X



【悲報】(ヽ'ん`)「重い方が止まりやすい気がするけど」 [205531392]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-TRJH)
垢版 |
2022/09/20(火) 13:03:41.83ID:Teh9iBBqM●?2BP(1000)

168 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-m8JC) sage 2022/09/20(火) 12:49:35.93 ID:RLxAzgzJ0
テレビで子供用なら遠隔操作で止める事が出来ると言ってた
人間パニックになったら身体が突っ張るとも言ってたね
ブレーキ踏んでる認識なのに止まらないから慌てたんだと思う
亡くなった子供も轢いた子供も気の毒でならんわ何で子供用に乗せなかったんだよ


192 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-njwc) sage 2022/09/20(火) 12:54:12.61 ID:eOAWu25R0
>> 168
時速40キロは自動車だと停止距離凡そ22m
ゴーカートは軽いからもう少し短くなるとは思うが、客席まで10mくらいだったんだろ?
遠隔ブレーキでも事故防げなそうだわ


200 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-QuUO) 2022/09/20(火) 12:55:12.47 ID:dfxhmWd5d
>> 192
重いほうが止まりやすい気がするけど

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663644308/200
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7c1-HE0K)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:02:20.54ID:vkq3Nd4w0
摩擦係数による
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-brzV)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:05:49.80ID:yQlEg3vja
グランツーリスモやれば重い車は止まらないってわかるだろ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-zL+r)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:06:15.18ID:zKt/pQdo0
車乗っててもいつも一人だからわからんのやろ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-5QdB)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:16:04.19ID:Bfj9MvaN0
>>97
荷物の有無で一番変わるのはそもそもの運転姿勢だからな
同じ挙動には、有事の際のフルブレーキの前の挙動が違う
まあ仮に空車と同じ運転したとしてフルブレーキ踏んでもロックはしないし当然制動距離は伸びるんだろうが
んでもぶつけなきゃいいってもんではないからな、どこにもぶつけなくてもドライバーにとっては「事故」ってなるからあんまり比較する意味はないかな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4f-J8wF)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:18:08.28ID:X/GMzPnxM
さすがに池沼レベル
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7f-cEXX)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:22:40.26ID:jVaQufRIM
>>145
同じじゃん
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-JPHo)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:23:54.01ID:VlWR26bka
ひまわり学級板に何を求めてるんだ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7ff-E+l9)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:24:23.73ID:g1SB5pfl0
常識を疑え
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-qbC9)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:24:33.94ID:3Hlicd3Lr
本来は曲がるとは言え、正面に向かってくる位置に客席置くのが悪いな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-E+l9)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:28:54.19ID:suZHbSqt0
マリオカートのクッパとドンキー操作したことないんか
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-L2ux)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:29:44.28ID:SHbDp8sBa
タイヤが無かったら重いほうが止まりやすいだろ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-qMJZ)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:32:28.08ID:5Z1ed6CGa
義務教育受け直せ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM7b-ug1o)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:36:01.36ID:AifdicB/M
>>179
船は重い方が止まらないぞ(クソリプ
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-QNcw)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:36:40.32ID:QdUe6CCk0
世の中色んな人がいるね…
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-zbnc)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:37:30.16ID:dbqFAo5kd
小学生ならまだしもおっさんがこんなこと言ってんだから悲しくなるわ
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-xAhd)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:50:11.43ID:W8/i6p5S0
>>17
🤔😰
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-9N+m)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:14:17.14ID:DmnleZSW0
エネルギー保存の法則だろ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-g648)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:15:43.59ID:D1PbM8HHH
質量はパワーだからな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-dkqQ)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:43:49.08ID:5AL0mFXt0
重力ブレーキのことだ
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-VcEf)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:51:30.50ID:zrUk2vg70
e=mc^2 なんだから重い方が止まるためのエネルギーが大きいだろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77a2-vmZI)
垢版 |
2022/09/20(火) 17:01:36.91ID:FW/7xg5S0
>>190
😨😷
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-JRmp)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:53:51.93ID:168PWvYu0
重さとダウンフォースの違い
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f70d-0qRt)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:00:52.97ID:eUcNYdtC0
>>6 を見てバカの思考が少しわかった気がする

重い方が摩擦力が大きい
この事実だけで
重い方が摩擦力が大きいから止まりやすい
って思考が飛躍しちゃうんだ
他の事柄を全て無視して

株価が高いから景気がいい、って考えてそうだわ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf67-5Uja)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:06:14.36ID:F1mztg1Y0
>>6
摩擦は考えてない
重いものは動かしにくい
程度の話
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3f-XphO)
垢版 |
2022/09/20(火) 19:24:37.41ID:E0mnT1vUH
>>200
重さ1000トンの貨物列車の本気ブレーキがこれ
https://youtu.be/q5RyI4P499o
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-D5P0)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:12:18.31ID:KXZQDHB0a
>>205
重力加速度を既知とすれば万有引力すら出てこないから関係ないやろとマジレス
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-iH76)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:14:24.09ID:LENfCv7Fd
>>195
同じエネルギーを加えた時に先に止まるのはどちらかって話なら間違ってはいないか
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-xAhd)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:15:13.24ID:W8/i6p5S0
>>200
加速し辛い方が止まるのも大変,当たり前の話
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-dkqQ)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:33:06.85ID:5AL0mFXt0
>>202
結構止まるもんだな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff05-cETI)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:18:12.27ID:n35Xf9ib0
質量しらんのか
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 177f-xAhd)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:35:13.60ID:W8/i6p5S0
>>211
ブラック企業なかなか辞めないヤツか
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf56-yJJ5)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:46:17.68ID:XMpiBwum0
バイクと自動車どちらが短く止まれるか
日本だとなぜか自動車の方が短く止まれると言う人が多い
しかしこの手の比較検証動画は海外にしかなく、その結果はバイクの方が制動距離短いんだよね
物理学の専門家が摩擦係数込みで計算してもバイクの方が短い
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7785-5MWm)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:48:27.03ID:xIsnk5gn0
速度がある程度(20km以上くらい)あるなら別だが、基本的には重い方が摩擦力と言うか牽引力は増す
ソースはファーミングシミュレーター
リアルでも20インチ5連プラウ引くなら10tの車重は必要
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-xeBn)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:32:27.14ID:UIVI6+fu0
>>17
こんなレス乞食してレス付いても楽しいのかな
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-eBBJ)
垢版 |
2022/09/21(水) 01:59:14.19ID:SuC4a8bqa
フットワークの重いやつ(日本政府みたいなの)
→決断遅くてなかなか動かないし、
一度動き出すと今度はなかなか止まれない

こういうことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況