X

バクテリオファージとかいうウイルスの形がキモすぎる [427211404]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-yRPJ)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:15:25.26ID:zIbSmq+Ta●?2BP(2000)

ファージはヘッドとテール、およびロングテールファイバーから構成されています。
ヘッドには二本鎖のDNAで構成される遺伝子が入っています。
ヘッドとテールのつなぎ目には6本のウィスカー(ヒゲ)が付いています。ファージが細菌に取り付くまで、ウィスカーはロングテールファイバーと結合し、強風で裏返しになった傘のような形をしていると考えられています。ロングテールファイバーを保護しているのでしょう。
胴体にあたるテールはタンパク質の筒であるチューブとそれを取り囲むジャバラ状のシースからできています。テールの下部にはベースプレートが付いています。テールとヘッドを合わせた長さは約200nm(0.0002mm)あります。大腸菌の長さは約2nm(0.002mm)なので、その約1/10の大きさということになります。


https://bacteriophage.jp/archives/1787
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-UYzW)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:16:30.25ID:dRYQcDUX0
今更感。40年ぐらい前から教科書載ってるわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d86-AbG5)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:17:53.51ID:MtObeKLL0
https://i.gzn.jp/img/2020/03/01/bacteriophage-carry-gene/00_m.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/efff-p/picture/23111530/2aa493601bc1f087ab5edcb3078a41cf_640px.jpg
2022/10/22(土) 21:18:38.61ID:FQ4L3ZUn0
こいつのナノマシン感すごい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-0GsQ)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:19:20.07ID:QRCu8MBfM
みんな大好きT2ファージ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp11-n/st)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:20:26.58ID:00xziqgvp
https://i.imgur.com/P2DNM3p.jpg

ミジンコ
2022/10/22(土) 21:21:15.82ID:NL90Rk4q0
T2ファージ、かっこいいよな
アポロみたい
2022/10/22(土) 21:21:21.95ID:2vIKMjsY0
CGじゃん
2022/10/22(土) 21:22:24.98ID:YuTrREe20
ウイルスって聞くとこの形状思い出すレベル
2022/10/22(土) 21:30:20.81ID:S5uGiStI0
Googleマップでゴルフ場見るときもい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-eYMD)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:13.73ID:d0Sd8fC/0
>>3
これもうマブラヴのVETAだろこれぇ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-M2U6)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:17.03ID:Rj7Am9Bja
高校で習うよな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d100-Mpwc)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:52.95ID:oYfbMcke0
https://i.imgur.com/rEvBtb2.jpg
2022/10/22(土) 21:38:30.23ID:QZUJLJrE0
>>13
ワサビかよ
2022/10/22(土) 21:40:11.19ID:TE2yAa2d0
ちなみにこれが話題になったころはまだこんなウィルスの形は知られてなかった
https://images.fineartamerica.com/images-medium-large-5/3-apollo-lunar-module-carlos-clarivanscience-photo-library.jpg
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828f-LkfM)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:58:52.67ID:lCIbGRiC0
こんなん絶対人工生命体やん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f969-qYyM)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:04:04.96ID:VAN0Rsrq0
>>13
こいつの入った水を飲んだのかよ
研究者って人種は肝が据わってるな
2022/10/22(土) 22:05:28.70ID:57I0D+jk0
しかもこいつが海水中で最も多い生命体(ウィルスだけど)じゃなかったっけ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9a2-adCq)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:06:56.07ID:NlD1ixe/0
バクテリアの図ってどこまで本物なん?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8f-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:07:55.98ID:OvINNzmI0
どう考えても古代人か宇宙人のナノマシンだろ
2022/10/22(土) 22:30:00.84ID:TcDB4GqK0
絶対異星人のナノマシンだわこいつ
2022/10/23(日) 00:19:28.32ID:JVgy3K680
どう考えても人工物だよな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-aThV)
垢版 |
2022/10/23(日) 06:31:31.05ID:GZIt8rU20
>>17
俺もそこびびったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況