【悲報】「トラックボール」とかいうマウス、使いにくすぎる・・・4500円無駄にしたわ・・・ [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
慣れれば使いやすいけど普通のマウスに戻れなくなることはない
むしろ戻るとこれ使いやすっ!て感じる
想像しただけで使いづらそうだから最初から手を出してない
でも熱烈なファンがいるのが謎
親指人差し指中指の指系ボールは💩
クソ高いのにケンジントンが売れてる理由を考えたら分かることだけど
そもそも細かい操作が難しい
EM5とか7結構持ってたけど、やっぱりマウスみたいには操作できなかった。
一時左手でトラボ使ってたけど、慣れてきたあたりで左背中が痛くなって諦めた。
今は仕事でもマウス操作のスピードが凄い重要だし、多ボタンマウス最強。
>>251 仕事で3DCGとPhotoshop使ってるトラボ歴10年以上だけど大体トラボの種類によってそれらは難なくこなせる
要は慣れだな、まあマウス使いにはトラボは勧めないけど
手首が楽
それだけでトラボ選んでる
操作に精度が必要ならマウス使うわ
>>151 すまん、それ持ってるw
エレコムは意外と使いやすいよね
ネットじゃよく見下されてるから使ってるとは言えなかったw
>>277 これは人差し指操作?
親指操作以外のトラックボール使った事無いから気になる
>>257 MX ERGOのTypeC版早く出してほしいよな
>>281 typebのケーブル引っ張ってくるの面倒でマグネット式のUSBケーブル使って充電してる
危険性その他は知らん
https://i.imgur.com/gONINB4.png 手がカサカサだとボールが滑って動いてくれないんだよね
>>4 親指タイプだけがトラックボールじゃないんよね
>>280 慣れれば指3本(人・中・薬)どれでも使えるようになって
指の負担が減る
ボールマウスからレーザーマウスになったってのに
時代に逆行してるだろ
>>211 おっさんがよくやるイメージ
マウスカタカタうるさい
狭い机やデスクトップPC、ラップトップPC併用で作業するのにいい
適材適所で優劣を競うもんじゃ無いんだわ
マウス以上に楽に正確にドラッグ操作するのに何かテクあるの?
クリックしながらボール回すのってめちゃ指に負担かかるしポインタプルプルか明後日行くかで使いにくすぎてダメなんだよね
ボールの動きを最小限に画面の隅々までポインタ動かせるように移動量と速さ変えるとさらに悪化するし
それがクリアできれば定着できそうなんだけど
>>185 スーッ ガッ スーッ ガッって移動させるジジモメンの魅力
>>277 これ凄い使いやすくて気に入ってたんだけど
左クリックすぐ壊れない?
トラックボール本体は基本動かさないで良いので、無線じゃなくて有線で良い
親指トラックボールは買うな
この2つは声を大にして言いたい
ケンジントンはいい加減大きいやつの新型出してくれよ
もう10年くらい同じじゃん
>>257 毎日使ってるのにMXELGOのラバーテッカテカに溶けてるんだけど何が違うんだ
>>300 俺はぜんぜん溶けてないなぁ、手汗凄かったりするんじゃないか?
海外でトラックボール使ってるのあんま見ないね
モニターアームでベッドの側面にディスプレイ置いてふとんでぬくぬくしながらネットするために買おうと思うんだが
通常マウスしか使ったことがない人間がそういう環境で満足に操作できるものかな?
>>297 トラックボールマウスってクリックがすぐ壊れるイメージあるわ
ロジクールの親指トラックボールも保証期間内に必ず壊れてた
保証されたからいいんだけど
一度じっくり試してみたいとは思いつつ未だに買ったことない
店頭で試用程度じゃ実際の使い心地は分からんしなぁ
親指の位置だとあんまり使いやすくないからキーボードの真ん中に大きめのボールでトラックボールついたキーボード作って欲しい
>>295 マウス超えそうなのはMacBookの手指で操作するやつなんだがWindowsには流れてこない不思議。
拡大縮小とか神なんだがなぜ普及しない?
すぐ壊れる?
Windowsはマウス+タッチで操作するOSなんだなと思う
だからMacのトラックパッドみたいなのは不要なんだろう
>>263 これ許諾取ってるとしてもちゃんとした企業が
こんな人紹介ページに載せるってどうなんだろうね
親指トラックボール買って文句言ってるのは、まさに情弱としか
レーザートラックボールみたいのは出ないの?
ボールっぽい形状の凸面上で指を前後左右に動かすと、指表面の乱反射の相関検出で方向と移動量を読み取って
仮想的なトラックボールとして動作する無可動式デバイス
右手首痛めるとトラックマウス一択になる
Macだとマジックパッドやマジックマウスで
似たことが出来てかなり便利だけど
薄すぎて痛めた手首は守れない
>>302 ヌルい作業なら右手専用だけどエレコムのDEFT proお勧め
マウスジェスチャーができないとか言う情弱がいて笑える
キーボード打ってる時にキーボードから手を離してマウスやトラックボール触るの面倒だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています