【画像】米国株で資産60%溶かした人のポートフォリオがこちらwww [588136961]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こういう大脳が溶けて無くなってるただの投機連中を投資家と呼ぶのやめろよ
>>36 投信みたいに 信託報酬だけで目減りする金融商品は、そもそも
買うこと自体がアホと思う
資産というのもただのバブルで膨らんだだけちゃうんか
>>43 テスラはどう見てもどこかで転けるってみんな思ってただろ…
現物株で楽天レバナスより溶かすってどういうことだよ
>>54 えっちなのはないんですかね
ポートレートなんやし
>>47 レバナス買うやつはバカ
というかレバレッジ買うやつがバカ
長く持てば持つほど株価とは別に価値が減っていくクソ株
フツナスを2倍買え
キャシーにはNIOとTDOCで100万くらいやられた
TSLAが爆上がりしてくれたおかげでトータル200万くらいのプラスになったが他人の褌で相撲を取るのは間違いだと悟ったわ
2回前の分割より前に150万くらいテスラ買ったからめちゃくちゃ上がってるわ
>>54 眼鏡ないほうがいいね。
こいつの顔見たくもないやついっぱいいるだろうなw
俺は去年の2月3月の暴落で資産半分ぐらいになったけど今年はさすがに逃げれたわ
>>52 証券会社がやはりGAFAですって言うもんだから
>>66 証券会社が言うこと真に受けてたら全財産失うで
ARKK全盛期の頃サクソバンクの口座作ってたわ
操作怠くて結局買わなかったけど
同じセクターに分散するのは分散の意味がないって小学校で教わるだろ
ほぼグロースに半導体とかこんなに分散する意味あるんか
最近は軍事銘柄とか上がってたしジジイみたいでダサい銘柄のKやらPEPやらKOもそれなりに上がってたのに
>>2 だから日本株で充分だと言ったろうに・・・そんなにハイテク株が好きなら
12月頭に、ふわっちのjig.jpやnote、メタバースのmonoAI technologyらの新規公開株がくるから抽選に応募すればいい。
セクターETF組み合わせるだけでいい
個別株なんかいらん
>>66 プロは良く分からないベンチャーに投資して失敗すれば大バッシングを受ける
でもGAFAに投資して失敗してもまあ仕方ないとなる
いつぞや三井松島HD教えてくれた人ありがとう
助かった~
無限ナンピンおばさんだからな
最後は勝つかひっそりと死ぬか
>>54 これ何十年前の写真?
今は婆さんみたいじゃん
掲示板とSNSで話題になったのを片っ端からちょっと摘みましたみたいな
米ドルゴールドマンサックスのMMFに預けとくだけで良いわ
米国債の利率高いまま130円以下まで円高になったらタイミング見て長期の米国債買うのもありかも
>>93 米ドルMMF「ゴールドマン・サックス・米ドルファンド」
そんなに良いの?
>>93 ドル安が進むなら金利も下がってるでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています