【悲報】ダイヤモンドオンライン「1日80g!たんぱく摂ろう」プレジデントオンライン「プロテインを飲んではいけない」 [871438384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-JHnp)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:04:54.30ID:8J3EnKvG0
どっちやねん
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-74tC)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:04:55.12ID:k5RNzEka0
その二つは矛盾しないぞ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f7b7-okD4)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:05:46.03ID:xfuNOjgb0
プロテインも悪魔的値上げで上級の物になっちゃった
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-TmI4)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:05:53.42ID:PAyyMKAoa
>>1
知的障がい者がスレ立てるな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-W93Z)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:26.62ID:nsf9omlY0
人並みの食事してれば不要
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-5Uja)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:37.81ID:uaXuu1IL0
つまりプロテインを飲まずに80gってこと?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d722-reMv)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:41.46ID:R7VoCWOP0
何事もほどほどだよ
たんぱく質は肝臓腎臓ぶっこわすからな
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-IMs7)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:42.92ID:ndX5qhee0
おもろいなぁ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-IziV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:07:04.24ID:xNURWlol0
プロテイン無しで今日は119gタンパク質摂れたみたいだ
やったぜ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-W93Z)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:08:02.07ID:nsf9omlY0
大したトレーニングもしないのにプロテインだけ飲みまくって何か成し遂げた気になってる内臓いじめおじさんの魅力
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d722-reMv)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:08:54.34ID:R7VoCWOP0
>>14
そそ、アスリートでもないのにバカスカ取る必要はない
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5712-MhoU)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:09:41.91ID:H3NCRxH60
プレジデントオンラインの方が信頼できるわ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f19-bK/L)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:09:49.45ID:LQhTZMA60
>>1
池沼
NGBe
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74e-f2JQ)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:22.57ID:Fv07wCG60
腎臓に来るだろ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:27.44ID:Pe4V16t10
たまご1個余計に食うくらいでええやろ…
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ebR1)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:45.39ID:Z/HxygHA0
東洋経済オンラインは?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-cOu8)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:50.98ID:W+snOZuI0
ブロテイン高くなったけどそれでも手軽に取れるし食品から取るよりコスパもいいんだよな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-reMv)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:58.36ID:Ukmb5rmta
マジで飲むだけで痩せるみたいなのは詐欺だぞ
メタボのおっさんがこんなの飲んでも尿検査の数値が悪くなるだけだ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-XphO)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:11:31.16ID:JLF5WyHx0
プロテインは分解するのに内蔵を疲弊させるからアミノ酸ペプチドを摂取しろってこと
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-W93Z)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:12:06.77ID:nsf9omlY0
>>17
そういう奴に限って腹が出て乳首ビンビンの気持ち悪い身体してるからな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-pERV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:12:29.93ID:71ycjJs/0
プロテインは安価にたんぱく質がとれるって人気だったのに今はそうでもない
飯くうべ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Hs51)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:12:41.26ID:OUxJraYVa
ライザップの影響だか知らないが最近の高タンパク質信仰は危険だよなー
体重×2倍のタンパク質取りましょうとか狂気の沙汰
それ内蔵の強いスポーツ選手だから消化出来てるだけで一般人だとすぐ身体壊すぞと
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-jQT+)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:12:42.37ID:9OB4KyoLM
>>30
その疲弊利用してダイエットする手もあるらしいけどね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-KvaX)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:13:38.84ID:9TOW0b6G0
どっちもゴミサイト 見てる情弱は死んだほうがいいよ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチーク 0C4f-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:13:50.33ID:8Tya1Pr/C
基本は鶏肉と卵だよな
あとちくわ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-JHnp)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:13:52.02ID:8J3EnKvG0
プロテインなんて1杯で肉100g相当のただのタンパク質なのに内蔵痛めるとか言ってる奴はどれだけ飲む想定だよ
3杯飲んだところでステーキ1枚程度のタンパク質しかないんだが
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-+BtO)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:14:31.65ID:KwhOVVy00
ボクは東洋経済派だから・・・
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1770-70BC)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:14:48.03ID:JlpBoKJu0
ステロイドやってる奴の食生活を参考にするな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sacb-HvJf)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:15:11.29ID:+GtWrGFea
だからバランスを考えろ
糖質抜きとかタンパク質取りまくるとかやめろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-VcEf)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:15.21ID:XYpUrwqBa
ボディビルダーって1日10000キロカロリーくらい全部タンパク質で取ってたりしたんだぞ
プロテイン2.5キロだな
そりゃ死ぬわ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 970d-XphO)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:18.23ID:JLF5WyHx0
薬物まみれで育てた鶏肉だって言うほど健康的じゃないぞ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7e8-Svu5)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:51.57ID:NWi9efqP0
運動の強度によるだろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Ah6W)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:18:50.56ID:8IxgkfW0M
歯はたてるなよ?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-xH4D)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:18:53.40ID:jPndG8znM
噛んでくえよ飲むな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-wcE4)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:22:28.86ID:C8UUDwgtr
ちくわ、卵、ブロッコリーを毎日食べてるぞ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-IziV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:22:37.17ID:xNURWlol0
>>42
PFC
タンパク質119g/119g
脂質62g/64g
炭水化物195g/215g
これで今日は100点とれた
食物繊維はいつもよりちょい少なめの28gだったのが残念
明日はうんち2回出ないかもなぁ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Hs51)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:24:28.40ID:OUxJraYVa
昔も船木のハイブリッド食事法とかあったけど一般人にここまで高タンパク質信仰が始まったのってここ10年ぐらいだよな
プロテイン業界のステマに騙された人たちの身体が悲鳴あげないかすげえ心配だ
今でも内蔵の専門医なんかは高タンパクやめろって言ってるよねー
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-IU9u)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:24:56.65ID:LfJSwyjY0
プロテインをステロイドと思っているおっさんの多いことよ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/09/23(金) 00:25:53.81
プロテイン無しでタンパク質しっかりとるの無理だわ
毎日飲んでる
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-J1On)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:26:38.51ID:2aSTrwbJd
ほどほどに肉食うくらいでいい
バッキバキにする必要ないし
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-2MIf)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:27:00.67ID:sSMMiJuk0
フィットネス業界のマーケティングに騙されてるだけ
現代人でタンパク質足りてない日本人なんて超少数派なんだからプロテインなんて必要ない
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77c6-zakR)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:27:11.47ID:Oj4yYjqP0
乳製品のプロテインはタンパク質摂取目的もあるけど尿酸値下げる効果もあるから取ったほうがいいんだなと復活させた
肉でタンパク質摂ってたら若いときは平気だったのに年取ってきたら一気に尿酸値上がってきたからね
回復が間に合ってなくても尿酸値上がるけど、肉でタンパク質を摂ってるとさらに上がる
二十代は何でもなんとでもなるからどうでもいいよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-YkME)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:28:30.38ID:kZAJG6RAa
>>16
でも毎日3食普通の食事作食って食べるってかなり厳しくね??
