X



【悲報】アメリカ人の年収、日本人の倍だったwwwwwwwww [802034645]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:30.70?2BP(2000)

◆平均年収(2021)
米国 867万円 (58,260ドル)
日本 445万円

◆中央値(2020)
米国 761万円 (51,168ドル)
日本 396万円



すご
http://www.abe.jp
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:56.41
「ここ40年から50年の大部分を通じて、一般労働者の賃金や報酬は、ほぼゼロ成長が続いている」

EPIのエコノミスト、エリス・グールド(Elise Gould)はInsiderにそう話した。

「時間給の伸び率におけるそうした傾向は、アメリカ人の生活水準と、この国で家計をどれだけうまくやりくりできるかに大きな影響を及ぼしている。
経済成長の恩恵が偏在しており、広く共有されるような繁栄には変換されていないと思う」

「静かな退職」の流行は、労働者は報酬の範囲を超えた仕事を求められるべきではないとする考え方に根ざしているが、
その一方で、過去40年の間は労働者がそうした働き方(報酬の範囲を超えた仕事)をしてきたとも言える。
そして、労働者の経済的な分け前は減り続けている。

政府や労働組合がこうした状況を変えられなければ、あるいは、連邦準備制度理事会(FRB)が景気後退をもたらした場合は、
「静かな詐取」はいつまでもなくならず、労働者は損失を被り続けるだろう。

「静かな詐取」は、少数のエリートだけが儲かる一方で、一般労働者の賃金は低いままで、昇給への道も減り続けることを意味する
労働者から見ると、「静かな詐取」現象は、過去数十年間にわたって、医療費や住居費、食費の上昇に、賃金上昇が伴っていない状況として表れている。
その一方で、2020年におけるCEOたちの報酬は、一般的な労働者の実に350倍を超え、企業は大きな利益を上げている。
しかも、パンデミックがこの格差をさらに悪化させている。

こうした状況が、「静かな退職」、つまり「給料分しか働かない」ということに賛同したり、「大量退職(Great Resignation)」に加わったりする労働者が増える原因となっている可能性がある。

「時間給の伸びは、長期間にわたって極めて鈍い状態が続いているため、キャリアアップを目指す労働者は、より長く働くことを余儀なくされている」とグールドは言う。

「一部の労働者のあいだでは、パンデミックの際に、自分が仕事に求めることを見直す動きがあったのではないかと思う」

こうした傾向は労働組合運動の増加を後押しする可能性もある。2022年前半にはおよそ180回のストライキが実施されており、前年同期の102回から増加している。

アメリカでは50年間、賃金上昇のほとんどを上位1%が独占…「静かな搾取」が「大退職」と「静かな退職」の原因
https://www.businessinsider.jp/post-259582
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b75-w5vo)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:23.29ID:Iaih+DXw0
物価が円高時代の倍の値段に感じるからそういうことなんだろうなあ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-OXHz)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:53.28ID:Q0JhmaXZd
オワコンジャップに未来なし
今すぐ海外か天国に移民しろ!
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bdb-ED50)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:41.91ID:WirCdjka0
日本で金持ちとされる年収1000万円も
手取りにすると5万ドル以下だからな
アメリカの一般労働者以下
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7f-eVuC)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:32:59.83ID:zdeWWU0NM
アフィアフィ

>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53,  >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100 
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b7f-YUgo)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:21.65ID:CPokCqUX0
年金や医療費の自己負担がエグいんだろ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-I+xf)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:33:32.89ID:Hz946G5l0
上位1%が引き上げてるだけだけどな
これを知らんバカが多いんよ
それに加えてインフレ起きてるから必死こいてアメリカが金利上げて抑えようとしてんだろ
失業率と実質賃金見てみろ
現実はそんな優しいもんじゃない
日本より厳しいぞ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-I+xf)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:30.25ID:Hz946G5l0
>>18
その内な
でもまだまだ先やで
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-Qpi7)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:35:48.31ID:hwkKeru5a
https://i.imgur.com/xuNwKdi.jpg
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdf-QYAa)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:37:32.87ID:ud4nm5uA0
ジャップラだからまだ底辺でもそれなりに生きて行けるんや
アメップの格差はやばい
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b18-9hE+)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:39:11.83ID:wqGKssr20
貧しいからこそ
逆に日本人は結婚して子供沢山作って皆で力を合わせて一緒に暮らした方が生活が楽になると思う

