X



【人材募集!】 中小企業の64.9%、人手不足!賃金を上げずにどう雇用したら良いのかと困っているらしい [219241683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-vG8U)
垢版 |
2022/10/02(日) 13:58:35.39ID:aylcYU/4p?PLT(13101)

中小企業の6割超「人手不足」と回答 経済活動再開に伴って
2022年10月2日 11時08分

シェアする
日本商工会議所が全国の中小企業に行った雇用に関する調査で、「人手が不足している」と答えた企業が6割を超え、コロナ禍で制限されていた経済活動の再開に伴って、人手不足が再び深刻になっていることがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221002/k10013845491000.html
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:00:51.83ID:r1E8h1740
デジタルw
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c389-e5cN)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:03:42.26ID:g9Qq+HPk0
そりゃ人手不足ってのは基本的にどの企業でも発生してるもんだからな

人手が余ってるってのは人件費を無駄にしてるんだからありえないのは当然として
人手と仕事がピッタリイコールってのも経営者がわからしたら若干損してる認識になる
だから人手が足りないように調整されるわけでそうすれば当然普通の企業なら人手不足があるということになる

要するに当たり前のことをわざと問題っぽく言ってるだけなんだな、人手不足ってのは
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM87-c2SM)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:06:14.65ID:qQX2WvsjM
日本の中小企業にはやりがいがあるから😎
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-OQJe)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:24:28.14ID:FCIYOHtDa
>>4
上げたところが負けるチキンレース
負けたところの人手をゾンビ達が奪い合う
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-OQJe)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:27:50.06ID:FCIYOHtDa
>>128
そんな感じだな
どこも人を集めて無理に維持してもって感じだし何でも安く買いたがる消費者が勝手に不便すれば?って状態
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-OQJe)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:29:58.67ID:FCIYOHtDa
>>18
こないこない
バイト代が上がったんなら正社員は我慢させられる
日本は沈む船
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-fusf)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:31:29.98ID:tFt4/Nd70
簡単


まず給料安いなら職場環境よくしろ
タダでもできることを全部やれ!
できない?じゃあ金の問題じゃないね
はい論破、はよ潰れろゴミ企業
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffad-ppsE)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:34:11.68ID:UiLbPwNK0
>>159
そんな脳みそはないと思うぞ
安く雇うんだから過剰人員でも気にしないというスタンス
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-OQJe)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:34:37.18ID:FCIYOHtDa
>>154
有料求人の企業がエッセンシャルワーカーの人材放出すればいい
日本は間に挟まる業態ばかりで人手の無駄遣いをしている
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sadf-M3OU)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:10.04ID:Gnr2yfHMa
残業規制撤廃すれば賃金も上がるし雇う人材も減らせるのにな
残業手当は1倍でいいから残業は自由にするべき
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-BO21)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:44:27.92ID:FA1Mb35Da
>>170
そうやって甘やかして来た結果なのにさらに甘やかしてどうする
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-OQJe)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:45:09.47ID:FCIYOHtDa
>>32
「ものづくり」という表現が権力年寄り達に誤ったメッセージを送ったんだな
その時代の最先端(高付加価値)の「つくる」に移行しなければいけなかったのに
デジタルなんて世に溢れるゲーム大好きキッズ達をコキ使えばなんとでもなるとでも思ったんだろうか
そしてあのココアがこの国の到達点となる
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3a2-N7ZU)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:10:50.22ID:MZHdDtUu0
人が足りないって言ってもなりふり構わず賃金上げてまで求人するほどじゃない。
危機感や切迫感があるほどの不足じゃない。
従来通りの安月給で追加人員雇えるなら企業にとってメリットだけど、待遇上げないと雇えないなら雇わない方がいいという程度。
従来通りの給料が安すぎるからそれで雇えるとしたら偶然のマッチング要素が多い。そういう企業が多いだけで人手不足というのは語弊がある。
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:13:42.30ID:r1E8h1740
今は人手宇足をサービス残業でなんとか乗り切ってるw
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7336-Qo6X)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:26:20.90ID:JyqYBB3K0
別に邪悪な経営者がいるわけでもなくただ利益が出ないんだよな
潔く潰れないと従業員巻き込んでみんな不幸になる
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf0d-CvMc)
垢版 |
2022/10/02(日) 20:28:59.80ID:aWsQgAzd0
>>8
そんな会社の役員の年収はいくらなんだろう
外車とか乗っちゃってるのかな?
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3b7-CLK6)
垢版 |
2022/10/03(月) 06:47:34.40ID:m6+lRQTO0
>>87
コレはある
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43d2-7uza)
垢版 |
2022/10/03(月) 06:48:07.95ID:f7o7IgXG0
人手不足は甘え。
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 636e-bcH/)
垢版 |
2022/10/03(月) 07:01:51.88ID:MU1LxPiz0
そもそも貨幣社会なのに自由競争とか掲げてんのがお門違い
金あるところが勝ち続けるに決まってんだろ
両立は絶対に無理
ニッチな市場で生き残ってるだけのしょうもない中小企業全部潰して大企業に金も人員も全ツッパしなきゃアメリカ中国には勝てない
人口も資本力も負けてんだからそこまでやって最低ライン
起業の後押ししないとイノベーションが生まれないとか戯言言うんだろうが
大企業だって食い扶持かかってんのは一緒だしバカじゃねえからチャンスあればいくらだってやるから
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-k2YZ)
垢版 |
2022/10/03(月) 10:29:37.01ID:xl5DBzwVM
>>87
大企業が中小企業に仕事させてるんじゃん
競争やら入札
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-ppsE)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:59:14.14ID:AKvuwFWv0
>>187
嫌なら大企業から仕事して貰わなくていいじゃん?
自由だぞ?似たような中小なんていくらでもあるんだし
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfb7-3Mnr)
垢版 |
2022/10/03(月) 19:07:03.84ID:Nk7O66DN0
どんどん淘汰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況