X



東京メトロ乗り入れで「初乗り運賃二重取り」JR利用者が過払いと主張して提訴 [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-JPDp)
垢版 |
2022/10/19(水) 22:07:32.60ID:zdr71hWva●?PLT(18445)

メトロ乗り入れ「運賃二重取り」 JR利用者が過払いと提訴―東京簡裁
2022年10月19日21時04分

 JR東日本と東京メトロの路線の相互乗り入れで初乗り運賃を二重に徴収するのは違法だとして、利用者がJR東と東京地下鉄、国を相手に過去1年分の過払い初乗り運賃の返還を求める訴訟を19日、東京簡裁に起こした。

 原告団によると、訴えたのはJR常磐線亀有駅と金町駅の利用者16人。都心に向かう場合、亀有駅の次の綾瀬駅からメトロ千代田線の路線に切り替わるため、同じ列車に乗っていると千代田線の初乗り運賃が加算されることについて「特定の旅客に対する差別的取り扱いで、鉄道事業法に違反する」と主張している。国に対しても、事業者に改善を命じる義務があったのに怠ったとした。

 二重取りを避けるには、途中の北千住駅で列車を乗り換える手段もあるが、原告代理人の中村忠史弁護士は、乗り換えには階段が多く、高齢者や体の不自由な人は難しいと話している。

 国土交通省は「訴状が届いていないためコメントできない」とした。JR東は「提訴された事実が確認できていないためコメントする立場にない」、東京地下鉄は「内容を確認の上、適切に対応する」とした。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022101901120&g=soc
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-tfvK)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:47:16.34ID:DrMB5bPwa
>>78
連絡運輸の区間にはかぎりがあるので本来できてしかるべきJR東海等のほかのJR各社やJR東の大部分の駅では使えない
あと通過連絡運輸対象駅でも券売機に西日暮里経由が必ず入っているわけではないのでそうなるとみどりの窓口か旅行会社でしか買えない
例えば武蔵小杉→亀有は需要ありそうだけどそもそも発券不可

(2)地下鉄千代田線(北千住-西日暮里間)を経由して、[東] 上記の北千住接続連絡運輸区域及び新八柱の各駅 と [東] 上記の西日暮里接続連絡運輸区域(但し西大井、新川崎、尻手-武蔵小杉間を除く)各駅 の相互間
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b4c-3oXE)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:49:49.01ID:SlqF0S450
京阪山科駅も悪質
二重取りで訴えられろ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-ED50)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:57:17.06ID:rvcmSZ/dM
京王線と都営新宿線も頼む
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-7UOX)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:56:41.95ID:ajNm9uXf0
>>61
これ金町~北千住と西日暮里~上野は通し運賃とみなすはずだからこの図おかしくない?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-7UOX)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:07:41.84ID:ajNm9uXf0
ここは特例で、金町~北千住と西日暮里~上野のそれぞれを足したキロ数をJR分の運賃としている
それにメトロの北千住~西日暮里の運賃を足して>>61の額になっている
だから図の説明がおかしい
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-tfvK)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:17:20.89ID:DrMB5bPwa
>>83
ICではすべてバラバラでSF乗車の計算してから100円引きするだけ
だからその画像は1円単位=SF乗車なので正しい
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-7UOX)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:30:40.68ID:ajNm9uXf0
>>84
切符と計算方法が違うのか


https://i.imgur.com/5MIRE4I.png
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b34-5+2d)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:56:41.22ID:mXU1FCEs0
>>2
利便性が低下して迷惑乗り入れと言われたんだよ、半世紀前にな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b34-5+2d)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:59:46.47ID:mXU1FCEs0
方向別複々線にしておけば問題なかった
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b34-5+2d)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:55.65ID:mXU1FCEs0
>>66
昔は亀有から常磐線に乗ると常磐線で上野に行けたのになぜか千代田線に行くようになってしまったのだ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba8-tfvK)
垢版 |
2022/10/21(金) 01:27:34.23ID:k/JItMJj0
>>36
なぞの運賃特例区間になってるのが悪い
書類上は東京メトロの区間でJRの区間ではないけどJRとして運賃計算することもあるよって意味不明だろ
とっとと目黒白銀高輪とか北総と京成アクセス線みたいに2重籍区間にすればいいのに
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-7UOX)
垢版 |
2022/10/21(金) 01:49:51.94ID:KNlcOCon0
一応二重籍区間じゃないの?
JRの区間でもあるけど運行はメトロが一括でやってる
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-6nHO)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:58:35.99ID:KNlcOCon0
>>94
昔は乗り換えしなくて良かったのが今は強制的に乗り換えが発生するようになったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況