ただのエージングの結果だからな
木材が300年で成分変わってる

つまり、同じ音を出すなら木材ではない素材で作るしかない

木材が水分の1/4を失って、300年で結晶化した素材だよ

セルロースナノファイバーとか良さそうだ
https://www.nipponpapergroup.com/research/organize/images/cnf_ph02.jpg

現代で音を再現しようとすると、「木から作る」ってのは根本的に誤り