貧しいから1人で生きてたらずっと貧しいままやぞ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-BCAW)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:41.64ID:l8kUJOT50
悪夢のような民主党時代 1ドル75円で買える

地獄の自民党時代 1ドル150円で買える
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-I+xf)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:42.68ID:Hz946G5l0
>>21
そのうちな

>>22
はいはい
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bba2-WNJJ)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:41:43.67ID:0rTpubHE0
アメリカの平均が俺の半分以下じゃん
俺は黄色い猿のアジア人じゃなくて白人だったんだ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f38-KnFf)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:45:58.99ID:ye4NLy3o0
インフレが進むアメップ、年収700万円でも暮らしが安定せず売血に手を染める [879622555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654274386/

【悲報】アメリカのインフレと円安が進み過ぎてハワイのトイレットペーパー(12ロールで)3762円になってしまう [727750435]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655452851/

【画像】アメリカ、年収1000万円が低所得者になる [999047797]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661844126/
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b0d-kD7T)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:46:16.57ID:HG2gzr+Y0
30年舐めた政治してきたからなぁ…
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f38-KnFf)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:16.94ID:ye4NLy3o0
>>33
それは日本で日本の物を買った方が安いって事やで
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-iT6Y)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:51:40.55ID:t4Glj6SS0
もうこれかつての日本から見た東南アジアみたいな感じじゃね? 後進国や
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-SDb8)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:52:47.91ID:RmpWf/ws0
日本人の倍、チョンモメンの4倍
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-RfFb)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:07.85ID:L3OIKgFyM
一部のエリートだけ
失業率や移民の賃金を見ろ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-YUgo)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:10.46ID:l+UeAWfN0
またプラザ合意
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-RevF)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:53:34.06ID:6ialXg7OH
何回も言ってるだろ
平均年収なんかゴミだって
中央値をみろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdc-V6Uf)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:01:55.40ID:Oti8olED0
これ日本が安すぎるだけだぞ
不況の2000年頃の感覚からしても445万はおかしいわ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb2e-fGYk)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:14.24ID:HQUIuIvd0
ドル100円換算でも遥かに負けてるんだな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdc-V6Uf)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:03:24.83ID:Oti8olED0
860は為替の影響で高すぎるけど
そもそも日本が安すぎるんだよ
600ないとおかしい
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-rGRj)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:05:11.21ID:aVJVvxcC0
え?知らなかったの?
G7最低だよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdc-V6Uf)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:00.79ID:Oti8olED0
396万とかおかしいって
ちょっと前まで若者でも300万酷えwって言ってたのに
おっさんやジジイ含めて396万は異常すぎる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba2-WdpF)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:36.38ID:egakMeA80
皿洗いのバイトで時給3800円とかだしな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-jN4E)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:06:44.60ID:2/OO3iSp0
>>53
アジアは伝統的にどこも安いぞ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b22-6RC2)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:07:38.89ID:SzrgtPaO0
可処分所得だともっと差がつくんやろ😞
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdc-V6Uf)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:08:49.04ID:Oti8olED0
>>33
外食の物価上がってるから安心しろw
ガストとかメニューによっては倍くらいになってる
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-rGRj)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:35.28ID:aVJVvxcC0
可処分所得はタイと同じくらいじゃ無いの?
自民みたいな馬鹿に舵取り任せてるとこうなるって社会実験
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdc-V6Uf)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:10:46.25ID:Oti8olED0
氷河期とゆとりはちょっと我慢しすぎたわ
痛みに耐えて国や企業のために生きすぎた
もっと争議で闘って勝ち取らないと一生こんなだぞ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-B2zH)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:13:13.78ID:9kSu9lx/d
うちの会社米国勤務者 赴任手当では帳尻つかなくなって手当じゃなくて個別給与体系できたわ 単純給与部分で倍率大体日本の1.5倍~1.7倍くらい
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-Jfgl)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:17:41.01ID:OgoBUAuA0
ソース無し
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdc-d2YL)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:22:45.72ID:zgrl8eZE0
ちーんの捏造スレ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM7f-FwbE)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:24:58.47ID:x5OyAUmvM
でもラーメンは3000円だよ
ランチは5000園軽く超える
0077山崎渉 (ワッチョイW 4f0c-1oOo)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:26:49.18ID:DVGDINA10
そりゃ日本の金なんざ統一されて
韓国に流れてんだから
当たり前だろ
それでも安倍さんありがとうってんだから
もうダメぽ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb4d-6IbG)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:31:25.40ID:lfSEjDjr0
>>1
アメリカでは年収4万ドルが底辺扱いだからな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb4d-6IbG)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:32:18.83ID:lfSEjDjr0
>>15
アメリカはエンゲル係数が先進国で一番低い
少なくとも食い物に関しては全く困ってない
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-S6pk)
垢版 |
2022/10/15(土) 21:32:25.25ID:OA9ykFYv0
ラーメンとか日本の3倍くらいねやんろ?やってけるのか2倍で
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f38-KnFf)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:26:26.86ID:ye4NLy3o0
>>53
アメリカの日本料理店では具なしのかけそば一杯が2000円すると
サンドイッチとコーヒーのセットが7000円すると

