X

日本電産・永守会長「一流大学卒も三流大学卒も仕事の成果に差はない」どうするのこれ [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+cKu)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:53:28.85ID:y39gHZtld?2BP(1000)

「一流大学卒も三流卒も10年後の成果に差はない」日本電産・永守重信が偏差値よりEQと確信した衝撃データ

京都先端科学大学の理事長としての活動も広く知られる永守重信・日本電産会長は、採用する新卒社員のなかで、一流大学出身者より三流大学出身のほうが活躍する例が多くあることにかねて疑問を抱いていた。そこで一人一人の仕事の成果データを取ってみたところ、ある意外な結果が示され、「結局は情熱と教育がすべてを決める」「IQよりもEQが大切」と確信するにいたったという

■一流大学卒も三流大学卒も、仕事の成果は変わらない

 日本電産では、これまで多くの大卒・院卒者を採用してきた。だが、あるとき私は「社員の出身大学と仕事の成果に、どのくらい相関関係があるのだろうか」と疑問に思い、直近十数年で採用した新卒の社員一人ずつについて、仕事の成果のデータをとってみた。

 すると、一流と呼ばれる大学を出た社員も、世間では三流と呼ばれる大学を出た社員も、入社後10年ほどの時点では仕事の成果に大きな差がないことがわかった。

 しかし、それは以前からうすうす感じていたことだった。

■あてにならない「偏差値」

 我が社は、1973年の創業当初は知名度のない零細企業に過ぎなかった。当然、新入社員として応募してくる学生にも、いわゆる一流大学の者はほとんどいない。

 はっきり言って大学名も有名でなければ、学業成績もけっして良くはない。そんな学生たちを我が社では徹底的に鍛えてきたが、それによって自らの能力をぐんぐん伸ばし、会社を背負うほどまで大きく成長した者も多かった。

 会社が大きく成長していくにつれ、2000年頃からは一流と呼ばれる大学からもたくさんの学生が応募してくるようになった。

 だが、そうした学生たちが必ず成果をあげているかといえば、そうではないのだ。むしろ偏差値の高い大学の出身者には真摯(しんし)に学ぼうという気持ちが薄く、成果をあげられない者も多かった。同じ入社年次でも、三流と呼ばれる大学出身の社員のほうが活躍していることもあった。

 そうしたことが、このデータによってはっきりわかったのである。そして、こう思わざるを得なかった。「何のために一流大学卒を採っているんだ。いったい偏差値とは何なのだ」と。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c147a995c92509ffbe47a800e8a522d908001eff
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-gWoG)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:54:08.68ID:JFpvEa/Qp
日本企業が全員凡人にしててワロタw
だから競争力ないんだよ
2022/10/05(水) 14:54:32.70ID:FvL9bgCu0
任天堂に東大卒が入るようになってどうのこうの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-gWoG)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:54:43.09ID:JFpvEa/Qp
三流が一流並になったわけじゃなく一流が三流でもできる仕事しかしてないだけやろそれ
2022/10/05(水) 14:54:51.50ID:8Vo4FCCl0
高卒で良くね?
2022/10/05(水) 14:55:00.80ID:foOjj6He0
たいした仕事しかないだけじゃ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-mh43)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:55:22.49ID:IvQKBiWXa
そんなことより後継者どうすんのよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-pHIW)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:55:44.41ID:22/UfZJya
そりゃそうだ
東大卒ばかりの官僚があれだもん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-XsOT)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:55:56.43ID:nnlGM2zv0
この人学歴コンプ凄そうだよね
2022/10/05(水) 14:56:04.13ID:Zol8PVUa0
日本電産行く一流大の人は...
まあやる気が一番大事やけど
2022/10/05(水) 14:56:06.84ID:5qAynICW0
早慶近
https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201712/images/048_02.jpg
2022/10/05(水) 14:58:53.93ID:IoIi8Lzf0
電算ぐらいの組織ならどんなやつも平均的に育つから卒業大学とかは変わらんだろうな

何も揃ってない所から始めるならなんだかんだ成績は関係あるよ
ぶっちゃけ電算の社長も職業訓練大学校の首席だからな

大学偏差値は関係ないとしても学業のできるできないは関わってくる
2022/10/05(水) 14:58:54.27ID:KP5jWJfX0
>>5
中卒の方がいいだろ
2022/10/05(水) 14:58:56.75ID:27D0xFXI0
AOだらけだからとか
ていうか差がないなら高卒でガンガン雇用してあげるべき
その方が早い目に経済も回るやろ
2022/10/05(水) 14:59:07.55ID:3RKFCFvR0
偏差値至上主義の否定は良い。
代わりにEQ?

( ゚,_・・゚)ブブブッ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfdc-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:59:21.62ID:Ypo+LSSR0
能力の高い高学歴はもっといい会社に入るんだから当たり前では
2022/10/05(水) 14:59:41.10ID:Z0dRUxR70
一流大学も三流大学も与えられた問題を決まったやり方で解く能力の差でしかないからな
就職してから求められる能力は自主的に状況を分析判断して決断し、周りに的確な指揮をとれるかだからな
出身大学だけでは判断できない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-gWoG)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:00:01.81ID:JFpvEa/Qp
>>16
やめたれwww
2022/10/05(水) 15:00:26.74ID:iWhlRvTX0
そんなこと言い出すと、面接なしランダムに採用しても大差ないと思うわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7323-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:00:29.76ID:7+8aXno20
超一流大学を出てモーター(笑)は作りたくない

モーター(笑)
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdf-xYJW)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:00:39.91ID:RFhLb6HP0
>>5
高卒まで行くと流石にレベル下げ過ぎだな
研究室とか無いし
2022/10/05(水) 15:00:54.49ID:26m+XEuE0
そりゃ概してそうにきまってる
労働の訓練してるわけじゃねえからな
2022/10/05(水) 15:01:00.68ID:Zol8PVUa0
>>19
いうて配属なんて適当やし
2022/10/05(水) 15:01:19.69ID:Sp8CNYt00
お給金以上の仕事をしないように調教されたからじゃね
2022/10/05(水) 15:01:30.03ID:eVpwHLKA0
企業が画一的な育成で学生個人の能力を活かせてないだけでは?
正直、偏差値が20とか違うとベースの知識量が違うから、生まれる発想力も全くレベルが違うぞ
2022/10/05(水) 15:01:54.72ID:YInuX/Dha
あのすみません、東大卒にニワトリの世話をさせたら卵の数が増えるんですか?

まさか適切な部署に配置せずあった仕事をさせず成果ないって言ってんの
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-stv/)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:02:08.90ID:L9DTZLvzp
>>23
やっぱジョブ型が正解か
2022/10/05(水) 15:02:14.38ID:mpFi4YLia
ばらさないでくれ…
俺ら偏差値70だけど無能だし

いつか学歴だけで転職できること夢みてんのに
2022/10/05(水) 15:02:26.08ID:gI3bg1Df0
仕事内容にもよるな
一般の営業とかなら単純な向き不向きだろう
2022/10/05(水) 15:02:32.97ID:GPkBEnuE0
そら同じ会社で筆記試験だの面接してるんだから粒ぞろいでなきゃ人事がクソ無能ってことになる
2022/10/05(水) 15:02:37.09ID:tVB/yhYq0
適材適所がわからないじいさんだろw
2022/10/05(水) 15:02:47.47ID:GnVAlE4M0
教育の敗北だな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-iYJM)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:27.89ID:Dsh4JIESr
>>4
なるほど。大手ならではだな

超絶大手学習塾である学校とかいう公社で起きてることと同じだな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-i+A0)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:03:42.00ID:YVCDIrH8r
このオッサンのプログラム通りに動いてるからだろ
2022/10/05(水) 15:03:44.13ID:C2m4o+160
日本電産には優秀な一流大卒がくることはないんだな
2022/10/05(水) 15:03:45.10ID:k9lkFTro0
このジジイの会社では、このジジイの命令で動くしかないんだから
誰がやろうと成果が変わらないのは当然だろ
2022/10/05(水) 15:04:18.78ID:WLpxJhZ1d
学歴で仕事出来る出来ない関係あるの?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb7-BjSc)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:04:58.37ID:Yi6bsLRq0
なんやかんやで10年も同じ会社で同じような仕事してたら同じようなレベルになるんやろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3b7-pctS)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:05:23.62ID:teKgTHZe0
日本電産大学別新卒採用人数ランキング2021
※2021年3月卒業生版

1位 立命館大 20人
2位 近畿大 6人
3位 関西大 5人
3位 関西学院大 5人
5位 日本大 5人
5位 東京電機大 5人
7位 芝浦工業大 4人
7位 明治大 4人
7位 龍谷大 4人
10位 工学院大ほか 4人

参考文献 サンデー毎日2020/8/30
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-eQMx)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:05:44.58ID:8+j4ONKg0
知ってた
東大卒ばっか集めた官僚って無能だもん
むしろ日本にとって害悪だし
2022/10/05(水) 15:05:49.94ID:gI3bg1Df0
>>36
自分で仕事作るというが単純な発想ならぶっちゃけ一定以上の知能ありゃ学歴関係ねえと思うがな

例えば難しい英語の契約書読むとかそういう知識や学力問われるなら学歴はフィットするが
新しい発想で商品生み出すとかはまた別の話やね
もちろんその裏打ちとなる研究力とかは別の話でね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-2pVc)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:02.69ID:70qOt14Y0
その程度の仕事ってだけ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-pHIW)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:21.27ID:22/UfZJya
>>35
でも東大卒ばかり集めてる組織は一杯あるけど、日本電産以上に結果出してる組織ってそんな無くね?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa9-dQP6)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:34.04ID:8PM3uBPV0
>>16
早い段階で答えを出すな🖕💦
もうちょっと泳がせろ😡
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-M3vo)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:06:35.50ID:EIDp/bO2a
結局オマエの犬になれるかどうかやん
そうやって社長のクビ取り替え続けたらええねん
2022/10/05(水) 15:07:09.46ID:Zi77qtaZ0
三流大学作ったから必死なんよ🥺
2022/10/05(水) 15:07:27.97ID:gI3bg1Df0
官僚の事務処理能力の高さは言うまでもない
しかし官僚が描いたグランドデザインはことごとく失敗してる
それが答えやろ
2022/10/05(水) 15:08:41.00ID:4f4WFOxS0
首相の子供に生まれて秘書で雇ってもらう
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34e-Kv8u)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:08:50.10ID:nkC081Kg0
日東駒専レベル出身だけど仕事の出来不出来はMARCHや早慶の連中と差はほぼないと思ってる
ただグループワークとかで計算とか関わってくると明確に学力の差が出るわ
旧帝大出身の奴が無双してた
2022/10/05(水) 15:09:17.57ID:Zol8PVUa0
ケンモメンは大層難しく余人には出来ぬ仕事をしてるらしいけど1年後だったら差があるけど5年後にはあんま無い難易度の仕事が殆どな気がする
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-M7ZB)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:51.95ID:SXSdhJDRp
ノーベル賞受賞者の学歴→旧帝多い
はい、論破
サラリーマンはしらん
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-TbA6)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:10:52.51ID:YwHKOGJs0
>>38
同じレベルじゃなく3流大学の方が活躍するって書いてるぞ
一流出身は学ぼうという姿勢がないと
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp47-xuPL)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:04.17ID:wj/n5x1kp
そりゃ寿司にたんぽぽ乗せる仕事に学歴は関係ないからな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-0w72)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:11:13.14ID:u3RhD6Xfa
高卒で充分てこと いや
ゆたぼん系で十分だよ
2022/10/05(水) 15:13:51.84ID:QDIF4KkiM
価値の無いものを高く売りつけるのが
一流大学 って藤田田さんが言ってたわ
2022/10/05(水) 15:14:11.81ID:mpFi4YLia
>>52
そりゃ営業先の顔や社内マニュアルより
不確定性原理のほうが面白いからな
2022/10/05(水) 15:15:14.11ID:YInuX/Dha
ただ与えられた意味のない作業をこなすだけなのになんの能力が必要なんだよw

周りがバカでぇオレは優秀だのマウントを取る能力?
そんなこと聞くなそんなことしるか、オレは言ったぞ!お前が悪いと逃げ回る卑怯さか?
他人に雑務を押し付け成果のみ掠めとるズルさか?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6385-vzL2)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:15:16.59ID:SawUxdg20
>>35
これはある
うちにくるような東大卒は一流企業にいけなかったのが納得の訳ありばっか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2322-rI8G)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:15:20.64ID:K0QYXLT10
ジャップ企業に多そうだけどそういう社風なだけじゃね?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3380-Qo6X)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:16:35.67ID:qnMohTTo0
その程度のレベルの仕事なんだろこの会社は
2022/10/05(水) 15:16:52.58ID:Zol8PVUa0
Googleも学歴あまり関係ないいうてたけど上澄みだとそうだろみたいなツッコもされてたな
2022/10/05(水) 15:17:57.81ID:Fqk5V7gG0
民間企業に就職してくる奴はまあそう
ほんまに優秀な人材はあんまり民間に来ない
2022/10/05(水) 15:20:04.64ID:JtZL+vyw0
結局ほぼすべての企業で大半の人間が馬鹿でも出来るアホな仕事をするだけだからね
2022/10/05(水) 15:20:33.98ID:ONtGcBtX0
三流大卒でもできるような仕事を一流大卒にやらせてパフォーマンス同じってそりゃそうだろ
一流大卒に相応しい仕事させたれよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-fxWw)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:21:09.59ID:jCBX9gni0
一流大学でてる有能は
日本電産に就職しないと思う
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6385-vzL2)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:21:14.04ID:SawUxdg20
あと一流大卒のほうが安定志向は強いと思う
これまでの努力をペイしたいという思いからかな
三流大のほうが貪欲に仕事するやつ多い
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-6S/j)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:21:43.01ID:R4L4Drbi0
じゃあ採用時点で差をつけるのやめてみたら?日本電産が既にそういう人事やってるなら謝るけど、どうせ学歴至上主義の採用してるだろ?
2022/10/05(水) 15:22:49.43ID:HOsZL4nv0
>>51
ノーベル賞取った人で一番稼げたのは徳島大かな?
2022/10/05(水) 15:22:59.56ID:LHO9RMOf0
ならば受験は一体何を計測しているのだ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffac-6S/j)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:23:10.85ID:R4L4Drbi0
一流出てるであろう官僚のクソ無能っぷりを見てると、まあ言ってる事は合ってる面もあるだろう。しかし大事なのはそこからどうするか?なんだよなあ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34e-kxt8)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:23:54.73ID:e56RGWH10
おれもこれずっと疑問に感じてたけど
やはりそうか
2022/10/05(水) 15:24:31.75ID:WEQNz6Ocd
東工大卒と日本工大卒が入社10年後は同じ仕事するってこと?
信じられんな
2022/10/05(水) 15:25:13.78ID:IOIxQJU10
ゆたぼん大勝利
2022/10/05(水) 15:26:03.21ID:ZXVebs4Jr
一流大卒を集めた日本の大企業がどうなっているかを見れば爺さんが正しいことが分かる
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34e-kxt8)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:26:49.93ID:e56RGWH10
>>67

三流大学しかとってないぞ



日本電産大学別新卒採用人数ランキング2021
※2021年3月卒業生版

1位 立命館大 20人
2位 近畿大 6人
3位 関西大 5人
3位 関西学院大 5人
5位 日本大 5人
5位 東京電機大 5人
7位 芝浦工業大 4人
7位 明治大 4人
7位 龍谷大 4人
10位 工学院大ほか 4人

参考文献 サンデー毎日2020/8/30
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6385-vzL2)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:27:44.37ID:SawUxdg20
>>72
仕事の内容によっては十分ありえると思うけどな
2022/10/05(水) 15:27:44.43ID:RzeiugDJ0
そりゃそうだろとしか言えないな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-aaY2)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:29:52.93ID:97o6SXfJ0
まあ三流大学の理事長しかできないようなサルならそう言うわなw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34e-Kv8u)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:13.69ID:nkC081Kg0
>>75
わざわざ立命館出て日本電産なんて入りたいか…?
給料も別に高くないし、キーエンスと勘違いしてんのかね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa27-pHIW)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:44.91ID:22/UfZJya
>>75
これ見ると関関同立マーチクラスの学力は足りないけど情熱はある層が一番いい仕事するってことだな
日本電産の業績がそれを証明している
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-aaY2)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:30:59.73ID:97o6SXfJ0
三流大学をいくら上げてもお前のゴミ大学の価値が上がるわけじゃないから
残念
2022/10/05(水) 15:31:02.91ID:6dMyT3dY0
会社の規模の割に金払いが渋すぎる
https://i.imgur.com/yKQBscU.jpg
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp47-GZbZ)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:32:06.26ID:kxvaz1GYp
どんなに学歴あっても行動力ないやつはダメ
2022/10/05(水) 15:33:01.40ID:MU1CnXN+0
極端な話をするとプロスポーツで東大卒とるみたいな事だろ
仕事に適したじんざいをとればいいだけや
2022/10/05(水) 15:35:19.33ID:2IJuKy9v0
>>15
eq至上主義に代わるだけだな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f3d-26Co)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:35:58.61ID:jsL/R1Fr0
コミュ力が大事ってことだろ
コミュ力が一番エネルギー使うからな
本当に情熱がないとコミュニケーションなんてやってられない
2022/10/05(水) 15:36:34.93ID:+yT8vQNxa
じゃあなんで戻ってきたんだよ
2022/10/05(水) 15:37:40.12ID:5XZ7ExS00
毛色しか必要ないんだろう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf52-DH2X)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:20.13ID:9wVMM3mN0
意味のないデータだよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83af-TbA6)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:39:53.88ID:YwHKOGJs0
>>56
誰もマニュアルとかが面白いと思う奴はいないだろ
一流出身は俺は一流なんだというプライドが邪魔してるだけ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f3d-26Co)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:40:03.39ID:jsL/R1Fr0
有能か無能かはコミュニケーションに積極的か否かで決まるわけだ
前者はやる気があるからこその行動で後者は表向き苦手と言って避けようとするが実際はやる気がないからこその言動であったわけだ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf52-DH2X)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:40:41.93ID:9wVMM3mN0
>>80
VHS作ったのだって工業高卒2人と理系大卒1人だし
2022/10/05(水) 15:40:48.59ID:T3R4iPKfM
理系ははっきりと差でるはずだけどね
2022/10/05(水) 15:41:39.60ID:mpFi4YLia
>>90
底辺にとっては
芸スポやアニメより難しいことがマニュアル
学んで来たものはマニュアルでは知的好奇心が満たされない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf0a-poG4)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:43:19.60ID:KB87k7lN0
自分で考えてやれるやつが成長する。って内容だけど、自分で考えることできないんだが?
2022/10/05(水) 15:45:48.99ID:S0j/xR9gM
特に文系はな
大学受験終わってから遊んでバカになってる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf52-DH2X)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:45:49.72ID:9wVMM3mN0
>>93
学部や院の時は圧倒的でも入ってから数年だと追い越すやつも出てくるんじゃない
2022/10/05(水) 15:46:06.14ID:gI3bg1Df0
>>93
純粋に頭だけならともかく、機械系とかはまた別の問題があるからなあ
2022/10/05(水) 15:47:48.74ID:ilzYyeq30
永守目線だと
50歩100歩ってことだろ
2倍の差があっても
永守は1000歩くらい進んでるってことだわな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MMa7-ltXV)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:48:03.16ID:/vSrUslyM
まーワイみたくペーパーテストと面接は突破できるけど
働いてるうちに周りからダメ人間なのが見抜かれてしまう奴も多いだろうな
2022/10/05(水) 15:48:09.61ID:Cjih0ojl0
ケンモメン上から目線でワロタ
2022/10/05(水) 15:48:11.14ID:hX+JXYyIM
>>13
殆どの仕事は小卒でいいわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03c9-ufYE)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:48:40.19ID:QzW1y5Sc0
日本電産は特殊事例すぎる
2022/10/05(水) 15:49:30.78ID:mqEZUHSW0
じゃあ中卒を採用してみよう
2022/10/05(水) 15:50:25.87ID:lS5YT0rCM
まぁそうだろ
俺仕事中にオナってるもん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MMa7-ltXV)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:50:42.35ID:/vSrUslyM
普通の実務レベルの仕事だとモメンみたいな言語性IQ優位の奴より
マックでテキパキバイトしてるマルチタスクな動作性IQ優位の商業高校の女の子のほうが仕事できそうだしな
2022/10/05(水) 15:50:59.16ID:lS5YT0rCM
>>79
日本電産は一流だぞ
2022/10/05(水) 15:53:25.85ID:3RKFCFvR0
>>85
しかもEQは低IQをお慰めるために創造された疑似科学( ^∀^)ゲラゲラ
2022/10/05(水) 15:57:00.39ID:WEQNz6Ocd
>>75
想像してた三流大学と違ってた

名前さえ書けば入れるようなとこ想像してた
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c356-QqbV)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:57:28.09ID:zr1puIOb0
学歴はどうでもいいというか 
高学歴でも使えない奴はいるし、低学歴でも使える奴がいる
低学歴でも成人後にちゃんと勉強してれば知識もあって賢い奴はいる
2022/10/05(水) 15:58:20.17ID:z8JAE1VVM
ルシファーとか岡くんみたいなのおるからな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f6d-FMYV)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:00:32.02ID:UYicm8YU0?2BP(1000)

このスレみたらこの爺は嫌いだが納得する
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf0d-ukQu)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:05:38.26ID:Nlt+VaGf0
まぁ低学歴でも優秀なやつはいるけど
この手の意見を言った人が一人いるだけで
まるで全体の真理みたいに捉えるやつっているよな
縋りたい気持ちはわかるけどなw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/05(水) 16:06:30.66
日本は世界でも有数の低EQの国だからな
2022/10/05(水) 16:09:43.42ID:n6vcs9oD0
>>61
Googleの採用プロセスってガチで半年くらいやるからな
ホワイトボードに面接官と英語で会話しながらアルゴリズムの説明させたりするし
東大出身の人でも思いっきり落とされてた

Googleに就職できる人は間違いなく東大理III現役&弁護士&公認会計士&医師のトリプルライセンサーより天才
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7351-RWAS)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:09:52.40ID:BIVn17A10
まあ、同じ会社に入るぐらいだしね
2022/10/05(水) 16:13:12.11ID:xy3zIaYi0
>>26
増やせるだろ
最適な飼料と最適な温度
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-E4vQ)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:22:41.46ID:4NheYIhDd
ここの系列の所就活で企業説明行ったらどんな会社や小さな工場でもお茶出して来たのに
喉乾いたら自販機で買えって言ってきて驚いたわ
2022/10/05(水) 16:31:48.69ID:A6Pnt6sz0
自分で3流大やってんだから
ただのポジトークやろ
2022/10/05(水) 16:36:16.89ID:glnD6nWB0
一流大の上位層が入社すんの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf79-emXw)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:36:17.15ID:S+0Npelm0
要はマネージメント能力だからな
高度な技術的なことは大学や外注とかの外部組織で
事足りるからな
あとはそういうのをどう束ねてマネージメントするかだけ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:38:06.96ID:lfQjFCkx0
スペックや専門性で違いがあるのに、差が出ないような仕事を与えてるが問題じゃないの
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-pIDl)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:40:54.23ID:lfQjFCkx0
取引先の大手に料金プランを提示するときに
400より 399 のほうが高いのをつっこまれた営業が
俺のところに相談に来たわ
グラフ引けば、逆転しないように出来ると
方程式書いて教えた

アホ私大は
中学~高校レベルの学力ない奴いるから
こういう単純な問題すら解決できない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe1-ufYE)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:41:37.25ID:mLXy+3600
スーツ着てPCカタカタやってる連中の仕事はマジで中卒でもできるレベル
世の中の仕事の95%は学歴無関係な難易度
あとの5パーはコミュ力モンスターの才がある奴とトリプルライセンサー
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30d-lty3)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:51:50.11ID:2PEgSS9I0
履歴書無しで採用してみたら?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-ufYE)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:52:48.70ID:LHWbxYcM0
某お化け通信制大学はどの立ち位置に入るんかね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30d-lty3)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:55:48.07ID:2PEgSS9I0
>>39
一流大学がない
2022/10/05(水) 16:55:58.10ID:awnp70TQ0
>>125
今は知らんが昔ソニーが学歴未記載履歴書で採用するのやってた
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-TbA6)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:00:38.10ID:EO35XJmBa
>>94
だから好奇心を満たす必要ないんだよ
仕事なんだから

そういう要らんプライドを捨てろって事
2022/10/05(水) 17:12:24.69ID:HSy2fhv4d
会社ボロボロなのによくこんな偉そうな記事かけるなこのタイミングで
2022/10/05(水) 17:14:32.46ID:pREZZzgv0
成果あげても給料上がらないならやっても意味ないよね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b34e-kxt8)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:15:08.45ID:e56RGWH10
>>100
発達障害に多いらしい
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30d-lty3)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:18:44.44ID:2PEgSS9I0
>>128
やってたね
2022/10/05(水) 17:19:52.91ID:Ll3WvLmY0
使うのが下手なだけ
2022/10/05(水) 17:25:05.46ID:1/AhigL90
会長死んだらどうなるか分からん会社
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34e-Kv8u)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:26:43.53ID:nkC081Kg0
給料シブい
超絶ワンマン経営
他社に活かしにくい独自すぎる経験値

なんでここ選ぶんだよ
2022/10/05(水) 17:32:38.94ID:ph5T1/IN0
大学入試の時点で差はあったとしても、同じ会社に入った時点で同じレベルになってるだろ
2022/10/05(水) 17:32:47.41ID:awnp70TQ0
>>136
転職前提の経験値ならモーター部門はこれから良いんでないか?
以前なんかの記事で読んだが三菱自動車がEV用モーターの設計に四苦八苦して
重工に応援頼んだら重工のエンジニアは半年で作ってしまったそうだ
中華EVは日本電産のモーター積んでるの多いし地味職種が花形職種になるかもよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-W34f)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:40:40.05ID:5zRBuPWGr
こういう中堅企業以下は
高学歴の社員を踏み台にして
低学歴の方を出世させて成功体験をさせて
低学歴社員を馬車馬のように働かせるのがビジネスモデル

高学歴は絶対に就職しない方がいい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3d2-bZaQ)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:18:55.27ID:YnQRrvHb0
お前はペラペラ減らず口話す前にさっさと後継者に仕事を継げよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e34c-JAQS)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:21:53.29ID:2vgWhr0X0
使えてないんや
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34e-Kv8u)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:24:13.21ID:nkC081Kg0
>>139
日本電産を中堅呼ばわりは世間知らず過ぎるだろ…
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-CyT8)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:39:15.10ID:2vxpENTUM
日本電産で求められる仕事が一流大学レベルのものじゃないだけだろ
営業とか業界にもよるけど全然関係ないからな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-H8QQ)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:45:14.28ID:Aa07fmuaM
そうやって韓国に抜かされたんだよね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-H8QQ)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:46:06.78ID:Aa07fmuaM
>>142
社員の給料的には中堅の下の方だろ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9e-7fmZ)
垢版 |
2022/10/05(水) 19:48:15.73ID:fpfqkPJB0
無作為抽出やないからな
会社の先行通ってる時点で三流大はかなり上澄みや
2022/10/05(水) 20:08:13.29ID:z7onTfk00
頑張って給料に差がないなら賢い奴は手を抜くやろ
2022/10/05(水) 20:18:50.25ID:GXpSDr1Y0
職業訓練大学校卒業の変わり種
2022/10/05(水) 21:46:25.64ID:X+NX1syJ0
8 不良品は不良社員がつくる
わが社では1974年に幹部社員が率先して一年間便所掃除をやり、
その後の会議で、企業を運命共同体として考えていくなら便所掃除は最高の教育だという結論を得た。

以来、翌年に入社した新入社員から、全員必ず便所掃除を担当するという伝統が出来上がっている。
掃除といってもモップや雑巾、ブラシといった用具は一切使わずに素手でやる。
便器についた他人の大便を素手で洗い落し、ピカピカになるまで磨きあげる。

実際に、一年間便所掃除をやってみると、無神経な使い方をする者が腹立たしく思えてくるようになる。
そうすると、何もいわなくてもお互いがトイレをきれいに使おう、汚してはいけないという気持ちになってくる。
この習慣が身につくと、トイレだけでなく、工場や事務所を汚したり散らかしたままにする不心得者もいなくなる。

私はこれこそが「品質管理の原点」だと考えている。
不良品の出る理由はいろいろとあるが、行きつくところは6S、
つまり整理、整頓、清掃、清潔、躾、作法の不徹底が原因でおこっている。
机の上が散らかっている社員は例外なく仕事のミスが多いし、不良品を出すのは決まって掃除の行届いていない工場だ。
http://iso-consult.jp/quality/qualinfo01.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況