>>1
悲しいなあ現実は

413年…倭王・讃、高句麗・倭国及び西南夷の銅頭大師が安帝に貢物を献ずる。(『晋書』安帝紀、『太平御覧』)
421年…倭王・讃、宋に朝献し、武帝から除授の詔をうける。おそらく「安東将軍倭国王」。(『宋書』夷蛮伝)

高句麗の王子が扶桑に侵略して大和朝廷を建国して先住民を奴婢、蝦夷、俘囚、穢 多、非人に落として…

うっ…頭が…

扶桑は関東一帯に房や総などの地名として残っている
富士山は扶桑の山
藤原は扶桑の人
藤原不比等の周囲に毛野国の毛野氏がいる
扶桑→フーサング→チーパング→ジッポン→ニッポン→日本