X



JR東「QRコード改札だよ!」(ヽ´ん`)「外国の観光客対策ですか?」JR東「そういうんじゃなくて!」コイツあほだろ。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b5f-69on)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:21:48.86ID:rss1xNa70●?2BP(2000)

JR東日本がついに開始する「QRコード改札」 狙いと仕組みを完全整理

JR東日本の回答によれば、下記のように同社の予約サービス「えきねっと」利用を前提としており、
アプリ経由で表示される購入済みチケットを対応自動改札機に“かざす”ことで通過できる仕組みとのこと。
自動改札機のない駅が起点または終点の場合、アプリ上で「通過」処理を行なうことで利用を終了する。

つまり、インバウンド用途などで海外でチケットを購入しておき、
そのままSuicaなどの交通系ICカードを購入せずに、スマートフォンあるいは
QRコードが印刷されたチケットだけで改札を通過して目的地に行くことは現時点ではできない。

あくまで「えきねっと」のサービスを利用し、アプリ上でQR乗車を選択する必要がある。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/suzukij/1456725.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1456/725/j02_o.jpg
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab36-T6yu)
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:52.87ID:KKvGGL2T0
顔認証でやれよめんどくさい
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-9ffr)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:01:17.34ID:b2+mUADm0
>>24
>>36
今までの磁気切符はたぶんしていなかったけど
すでにSuicaとかで通信体制は整っているし
買われた時には絶対サーバーとのやり取りはしているんだから
改札側もするやろ

仮になんかコード解析されても
ソフトだけの話だから、方式変えるのもかんたんでは
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62f3-wKtJ)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:02:37.18ID:U+1PdAmy0
>>59
ラッシュが起きない地域や交通機関だと完全にオーバースペックなんだよね
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b64-kiOm)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:03:02.28ID:GWYNqoqM0
安い
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9744-Nwcx)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:05:22.01ID:+FClX7I00
>>62
QR読み取りって設置費用安いの?
お店と違って壊れないようにするために、高額になるイメージなんだけど
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-7vIn)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:05:44.28ID:bmeeg0WJ0
>>19
いまどきパズル認証とかやらされる
列車名で探せなくなり、まず乗換案内で検索しないといけなった
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7787-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:10:52.49ID:1Txm6o/60
地方の駅は簡易Suica読み取り機を置いている
あれなら安そうには見えるが
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e700-+apP)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:11:59.72ID:c3I9lcmy0
>>5
だってコスト劇高なんだもん
あんな決済手数料で覇権取れるなら苦労しないわ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82fb-iL0L)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:12:11.64ID:LbUCerYr0
>>44
そういうこと言ってんじゃなくて
レジでちんたらアプリ起動してる奴らが邪魔くさいけどそうなるんじゃねって言ってると思うよ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a30d-hSjh)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:14:44.97ID:wv60UOhL0
ダイソーでもよくQRコードで引っ掛かってる人がいるから
まだそんなにこなれた技術じゃないんだろうな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bcc-IZXK)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:18:57.99ID:HnR6RtNd0
>>21
なるほどね
切符ガシャコンて通す機械高そうだしな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM3e-ys+g)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:37:57.27ID:FcnM2Dq9M
バーコードで引っかかるやつとアプリ起動で引っかかるやつと両方で引っかかるやつ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfd2-mtes)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:47:18.13ID:lXlLFhCi0
なんで出来てないのに設置だけ進めてんの?
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-ZBw7)
垢版 |
2022/11/19(土) 20:52:41.20ID:A0q0dpKz0
SuicaがNFCに対応すれば良いだけだぞ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3b-eHii)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:04:30.14ID:MZU3j7rPa
なんで一本化できないの?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb4e-C4UQ)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:05:35.13ID:6+ZUjRol0
>>1
だったら切符にQRコード印刷しとけよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-gIma)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:07:55.14ID:KHuccKwn0
モバイルsuicaがクソすぎる
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-I3D2)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:09:34.58ID:gLo0hZwt0
>>43
??「出来ない理由を言うのではなく!」
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8edb-VZQy)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:16:11.37ID:49ftAgY50
空港の搭乗ゲートもよく滞留してるよな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd2-a/Po)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:24:39.05ID:lGpXdutT0
>>6
あの馬鹿でかい改札機もいらなくなるしな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef89-JSpm)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:28:48.55ID:ZzN4Cmi50
VISAタッチ改札か顔認証改札にしろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ebf-/sXf)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:42:18.33ID:QcYESOJS0
クレカの方が外国人も使いやすくない??
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff12-BgTH)
垢版 |
2022/11/19(土) 21:46:19.98ID:U8KLTX610
体内にIC入れて改札素通りできるようにしろよ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM02-Sq6A)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:16:20.74ID:OV+APyFdM
えきねっと詐欺が流行りそう
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-yvt1)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:36:02.63ID:0cY+WKu70
つうかこういうの交通各社は勿論だけど他のサービスと一元管理とか連携とかなんでやれねえのよ
いい加減にしろIT後進国
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128c-FFyd)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:50:24.65ID:4XapqKH30
>>96
これスマホで認識でかなかった
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06dc-nRr5)
垢版 |
2022/11/19(土) 23:46:14.85ID:bqfdQgta0
モバイルSuicaのアプリを各国語対応にするとかPayPalとかに対応するとかじゃあかんの?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況