【画像】最近の絵本、ヤバすぎるwwwタイトルは『「嘘つきシンちゃんの脳みそ [814293273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今どきの子の「大丈夫です」は「かまわないで!」の意味!? 『ルポ 誰が国語力を殺すのか』が話題の石井光太さんと、歌人の俵 万智さんの初対談が実現。
https://news.yahoo.co.jp/articles/427af9cc6e8c6a6f3ab4863e9c7720340e58bc29 絵本なら絵で見せろよ
汚れていたりゴミの入ったマスクを文章で済ませるな
絵に描け
最後死んじゃうんだよね
そしてミジンコに転生するんだよね
自分でここまで作って安倍ガーの行動力は凄いな、と思ったらマジで出版されてるのかよ…
嘘つきしんちゃんの最期は正義の烈士に撃ち殺されるのでした
絵の矢吹って人は他の絵本とかも普通に描いてるっぽいのに、こういうので色ついちゃうの大丈夫なのかしら
>>18 ネトウヨ不買とかそもそもネトウヨは絵本買うような知育層じゃないという
シュレッダーのくだりは絵本ぽくていいな
実話だけど
しんちゃんが泣いたって筋ジストロフィー症の本昔読んだな
これ、フィクションじゃないんだよなw
嫌儲でレス貰えたら御の字程度の内容で面白いでしょ感がキツい
こいつを当選させてきた国民はこの絵本以下のバカだからな
2020年に出版されてるから
最後死ぬまで書かれてないんだろ
アベ生存中の発刊だったな
なので応援しようと思って2冊買ったぞ
まるで脳みそがあったかのような誤解を招くからやめろよ
これ2刷り重版した上に売り切れたすごいやつなんだよな
>>56 もともと文字が多すぎてあれなのに、漢字を減らしたらもっと読みづらくなってしまいます
こいつが支持されていたという事実
しかも今のとこ黒歴史になってない
もうちょい分かる人だけ分かる内容にしろよ
それに子供向けってこと考えてないのも論外
これは子供向けじゃなくて絵本風に描いた安倍ディス本だからポイント低いわ
本当に子供向けに嘘つきシンちゃん物語を描いたものが見たかった
こういうタイトルなら最後首からでなく
脳みそ吹っ飛ばされるオチの方が良かったかな
>>72 ちゃんと子供にも安倍ちゃんの悪行伝えていかないとだろ
左翼の創作物って憎悪が出すぎてて一切ユーモアないよな
絵本として致命的につまらない
味方の足を引っ張るネトウヨみたいなものだな
絵本が子ども向けと思い込んでる阿呆が沸いてて笑った
>>6全部絵で描いてたら絵本じゃなくて逆に漫画だろ
絵本というのはイメージさせる、デザイン性を出すなどそれぞれコンセプトによって描くものが違う わかるかい?
なんか足りないよな
嫌儲の安倍ちゃんスレの方がオモロい
最後は閻魔帳改ざんして閻魔大王自殺しちゃうんだよね
>>2 2020年発売ということはまだ銃殺されていない頃か
これもう第二弾作れよ
かると教団を守っていたせいで、シンちゃんはころされましたって
>>50 ズバアアン
クルンっ
シンちゃんはさいごまでおててグーでした
ずどーん! 嘘つきシンちゃんは突然の銃撃でかえらぬ人になりました
シンちゃんの嘘はついにバレてしまい
山上さんに殺されました
めでたし、めでたし
仮面ライダーBLACK SUNとかこれとかいい流れだな
今更だけど気付いた人が行動するようになるといいな
最後は殺されてみんなほっと一安心しました。
めでたしめでたし
第二部 鮮ちゃん編に続く
直接的過ぎて品が無いわ
陰湿モメンに原作やらせろよ
本当に出版されてるのか
それならもうちょっとクオリティ上げろと
嫌儲のレスレベルだろ
続編は名前をしうんいんでんせいよしょうじょうしんじゅだいこじにアップデートしなきゃ
嘘つきが最期どうなったか加筆修正すればかなりいい教材になるのでは
>>2 「これさぞかし受けるやろなあ(ニチャアア」
ってのが丸出しなものはNG