異常なインフレだろこんなの
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b34-ORbJ)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:27:18.54ID:jt1FAC4F0
アメリカは倍でも追いつかないぐらい物価高だろう
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qxnU)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:38:47.50ID:tXbDYJvPd
>>1
アメリカは中央値も凄い高いな。
日本は落ちぶれたとはいえ、アメリカと倍になるほどは差は開いてない。
アベノミクスで円安誘導してきたマイナス面がでてきと
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-I+xf)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:56:47.18ID:Hz946G5l0
>>80
もっと現実見ようぜ
向こうのSNS見てたらわかるだろ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:00:53.74ID:rZr8xVlS0
バブルが崩壊してから30年間も経済成長しない国だもの
政府が1200兆円の借金して豊かさを享受してるだけ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qxnU)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:17:10.51ID:tXbDYJvPd
>>88
アメリカは食料品は安いよ。
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-cl8u)
垢版 |
2022/10/15(土) 23:19:14.45ID:LNN5v02Pa
日本は東南アジア並
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abd2-TyQf)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:21:31.36ID:Tq3R0R8X0
偏差値30の男がアメリカに移住した末路|| 肉体労働の賃金と仕事の内容[アメリカ生活]
https://youtu.be/ZDV7eSpnhkE
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-UpWr)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:25:07.76ID:7ul8+Vuaa
>>90
嘘付け
たけーんだけど

【悲報】アメリカ終了 チェーン店のお寿司5皿で3000円 ブロッコリー1300円wwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665701415/
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc6-qQVQ)
垢版 |
2022/10/16(日) 09:32:19.53ID:33NdvWcA0
やっぱりドル80円が正しいんだな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-jD/6)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:11:25.49ID:ujtQPm5F0
アメリカの平均年収の1.5倍くらいだわー
日本に暮らしてる分には余裕過ぎる
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qxnU)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:26:44.18ID:wRKqNFBKd
>>93
馬鹿だな。
飲食店は高いが、スーパーは安いんだよ。
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-qxnU)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:28:00.82ID:wRKqNFBKd
>>96
その程度が妥当。
アベノミクスの弊害が出ている。
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f7f-QYAa)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:29:15.89ID:Mka6iQxG0
35歳年収750万
特別良くもないがそんなに悪い方ではないと思ってたが
米国だと真ん中以下なのか日本は貧乏になってるな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-UpWr)
垢版 |
2022/10/16(日) 13:40:41.82ID:7ul8+Vuaa
>>99
スレ見たのか?スーパー含んでいるぞw
ちゃんと読めよアホw

>ワシントンにある食品スーパーでは、全ての品物が値上がりした。
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-6Upb)
垢版 |
2022/10/16(日) 23:21:12.62ID:69z/fSYM0
日本人好東京都 田口明正 佐々木昌樹 村田翔太 田邊芳樹 結城遼太 小栗順次 松本光信 伊藤厚 松下宏太 広瀬祐太郎 遠藤勝之 沼尻享千 山田晴道 吉田瑛大 清水寛人 大野敬太郎 松下順 高橋裕也 田村亮二
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-LmJr)
垢版 |
2022/10/17(月) 00:15:13.12ID:tCbg1XKDM
野党が円安を容認した結果がこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況