子どもがアニメ漫画に親しいのはもう1970年代あたりから定着してる
最近自由化されてきたのは、20代以上、大人がハマってもって部分だよな
子ども向けのものからいつまでたっても卒業しないから問題視もされてきたわけで
最近の子どもは~;とか言ってんのはナンセンス極まる
語るべきは自分の世代の「いま」の許容度なんだけどな
自分の世代はなぜアニメから卒業しなくても許容されるのか、或いはされないのか、とか
語るとすれば焦点はそこらへんだぞ
そのうえで、実際のところ40代以上のおっさんがハマってて、世間はあまり許容してない
許されるのは20代ぐらいまで。30代からはせめて勤め先では隠せ、がだいたいデフォルトなところじゃね
【朗報】最近のアニメブームの理由、「新しい世代はアニメ絵への抵抗感がないから」だった・・・つまりアニメを嫌悪しているのは・・・ [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-Z2Iz)
2022/11/27(日) 16:44:27.74ID:0CitnMp70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 次期総裁を狙うコバホーク「防衛費GDP比2%では不十分。もっと予算増やそう」 [281145569]