X



【バナナ】バナナ、日本で年間1000トン捨てられていた。これビジネスチャンスだろ [399583221]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-Cp0k)
垢版 |
2022/10/21(金) 20:47:49.30ID:KkhEQ1Bn0?PLT(12072)

「日本で、年間1000トンのバナナを廃棄しています。弊社だけで」ある企業の担当者の言葉です。

日本人がよく食べる果物、18年連続1位のバナナ。そんなバナナが、実は大量に捨てられているというのです。いったいなぜ?(報道局記者 長野幸代)

最初に向かったのは、東京・表参道にあるバナナジュース専門店。
注文して受け取った商品には、あるシールが貼られていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/K10013865621_2210202139_1021114856_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/K10013865621_2210202137_1021114856_01_04.jpg

聞くと、すべて「規格外」の、これまで廃棄されていたバナナを使っているとのこと。
榊原大輔店長「去年からこのバナナを使うようになりましたが、正直、味は全然変わらない。廃棄されていたといっても、結局全部、外側(バナナの皮)が理由で、皮をむけば味も質も全く問題ない」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/K10013865621_2210202135_1021114856_01_05.jpg

このバナナ、果物の生産販売大手のドールが提供したものです。
成瀬晶子シニアマネージャー「日本国内で、我々のドールの名義で廃棄されているバナナだけでも、年間1000トンのバナナが規格外として排出されています」

ドールマーケティング部 成瀬晶子シニアマネージャー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/K10013865621_2210202136_1021114856_01_06.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-Cp0k)
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:07.55ID:KkhEQ1Bn0?PLT(12072)

よく食べる果物、18年連続1位のバナナ。美味しく栄養素が高いことや、手頃な価格も人気の背景にあります。

せっかく輸入されたのに、国内で廃棄されてしまうという大量のバナナ。

この会社の場合、規格外として廃棄されたバナナの9割以上を動物園やフードバンクなどへ寄付しています。このほかにもジュース店に提供したり、アイスなどの加工食品に活用したりすることで、バナナの廃棄の現状を消費者に知ってもらいたいとしています。
そもそも、どうしてそんなに多くのバナナが規格外になるのでしょうか。

規格外となったバナナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/K10013865621_2210202140_1021114856_01_07.jpg

成瀬晶子シニアマネージャー「皮に少し傷がついたものや、輸入してから店頭に並ぶまでに熟れすぎてしまって茶色の点々、いわゆるシュガースポットがついたものは、消費者から購入されるのを敬遠されがちで、スーパーで規格外として廃棄されてしまうリスクが高いんです」
成瀬晶子シニアマネージャー「我々もなるべく最善の状態で買って頂けるよう熟度管理をしていますが、バナナにも個体差はあり、すべてを100%『完璧』な熟度にするのは難しく、今まで、熟れすぎたものは規格外として廃棄していたのが現状です」

実は、日本に送られる前にも、バナナは大量に廃棄されています。

フィリピンにあるこの会社の農園だけで、2万トンのバナナが現地で埋め立て廃棄されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221021/K10013865621_2210211900_1021191305_01_08.jpg


あとソースで
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニャフニャ MMcf-VDzI)
垢版 |
2022/10/21(金) 20:48:49.94ID:X1qYaAoPM
あの違法マリカーに売りつけるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況