専属の給食おばさんでも付いてない限り
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-cOu8)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:28:51.66ID:W+snOZuI0
>>38
無知なやつが架空の設定作ってるだけなんじゃね
リーマンが1日何回もプロテイン飲むの結構大変なのに
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-JHnp)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:29:14.97ID:8J3EnKvG0
>>62
アベノミクスの果実喰らって戦後間もないころの水準まで平均タンパク質摂取量減ってる今のジャップにこそプロテインは必要だろう
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-IziV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:30:02.14ID:xNURWlol0
>>59
今日はオートミール120g
納豆1p
えのき1p
ニラ1束
小松菜1把
ですかね
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-2MIf)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:31:16.30ID:sSMMiJuk0
プロテインで内臓に負担がかかるのは、吸収効率が最大化された高濃度のタンパク質だからだよ
だからプロテインでなくリアルフードが推奨されてる
それぐらいわかるだろ?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-JHnp)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:32:01.58ID:8J3EnKvG0
>>71
なんかそういうデータあるんですか?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-5OWy)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:33:27.12ID:HIEu6YgKM
ほんとバカ多いよな
ただのタンパク質マーケティングなのにw
コンビニとかどこもそう

現代の食事で3食お菓子とかじゃない限り、栄養不足になるなんてまずねーからw
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-2MIf)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:35:25.13ID:sSMMiJuk0
>>73
ホエイプロテインとかで検索すればいいじゃん

>>68
足りてない人は必要だけどそういう人はほぼいないっぽい
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000687163.pdf
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-w3i5)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:37:28.46ID:AzccU8zra
どちらも信じてはならない
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-IziV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:37:39.76ID:xNURWlol0
>>72
キャベツにきのこ混ぜてレンチンするとええぞ
せれに1日1個リンゴやら桃やらの果物を食うといい
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-J1On)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:38:21.32ID:2aSTrwbJd
1周回ると牛乳ってよく出来てるわってなる
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Hs51)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:39:21.34ID:OUxJraYVa
過ぎたるは及ばざるが如し
高タンパク質摂取という今までプロのスポーツ選手ぐらいしかやってなかった異常な食事法続けるなら、せめて定期検診ぐらい受けましょうや
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-lMCV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:39:24.19ID:LC9mxrBmd
>>71
ワイも質的に何か問題だとは思うけど、プレジデントオンラインは量的な話しかしてないね
例えば「運動後に直ぐ手軽にタンパク質を摂りたいからプロテイン飲むけど、その分だけ食事で摂るタンパク質を減らす」ケースでは問題にならないそうだ
本当なんかね
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f22-IziV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:41:50.54ID:xNURWlol0
>>84
わしらの時は運動後はおにぎり食えと言われたものだが
今はタンパク質なのか
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-Kx6E)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:42:21.73ID:4Iubptpz0
俺はプロテインは飲んだ事ないけど
カロリー同じくらいでも油や炭水化物中心の食事とタンパク質や魚の油が多い食事は明確に脂肪のつきやすさが違う
体重同じでも体型変わるよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-WkAz)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:43:13.12ID:5+SPld7n0
プレジデント見たらプロテイン飲まなくても肉魚卵でいいって主張じゃん
肉魚卵がより手軽だからプロテイン飲んでるんだけど
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-lMCV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:43:25.91ID:LC9mxrBmd
例えばプロテインの割合が増えるとミネラル不足とかに陥ったりなんかもありそう
野菜ジュースでも飲むか
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdf-JHnp)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:43:34.34ID:8J3EnKvG0
>>77
結局根拠もデータもない妄言じゃねぇか
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-lMCV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:44:22.56ID:LC9mxrBmd
>>88
それ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-YkME)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:45:27.75ID:VzZLS5Ec0
このスレで食事だけで足りてる足りてるって言ってる人は
運動してない癖に飲んでるっていう前提で話してるからごちゃごちゃになるんだよ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-Kx6E)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:50:28.83ID:4Iubptpz0
いわゆる餓鬼体型っていうか
体重で見たら太ってないのに腹だけ出てる奴は油砂糖炭水化物酒を減らしてタンパク質増やして運動しないと改善しないと思う
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-cETI)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:51:35.39ID:Jq4Trce10
ゆで卵を1個
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5712-MhoU)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:52:41.58ID:H3NCRxH60
プロテインは吸収効率が良いというのも馬鹿には理解出来ていないだろ
このスレを見れば分かるわ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f19-vA/J)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:53:50.02ID:Mp5XXDof0
普段の食事+プロテインは過剰だと思うわ
朝食を置き換えたりするのがオススメ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f74e-aPiX)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:54:28.76ID:kvlaQx4S0
たんぱく質大量だと腎臓にダメージ負いそう
こまめに摂るのがいいんだろうけど
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5712-MhoU)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:56:52.37ID:H3NCRxH60
>>94
>国の定めた1日の推奨摂取量は男性で60グラム女性で50グラム
>しかもこれでも必要量より10グラム多く設定されています

80グラム必要なのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況