>>103 舌抜いても抜いても無限に生えてくるから呆れたらしいな
>>1 >>125 嘘つきシンちゃんの脳みそ | 齋藤 芳弘, 矢吹 申彦 |本 | 通販 | Ama■zon
https://henduan.com/zYTN1 カスタマーレビュー
星5つ中の4.2
102 件のグローバル評価
人気作品👍
>>84 遊戯王の高橋和希と違って
安倍が射殺されたのを
見届けた後に死ねて幸せだなw
>>2 ケンモメンって生前から安倍を叩いてる(叩いてたのに)のにこういうのが出たらそれはそれで猛烈に叩きまくるよな
>>49 シンちゃんが読めないんじゃない
まあ、もう読むこともなくなったけど
つまらんな
センスのかけらもない
せっかく最高級の素材を使ってるのに
漢字多すぎてマンガ本程度しか読んでない晋ちゃんは読めないぞ
>>148 アレは漫画読めんやろ
多分コマ割りが分からない
>>149 ( ´ん` )「勘違いするなよシンゾー! 貴様を叩いていいのは俺たちだけだ!」
かっこいい
>>13 今後プーチンが殺されたら予言みたいになっちゃうんだよなこれ
>>141 遊戯王の奴はもっと伝説になっていいわ
国の英雄だぞ
今世紀最高の日本人の一人
うーん
ただ事実を
子供向けの文面・文体で書いてるだけでつまらないな
それを寓話や風刺の物語にするのが作家の仕事だろ
ブラックサンといい,もっと増えて欲しいんだがセンスが…
いったん抽象化してから戻せ
そのまま見せられてもつまんねー
>>18 結構な有名人だなまさかこれが遺作とか
“ユーミン「流線形’80」などジャケ手がけた矢吹申彦氏が死去、78歳…「ニューミュージック・マガジン」の表紙も”
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20221103-OYT1T50099/ 仮にも文筆家(?)が「お話しです。」なんて書いてりゃ
自分の脳みその方が恥ずかしいだろ
生来の嘘つき癖を統一教会が教義で肯定してくれたんだから
安倍晋三にとって統一教会はまさにメシアだわな
絵本なのに漢字多くて振り仮名が無い
子供に読ませる気あるのか?作った奴は安倍に負けず劣らずの馬鹿だろ
大河ドラマ 『安倍晋三』
第01話 戦犯の孫
第02話 走れ!アルファロメオ
第03話 西海岸で聞く、いつもの声
第04話 足りないパイプ
第05話 情の無い男
第06話 似た者夫婦
第07話 出馬
第08話 サプライズ人事
第09話 最年少内閣総理大臣
第10話 安全神話
第11話 "責任"
第12話 参議院の乱
第13話 消えた相続税
第14話 潰瘍性大腸炎
第15話 誕生!自民党ネットサポーターズクラブ
第16話 俵山会議
第17話 トリモロス
第18話 王の帰還
第19話 Abenomics
第20話 赤坂飯店の誓い
第21話 マスコミ征伐
第22話 日銀征伐
第23話 菅直人征伐
第24話 ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。
第25話 アンダー・コントロール
第26話 特定秘密
第27話 見たことない日報
第28話 みっともない憲法
第29話 安倍晋三記念小学校
第30話 中国包囲網
第31話 ワンと吠える犬
第32話 立法府の長
第33話 "云々"
第34話 秋葉原の屈辱
第35話 籠池、謀反
第36話 財務省、謀反
第37話 もし関わっていたら辞める
第38話 死刑執行
第39話 豪雨を肴に飲む酒の味
第40話 恵みのJアラート
第41話 北方領土割譲
第42話 誕生、森羅万象担当大臣
第43話 妙手!修正エンゲル係数
第44話 桜
第45話 歓迎春節
第46話 専門家征伐
第47話 コロナショック
第48話 政権よさらば
第49話 東京五輪
第50話 同じ未来をみている
最終話 美しい国
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています