X



町のパン屋さんが大ピンチ!老舗が次々倒産…「5C」の苦難で店主ら悲鳴「なんでコンビニでパン買うの…!?😲 [521921834]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb7-2l0z)
垢版 |
2022/11/26(土) 11:38:15.32ID:XOBC0S6L0?2BP(1000)

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23261392/

「うちの場合、コロナ禍の苦境はまだ耐えられたんです。感染対策で、使うビニールと袋詰め作業の負担は増えましたが、リモート需要でパンを買い求めるお客さんが増えたし、マイバッグ普及でレジ袋の消費が減りましたから」

 そう話すのは、私鉄と地下鉄が乗り入れる都内住宅地に90年ものあいだ店舗を構える老舗ベーカリーの店主。

 聞く話によると、同業者のなかでも、コロナ禍で来客が減り閉店に追い込まれたのは、どちらかといえば駅ナカなどの通勤ルートや、観光地の店舗が多かったという。住宅街のベーカリーはステイホーム中の地域顧客に恵まれ、なんとかしのぐことができたというわけだ。

「ただ本当にどうしようもないのは、今年に入ってからの値上げラッシュ。この状況だと本来は入るはずの利益の半分以上が、仕入れ分の高騰に吸い取られてしまう。本当にひどい話ですし、いいかげんにしてと言いたい」(ベーカリー店主、以下同)

 パンの原材料である小麦の価格が世界規模で跳ね上がったニュースは記憶に新しい。しかしベーカリーの負担はそれだけにとどまらず、パン作りに欠かせない油類なども、今年だけで数回の断続的な値上げ。

 さらに11月には乳製品各種もその対象に。これまで「気軽に買ってほしいから」との一心で値段を据え置いてきた店側も、いよいよ値上げに踏み切らざるをえない局面だ。

「いつも使っていた材料の原価が、倍以上になっている状況です。ホンネを言えば、店を守ることを考えて、相応の金額に値上げをしてしまいたいところですが……。

 でも、それをしては気軽に買える値段ではなくなってしまう。怖いのは、パンが日常の食卓に並ばなくなることです」

「コンビニ」や「トレンド」に勝てない
 実は経営が苦しくなるからくりは、コロナ禍や物価高以外のところにもある。何より大きいのは、大手メーカーで作られ、コンビニやスーパーなどに卸されるパンの存在だという。

「長年お店をやっていますが、近場に新しく便利なモールなどができると、どうしてもお客さんがそちらに流れてしまうところはありますね」https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23261392/
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a0-f6Zu)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:01:46.12ID:l7QbirN+0
安倍さん老舗の町のパン屋から安売りスーパーのパンになったよ😭
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-XQ+N)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:02:37.34ID:NtSvxTyg0
やっぱりコンビニパンの日持ちするっていう手軽さには勝てんよ
パンって腹減った時になんか食べるかで食べる人が多いからね
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-ijpq)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:03:21.63ID:laMwrvrDd
しかしコンビニパンとか粉が糞不味いけど、こんなので小麦粉高騰とか言われても実際原価1円くらいしか上がってなさそうなんだけど
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f19-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:04:07.98ID:ga0bKEzv0
うちの地方は一時期馬鹿みたいに乱立したので多少間引かれた方が良い
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:05:31.12ID:7G1nH8OE0
>>74
うちにあったホームベーカリーはガッコンガッコンうるさくて寝るどころじゃなかったぞ
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d75f-Xxi8)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:16:39.11ID:8fcta9OJ0
高いだろ!
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-+PbW)
垢版 |
2022/11/26(土) 19:39:20.14ID:26I5RZDId
西友やロジャースのパンが最高
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 774d-jQzm)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:41:07.72ID:limu/ygZ0
シャワシャワする薄手のビニール袋に入れられて湿気でベチャベチャになってパンが貼り付いてるイメージ
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-G4i0)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:49:51.15ID:/+2U7bWk0
コンビニなんかほとんど行かないな
マックスバリュすく横にあるんで
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-635b)
垢版 |
2022/11/26(土) 20:59:08.05ID:5l+k35oZ0
>>308
最新のホームベーカリーはかなり静音設計になってるよ
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:02:05.61ID:BUyVgw4s0
でも自民党に投票したんでしょ?自己責任
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-635b)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:05:36.74ID:5l+k35oZ0
自分で作るパンはどうしてもストレート法が多くなってしまう
楽だからね
中種法で作る市販のパンを好む人が多いのは理解できる
大手メーカーの食パンってすげーしっとりしてるもんな
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-QUc+)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:11:13.63ID:FoaGoGrW0
近所に二つパン屋あるけど美味しい方しかいかない
微妙な方ならコンビニのパンでいいかなって思っちゃうわ
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9744-ozlD)
垢版 |
2022/11/26(土) 21:48:45.08ID:GjiN9ywg0
原価が倍以上になってるとかホラだろ

さらにそれでもお客様に手軽に買ってほしいから据え置いてるとか

普通なら即潰れるか無理にでも値上げするレベルの話だよ


水、電気、ガスは倍になってない
小麦も倍になってない
バターも倍になってない
人件費も倍になってない
そうなるとそれ以外のなにかが倍以上の5倍6倍になってないとおかしい
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-uwt/)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:31:56.27ID:gVQ+kdlG0
>>298
毎年5本のシュトレンを作るので材料集め中だが今年は例年よりかなり高くなった
国産は北海道産強力粉とバターぐらいでフィリングのドライフルーツとナッツ、漬け込みのマイヤーズラム、それにローマジパンのアーモンドプードルなど自作の甘夏コンフィと柚子ピール以外全部輸入
砂糖も国産て書いてたけど製造が国内なだけで原材料は輸入かも
パン屋ケーキ屋に限らず何処とも大変だろうな
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-Qfv1)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:33:08.77ID:15e/zWtR0
>>1
高いまずいコメより食わない
そんなやつでやっていこうというのがまず間違ってる
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97a2-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:35:48.89ID:7G1nH8OE0
>>314
改善されてんのか
あの音と手間で家族が飽きてすぐどこかへ消えてたわ
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f08-5F9c)
垢版 |
2022/11/26(土) 22:46:09.71ID:cmWtJwIo0
そもそもパンにそこまでクオリティ求めてないし
ドラッグストアで100円くらいのパンが丁度いい
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff9f-Z2Iz)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:08:30.12ID:dav3q/Ka0
山パンに喧嘩売るなんて無謀もいいとこ
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-Zu4G)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:13:40.29ID:kVsxiSA30
ふと考えるとコンビニのパンのメニュー数えげつないな
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spcb-06+3)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:24:46.77ID:+T8jp5Mgp
美味いパン屋はすき
美味くもないくせに高いパン屋とかきらい
デイリーの店で焼いたパンは美味い
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-tmyp)
垢版 |
2022/11/26(土) 23:25:46.33ID:xBF2CcBba
京都洛北住みだからパン屋オンリーでコンビニやスーパーは選択肢に入らん
ただ平均レベルで言えば宇治が更に上な気もする
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d751-VSTb)
垢版 |
2022/11/27(日) 08:13:05.49ID:1oQ0lFNw0
日持ちしないから不人気
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f2a-C3y3)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:00:46.82ID:LNjYZ74h0
バゲットはコンビニで100円でパン屋のは250円くらいするけど
たまにならいいけど毎回2.5倍の金額を払っても食う価値があるかと言われるとそこまででもないんだよな
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77f0-8Q0M)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:32:17.84ID:LxZeEjad0
米粉パン作ってよ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-4iLU)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:51:47.81ID:mXFoTkls0
パンが吹きさらしになってるのが嫌
トレイとかめんどくさいわ
かといってケーキ屋方式も喋りたくないから嫌
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-dJoR)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:05:52.33ID:SfWfc6Dw0
コンビニとか定価じゃねえか
買うならスーパーで半額シール貼ってるやつだろ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-4iLU)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:06:35.35ID:mXFoTkls0
なんか、つまらん国になっていくな
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMdb-DXyJ)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:07:14.16ID:7tNtw4G8M
iphone5C懐かしいな
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMdb-DXyJ)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:08:01.28ID:7tNtw4G8M
>>342
ファーウェイ父さんがまだ台頭してなかったしな
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-1ffu)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:09:08.79ID:qCCPATnY0
>>102
フランスのフランスパンのドキュメンタリーで、フランスパンは出来立てパリパリ食べないとあかんっていうてたぞ
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7a2-7CKR)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:53:11.04ID:55uTttj50
コンビニでパンは買わないなあ。
流石にパン屋のがうますぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況