p9XlZRbF0
バカウヨにオカズ提供すんのが仕事なんだろ
単なるポルノ小説
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-wtjE)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:48:29.22ID:Hon3+4rl0
小幡も落ちたもんだな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H1b-/PCR)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:49:00.05ID:wif/vNPOH
自分の生活がどんなに窮屈になろうと
妄想の中の日本だけ大勝利であればそれで全て満足
キチガイ右翼です
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b76a-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:50:38.75ID:3XSXsbb60
小幡績って時点で読む価値のない駄文
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-n9JC)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:51:43.67ID:FVxdEyJfM
ガソリンにクソほど補助金出してようやく2%に抑えられてる状況なのにそこは触れないんだ
本当に教授??
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7a2-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:51:50.57ID:DipjFXAn0
ん?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-ahfG)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:53:25.70ID:F+vjZduvM
最近の値上げ幅を見たら10%近くは物価が上がってるんだけど
それでいて給料は上がらないんだから総負け以外なんと言えるんだ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d3-EVl0)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:54:00.05ID:Q1WdYxdp0
容量減らしたりそもそも容量減られるような物じゃないものも価格転嫁遅いよな
利上げしない分一気にインフレ来るのかそれとも会社が潰れるのか
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-jY5x)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:54:08.63ID:lm+BUAwid
アメリカはこうやって賃金を上げているんだな
もうこれがお手本だよ
インフレにしつつ賃金も上げてる
アベノミクスって正しかったんだな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-cETI)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:54:32.37ID:XXG5g3zC0
むしろ円安で企業利益が好調だから企業物価が上がっても
海外の利益で吸収できて値上げしてない雇用も悪くないんやろ
イノベーションの新結合の意味も理解してないし
間違いだらけの記事やな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9706-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:55:23.10ID:TYVTdOol0
他国に㌦でいっぱい貸してるのだろうかと思う
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-+HgJ)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:55:28.91ID:eFZuFOXS0
ジンバブエがどうなったか思い出せよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-7neQ)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:55:34.98ID:C+I6QUdW0
ただ後進国になっただけだろ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-cETI)
垢版 |
2022/09/18(日) 09:57:32.46ID:XXG5g3zC0
金融緩和やめたら円高になって
企業利益も減るし
コロナで抱えた負債の重みが金利上昇でふえまくって
貸出止まって
雇用もズタボロになって企業死ぬわ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-jY5x)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:00:52.20ID:lm+BUAwid
リフレ派の教祖であるベンバーナンキがヘリコプターベンと呼ばれたようにヘリコプターで金をばら撒けば良かったんだな
やっぱり諸悪の根源は財務省だった
アベノミクスは正しかったが財務省に阻止されたって事だ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d76b-EFZq)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:02:16.94ID:Xz/+EJlT0
今なら海外に日本だと法外な価格の商品を売っても買ってくれるってことだよな
つまり海外需要があるものを作ってる会社が儲かるってこと?
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f77-3cMW)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:03:11.11ID:q8f4KSkY0
人口動態にノータッチのお花畑文章
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f87-AZvI)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:03:12.91ID:HxSskx5i0
まじで?
山本太郎は正しかった
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-1iaj)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:03:55.82ID:eseG+D3d0
よく読むと YCC に関する害悪を指摘し、企業物価の大幅な上昇について
サラリと言及している。この文章のポイントは、この辺りの事実の指摘に
あるような気がする。考察はそれを書くための理由付けのようにも見える。
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-g648)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:06:55.22ID:dXQw+2yVH
ガソリン補助金無くなったら終わり
電気代値上げで終わり
終わり
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8f-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:07:38.13ID:zDrGhANB0
企業物価が上がってる→コスト増
雇用は悪くない→雇用もコストなので輸入コスト、資源コスト合わせても
利益がコストを上回ってるってこと

金融緩和の金利安、円安で爆益だから維持できてるだけじゃねえか
それを金融緩和やめろって自殺行為だな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c8-iH76)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:09:11.81ID:oGtzb0e/0
慶應にレイプ魔が多い理由がわかる記事
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-1iaj)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:09:13.81ID:eseG+D3d0
>>60
敢えて逆説的に書いているようにも見える。

この文章は「清貧になることのすすめ」という結論になっている。
これに納得する人もいるだろうし、こんなのはご勘弁と思う人も
いるだろう。敢えて極端に書くことで後者の感想を誘導している
ようにも見える。
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-jY5x)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:10:17.32ID:lm+BUAwid
山本太郎は基本リフレをパクってるだけ
財政出動はリフレ派のベンバーナンキが最初に言っていた事だ
アメリカや欧州はインフレが行きすぎた対策として利上げという金融政策で対応しているが山本太郎は金融政策事体を否定している
まあただのアホって事だ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc0-m8sw)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:15:42.13ID:rsUYmZHs0
賃金がそのままで物価が上がらないなら一人勝ちだろうけど実際はこのザマですよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fc6-5R8c)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:16:13.32ID:Y4doxZLK0
この教授の生きてる日本と俺の生きてる日本が同じなのか疑いたくなる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-okBL)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:17:25.87ID:xFTvIVLz0
賃上げ2.28%で4年ぶり高水準、背景は?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL2222Q0S2A520C2000000/

インフレ率も今年はベアが強かったから
ほぼ賃金上昇で説明できちゃうレベルだったな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-jY5x)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:20:14.97ID:lm+BUAwid
名目賃金は7か月連続で上がっている
今は資源高などの外部要因で実質賃金は下げているがウクライナ戦争が解決し資源高が落ち着いた時
名目賃金が上がった事だけが残る
そうやって賃金は上げるって事だ
つまり実質賃金ではなく名目賃金を重視するべきって事
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-JKzE)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:29:10.18ID:gZSDyxLx0
燃料費どうするんだ廊下
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-1PNK)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:30:50.76ID:XCB+ORCK0
必ず湧くよな逆張りくん
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdf-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:33:58.57ID:8RpEa1990
>>84
日本人の多くは、そういう根本が分からない人が多数だろ

資本主義は 結局、資源や労働力を 誰かから搾取しないと儲からない。資源が
無い日本は必須。中国や東南アジアは成長してしまい 搾取できなくなった

最後のフロンティアはアフリカなのに、開発援助とか日本人は反対するんだよね

各国から批判を受けないなら、中国みたいに 外の地を得ないと恒久的
解決にならないのにね
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe6-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:44:55.91ID:lL6EKx4y0
賃上げ過去最高なのかw
我が国は強いな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-DUmR)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:46:32.37ID:2mzOxNcF0
ヒント 御用学者
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7787-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:53:09.72ID:+lYcgVIW0
まず記事タイトルと記事内容が微妙に合ってないし
最後は競馬の話で終わるし

これだけ長文なのにチャプターごとの描写が大雑把だから、納得感が低く、
結局何が言いたいのかわからない

結局『日本人(人類)は慎ましやかに足元みて堅実に暮らそうね』
ってこと?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-VGVR)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:54:41.11ID:/mVw44KNM
なるほど〜僕たち幸せだったんだ〜〜
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7d2-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:01:29.28ID:nusi0SDl0
本当はジャップ独り負けだろ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a2-otI1)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:02:05.07ID:rhJMdvRv0
急激なインフレが悪であって
インフレ自体は正だし
円安もそれ自体はただの現象
日本の状況はマジで楽観的だし

ドル高&急激なインフレのアメリカの方がよっぽど終わってるのは
誰でも分かりそうなもんだけどなぁ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1710-n9JC)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:09:14.94ID:UXdBmno/0
どう見ても一人負け
それもボロクソ
サッカーなら0-10
野球なら0-70
バスケなら0-250
それくらいボロ負け
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-OBMg)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:41:44.52ID:y4ZE9VVua
> そして、金にならない社会のためのイノベーションの代表格が、JR東日本が発行しているICカードの「Suica」である。

> 配達をしてくれる人々、料理を作ってくれる人々、清掃員、介護者。別に高く売れるイチゴではなく、安全で普通においしい米、小麦を作ってくれる人々。今、社会では彼ら彼女らが不足している。

意味わからん
これ読んでなるほど~ってなるやついるのかな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff0d-W93Z)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:50:36.31ID:B69CccYh0
日本人って精神的勝利大好きだな
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:24:28.70ID:zcR1r+Ax0
何も考えてない、思考回路がネトウヨと変わらんなw
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f1e-H5Op)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:06:15.07ID:YCkXc6200
マネタリーベースがもう0.4%しか伸びてないから
円安が終わるのも時間の問題だろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-MmT+)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:27:01.08ID:40umtrT70
貿易赤字
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 15:52:23.70ID:OcUNILLb0
>>116
こういうゲージ増えたな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-RLvS)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:00:31.24ID:OwrvW/jt0
余計なモノ買わなくなった
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-uMuI)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:30:15.73ID:zB5tcKD80
この人昔はまともなこと言ってたような気がするんだが違ったっけ?
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77d2-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:32:12.12ID:Xt4ooFp60
こんなキチガイみたいな記事がでてきて批判もされずスルーされてるって異常だよな
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974e-E+l9)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:37:27.14ID:ipETBGcL0
なぜかコストプッシュ除くインフレてんでしないから超低金利がやれてるけど
そのインフレしないは経済成長しないと裏表だから羨ましがられてるかなあ?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-xAhd)
垢版 |
2022/09/18(日) 18:13:45.06ID:iopaUPu00
長えよ5文字でまとめろよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4a-K7IN)
垢版 |
2022/09/19(月) 08:01:30.99ID:3XCXm6We0
>>32

日本は国債発行額が膨大すぎて、利上げが出来ない。
いわば片手・片足、阪神付随で格闘技に参加中。
そして利下げも数字的に限界。

すなわちチェックアウト、勝負は見えてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況