X



北海道ウニ丼屋「助けて!ウニの仕入れ原価が高騰してウニ丼の価格を1万円超えにしなきゃやってけないの!」 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 56a2-ESxd)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:49:03.95ID:XusZ7Wth0?2BP(2223)

ウニ丼1万円の店も… 北方四島産、価格高騰(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f77a99b42ad0bf702fc931b1bfd440b52c1bebf3

(前略

https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/769/20fb9a034ee4f7d16025dd4d3d8f66b0.jpg
100グラム5600円で仕入れた北方四島産エゾバフンウニを調理する杉野勝二さん。同店ではウニ丼1杯に110グラムのウニを使う=2日

札幌市中央区の海鮮料理の「すぎ乃(の)」では、ウニの仕入れ価格に応じてメニュー価格を変動させており、9月まではウニ丼1杯8千円台だったが、10月から1万円を超えるようになった。今月2日時点では1万1500円に。それでも道外からの観光客は「せっかく北海道に来たから」と注文するという。

(後略
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/05(月) 01:49:29.14ID:gIJEC+d20?2BP(1000)

塩水ウニって書いてあるししょうがない
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa3a-dkCp)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:49:40.21ID:A/WrpU9Qa
https://i.imgur.com/o4ibj63.jpg
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29af-zNwz)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:50:48.45ID:6YG0wCx20
夏に青森行くと5000円以下でウニ丼食えるぞ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac2-u5r/)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:51:17.28ID:AERbhjN4a
コロナ前に利尻で食ったウニ丼は¥4000だったな
それでも高いとは思ったが次元が違ってきてんな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ac50-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:51:55.45ID:O+Z29pM70
利益を削れよ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-GmkF)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:52:29.19ID:o5PRAU4s0
>>1
外国人をアテにしてんだろ、この価格
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-4U65)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:52:45.69ID:mwRzvXG40
ウニって生臭いだろ
全然美味くない
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-GmkF)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:53:55.58ID:o5PRAU4s0
>>6
ウニなんて養殖でもなし、素潜りで採ってるだろ
取れるときにとっつたろ!の精神だろ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-iQPs)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:54:21.81ID:1aYvrM7Ia
ウニが大量発生してどうとかニュースになってたから
養殖かちょっと環境を用意してやればいくらでも取れるんじゃないの
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a3d-V4Fi)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:54:35.74ID:0EC2bieX0
もうアホかと
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6eb7-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:54:48.55ID:0gFskskK0
はっきし言うけど親子丼のほうが美味い
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5487-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:56:09.36ID:4uMfa3ec0
値上げするしかないだろ
仕入れ値が上がってるんじゃどうにもならん
赤字で売っても店潰れるだけだし
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d2-rpmz)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:56:18.66ID:f5DueyAP0
美味いけど腹一杯は要らないな
途中で気持ち悪くなる
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-4bKC)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:56:31.21ID:e14C9pDHM
北方四島産って書いてあるからロシアへの献金が足りないってだけの話だろ
0020test (テテンテンテン MM34-iigd)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:56:38.29ID:GI0lDmRDM
そこまでして食うほどのもんじゃない、つーか丼丸って2000円位で出してるけど、どんなカラクリ?
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa15-BYy5)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:56:46.21ID:b9lk6yUO0
8月にみさき食堂で赤ウニ丼6500だったけど値上がりしてんのかな
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbb3-g9a5)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:57:00.34ID:I1Rt3HXb0
ぐちゃぐちゃにしてクラゲが入ってるやつでええよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52c6-dvrC)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:57:11.94ID:4wrOR9my0
近海で取れるんじゃないのかよ
円安関係ないだろ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5487-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:58:10.24ID:4uMfa3ec0
養殖しろよ
中国は魚介類の養殖生産量急上昇してるぞ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8f-LDiT)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:58:36.95ID:01tLhDfk0
小樽の世壱屋は美味しいよ
クソ高いけどね
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-Wned)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:00:17.07ID:7EyrFpzv0
>>21
去年4500円くらいだったよな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-GmkF)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:00:24.38ID:o5PRAU4s0
>>25
野菜くずは、餌がなければ仕方なく食べるだけでウニの卵巣精巣の味も落ちるとか
ずっと鉄腕ダッシュに騙されるのはやめろ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-GmkF)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:02:15.46ID:o5PRAU4s0
餌の味が身の味に反映される
これはオージービーフで思い知ってるはずなのに
昆布を食べる天然ウと、野菜くず食べさせるテレビ番組の企画ウニを並列するのは止めろ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5487-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:02:41.58ID:4uMfa3ec0
餌は昆布食わせるといいとかTVで言ってた
養殖しろよ甘えんな!
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a89-HKn2)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:04:53.81ID:jXMWuWPx0
ウニとか見た目画キモくて食ったことない
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5487-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:05:04.98ID:4uMfa3ec0
ウニ以外のもの売るしかないな
リスク分散だ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d0fd-QjMF)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:05:13.56ID:+7EPEpgT0
ウニ丼の調理ってコレと大葉か何かをのっけるだけ?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa15-BYy5)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:05:14.82ID:b9lk6yUO0
>>30
札幌とかだと一万超えるのはもうしゃーないって感じだな
去年もっと食っとけばよかった
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b93e-d7CQ)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:07:35.28ID:Fha3sdm/0
かっぱ寿司の110円ウニはウニもどきってこと?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aca3-DyNC)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:08:02.24ID:SmYWuU7m0
子供の頃に宮城県の旅館で半分生きてるウニの中身をスプーンですくって食べたのがめちゃくちゃ美味くて記憶に残ってる
その旅館は東日本大震災で流されてしまったけど
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9542-oD9s)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:08:25.83ID:9O1NgPtq0
きくよ食堂なら3000円だから
1万円のところがボッタクリしてるだけ
http://hakodate-kikuyo.com/menu-asaichi
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d2-Znoa)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:08:34.98ID:OOHZ94WK0
10キロ取れば50万稼げるのか
俺も出稼ぎに行こうかな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b059-Bz7D)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:08:40.78ID:l0WpTjGQ0
赤ウニ(エゾバフンウニ)世界一美味い
小樽や積丹半島で良く取れるムラサキウニも旨いけど濃厚さ味全てに赤ウニのほうが勝る
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (US 0H7a-bSGj)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:10:04.87ID:/MnawYW6H
ウクライナ戦争でロシアの産地偽装がバレた
アフターコロナ後の海外の衰退国ジャップの貿易優先度が下がった
円安
これ全部セットだろ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8c9f-ZPMU)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:10:56.68ID:4U+zLqjj0
ウニの味の素舐めたようなあの感じなんやねん
軍艦は旨いけどウニ丼はクドくて無理や
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4c67-Pxbt)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:12:54.46ID:G3N7ULGI0
醤油かけないウニは糞不味い
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9a-PM2u)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:14:09.26ID:wu0ZR7mG0
ウニまずいし食えない
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-Gutq)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:15:01.18ID:ty14w60b0
美味しいウニを食べたことがないから、いくらは好きでもウニは好きになれない
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-r5Ma)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:16:03.76ID:8iVnFmn30
軍艦とかでちょこっと食べるもんじゃねーのか
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6ba-Q/aU)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:17:03.53ID:PeEHGdt60
外国人向けなら妥当な値段だろう
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6270-PqjX)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:17:08.87ID:Usb09PA60
痛風が減って日本人が健康になる
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee56-8b7g)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:18:49.31ID:Vn6+Z8KZ0
今年戦争が始まった時点ではロシア産の海産物がほぼ市場に出回らなくなることも想定されていた
たった数千円の高騰で済んでることをありがたいと思わなきゃ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-Gutq)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:19:43.21ID:ty14w60b0
いくらも最近高くて気軽に食べられない
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5487-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:19:46.19ID:4uMfa3ec0
>>52
回転寿司は一番安い国のウニを冷凍輸送しているはず
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7af-Wned)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:20:48.83ID:7EyrFpzv0
北海道で海産物食うのは素人だからな
海産物系はバカ相手にいくらでもしょうもないものを売るところがあまりに多い
野菜とパンと乳製品こそ本当に食べるべきものなんだよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5487-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:21:51.71ID:4uMfa3ec0
価格は需要と供給のバランスで決まるからな
供給が減るなら値上げするしかない
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-Gutq)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:22:29.17ID:ty14w60b0
>>84
それで結局トリトンみたいなところが流行る結果になってる
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bcd2-A03d)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:22:43.21ID:a7uE+4k90
礼文島か利尻島の馬糞ウニはさらに高いのか
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c0af-uYvS)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:22:58.66ID:mY2ipK5Q0
養殖しろよ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-7kHv)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:23:38.26ID:RJ9G3xc60
もともと8000円で食ってた奴なら1万でも食うんじゃないの
あほくさ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf18-AyOw)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:23:49.63ID:5KHnK49j0
ウニのうまさが分からん
普通に光り物最強だろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dca2-4FAg)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:23:50.20ID:ROizzZp30
ウニ取れる浜に住んでる親戚がいるけど値が上がったなんて話は聞いたこと無い
どこの段階で高くなるんだろう
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8f-Gutq)
垢版 |
2022/12/05(月) 02:24:20.09ID:ty14w60b0
ホタテ丼また食べたい

猿払の道の駅で食べたら美味しかったけど遠い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています