X



タイヤ交換って自分でやるのが普通なの🚙🔧 [805238285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-dwva)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:43:59.56ID:C6kTBgapd
>>827
年2回車検あんのか
0846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd00-+KGp)
垢版 |
2022/12/07(水) 07:46:34.77ID:u1aY5kotd
一度もやった事ねーな
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-exPs)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:29:22.40ID:jQCsjh250
一回締めたらキムキュッってするもんだ
2度締め
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-exPs)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:29:43.88ID:jQCsjh250
キュッキュッ
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-exPs)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:30:28.40ID:jQCsjh250
あ、ゆの横にむがあるるな
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-MW21)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:34:29.38ID:y5zCJ+JKd
普通にディーラーにタイヤ預けてるから保管や作業の手間から解放されてる。マジで楽。そんなにしないしな
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd70-1EKo)
垢版 |
2022/12/07(水) 08:45:45.44ID:Qvh0Y+fHd
スペアタイヤって今時のクルマでもオプションで選べるの?
積むスペースなさそうなんだけど
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e4c-M9qo)
垢版 |
2022/12/07(水) 09:58:29.45ID:DjhqZ39B0
https://i.imgur.com/RKoEJgo.gif
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2a2-KE2N)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:08:34.20ID:ng0rCikc0
>>158デマじゃないのかよ
0867ソクラテス (オイコラミネオ MM33-DB4w)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:48:08.79ID:KI+OI0k8M
訓練だろ
安倍晋三も大好きだったよ
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM32-86Et)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:49:56.53ID:bfrzKWH4M
>>842
これはあるなあ
妹の車のタイヤ交換頼まれたんだけどディーラーで交換したノーマルタイヤのボルトが全然外れなかった
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bcc-feRT)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:57:04.02ID:5C9UJqLT0
>>848
それはある
タイヤ買った時にオートバックスで錆止め塗ってくれたんだけど次に外そうとしたらもうダメだったので
杭打ち用の木槌を用意してやってるわ
0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a0-350F)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:08:36.90ID:RwpaHJyu0
毎年バランス調整言われるんやけどやらなかんのか?
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6a2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:24:21.03ID:CXYagg3K0
>>870
ホイルに組んだままならいらんよ
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-fRZE)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:37:20.54ID:P61pJa63r
19インチもあるとダルくて
近所のガソスタで2800円でやってくれるから頼んでる
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-aQnA)
垢版 |
2022/12/07(水) 12:59:43.61ID:IYhM71piM
>>871
うわあまったく使い込んでないね
飾ってるの?
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6a2-BV3Z)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:09.35ID:CXYagg3K0
>>876
個人のガレージで使う機会あんまなくね?
つうかホームセンターで買える工具飾る必要性
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e23a-VHqN)
垢版 |
2022/12/07(水) 14:10:15.82ID:OanoxH5C0
30分程度でやれる事をわざわざ店に頼むとかアホでしょw

あと一番嫌なのは店でナット機械締めされるときつすぎて
自分でタイヤ外す時にナット緩まないので苦労する
まず女の力じゃ絶対緩められない
0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-uwfF)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:33:58.85ID:1BXZvwuZp
>>858
競技やってた頃はタイヤなんか現地で交換するの当たり前だったし
足回りとかの基本的な整備も自分でやってたけど
当然の如くみんな手ルクレンチだったな
もちろん締め加減とかの慣れもあるだろうけど
手締めが原因でトラブルとか聞いたこともない
0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-W34y)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:36:10.28ID:CzkMGkkIM
>>881
ニュートンならアルミナットでもない限りその程度は誤差だよ
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7d2-64DC)
垢版 |
2022/12/07(水) 15:36:28.56ID:Ylk8S2Mz0
たかが2000円ぽっちで交通事故のリスク高めるのはアホ
プロにやってもらうべき
窒素も充填してもらえる
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sab5-JZiN)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:53.88ID:3Prg2dVLa
安いからやってもらう
0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp5f-uwfF)
垢版 |
2022/12/07(水) 16:11:35.46ID:g09c7xozp
>>886
最近はピー♪って言うんだぜ
0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0e-g/sS)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:39:56.61ID:d6tpnfEUM
トルクレンチ持ってても校正しないならわざわざ買う必要なんてないじゃん
0891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM34-MV+m)
垢版 |
2022/12/07(水) 17:54:17.15ID:H2ZujSyJM
>>884
窒素w
バカが騙されていれるやつw
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd70-avkj)
垢版 |
2022/12/07(水) 19:16:53.14ID:m/T9wkuod
他人に任せるとか逆にこぇーよ。
あいつらインパクトで締めるからトルクオーバーしててネジ山潰すか高級なナットとホイールに傷つけてくるぞ。
自分でその場で確認しなきゃ泣き寝入りな
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f277-5KuB)
垢版 |
2022/12/07(水) 19:32:20.87ID:6loTtHSU0
ネジ解けないつっても、柄の長いレンチ使うか、鉄パイプでレンチを延長して足で体重乗せれば解けるよ

業者はマジで機械で規定トルク超えて一発締めしてくるから、純正レンチで体重乗せても解けないこと多い

フロアジャッキとインパクトがあれば20分で終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況