【画像】米国株で資産60%溶かした人のポートフォリオがこちらwww [588136961]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
7大投資テーマから考えるポートフォリオ戦略(その2)「長生きに備える」ポートフォリオ戦略 | 三井住友DSアセットマネジメント
https://i.imgur.com/Xijd99o.png アークのポートフォリオじゃねって思ったらそうだった
オマハの賢人「ポートフォリオで財を築いた奴は居ないぞ」
ARKKってテスラが1番ウエイト高いのかと思ってた
NASDAQやったらあかんのか
今年適当に買ってもちょっとプラスやけど
アメリカにいる知り合いが去年は20万ドル増やしたって言ってたけど今年は何も言ってこないな
何で個別で買うんだろ?
インデックスに全財産入れて30年ほっとけばいいだけなのに
握ってるだけで吐きそうな銘柄が
結構 混じってるな
nVIDIAとか5-6年気絶しないともう無理だろ…
本人はVOOつみたててるぞ
顧客の金溶かしてるだけだからノーダメ
いくつかは破綻するだろうけど、多分このまんまで良いと思うわ
靴磨きの皆さんがさられてるだけで
5年以上ホールドしてる人間はまだ大体含み益あるでしょ
俺の所有株も最大40%下落したわ
ただ、円で評価するとあんまり損してないんだよな
キャシーと孫正義という2大靴磨きが退場したらそこが底だわ
孫は現場から退場したみたいだが、会社が退場したらな
ショッピファイユニティとか誰が見てもピーク過ぎて下り坂入ってる企業が多い
含み損を 「溶かす」 と言ってないか?
一流企業の株なら、黙って放置しておけばいい
ワイは年初31134万円で
一番ひどいときが今年9月で20759万円まで下がってた
大体1/3くらい削られた感じやね
んで今が27370万円くらいで88%くらいまで戻した
今年入ってからの資産プラスのワイ、高みの見物
最近また株を買いはじめた
年末までは握っとくわ
>>31 それだと一流企業の集合体であるナスダックを買ってるレバナスは
持ってていいってことになるが…
先月、FRBに利上げやめてくれのお手紙出したから大丈夫
グロース株の天才(笑)が懇願してるんだから何とかなる
インデックスよりも下ならもう今後個別株買う権利はないぞ
>>36 レバレッジかけてるの長期保有してるのはアホだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています