X



Zenfoneの全盛期っていつだったの📱🤔 [805238285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/11(日) 14:52:06.06ID:dhcgqHQI0?2BP(1000)

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00087/00259/

ほどよいコンパクトさと高性能が魅力の「Zenfone 9」
2022/12/11(日) 14:52:26.67ID:FXJFJCr+0
4
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc7-thwD)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:52:27.35ID:GZzpEd9J0
5
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 877e-mFyg)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:52:32.50ID:16brbph30
3
2022/12/11(日) 14:52:41.23ID:NQKVdlKur
3
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-Du3N)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:52:45.27ID:cpOn49o+0
2022/12/11(日) 14:53:09.22ID:/rPKQPEgM
ゼンフォン3もってたけどほんとに名機だった☺
2022/12/11(日) 14:53:52.91ID:ALp6pfqq0
ミドル出してた頃
2022/12/11(日) 14:54:03.26ID:Eg/hAm9h0
アプデしたらどこかしらおかしくなってわ
2022/12/11(日) 14:54:29.67ID:GlqlbmwId
2
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-L2r6)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:54:33.79ID:nwU3O5ew0
3はエグいおま値だったな
2022/12/11(日) 14:55:06.42ID:P3AwyBQv0
今なんだよ!
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-3TNT)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:55:33.34ID:KXqHdiJ40
キッズ・リターンのあれ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6756-0kYP)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:55:37.78ID:N+TRncUd0
ZenFone5(2014)
2022/12/11(日) 14:55:55.13ID:S/ldEIGp0
約3年で突然死されたぞマジで
家族の古いXPERIAなんてピンピンしているのに信じられないよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-8//E)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:56:47.32ID:AEM74F9g0
これからだろ
2022/12/11(日) 14:56:56.59ID:XK4jQPMV0
昔10インチくらいの変な
機種出てたよな
動作不良多くて返品したけど
通話あんまりしないから
でかいファブレット欲しいな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67d2-GD9R)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:57:06.62ID:GbEGarYB0
3max買っちまったっけな
消したい過去だわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf51-KKgq)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:57:07.38ID:RHVVKxyQ0
ZenFone2Lazerの時だろ
シェア取ったのにトチ狂って3で高級路線に行って
全部ファーウェイにシェア全部奪われた
そのファーウェイもアメリカに潰されたけども
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-l94J)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:58:51.89ID:H6D6fYs+a
最初のゼンフォン5じゃないのまともなsimフリーまだ充実してなかったし
あそこでもっとマーケティング力入れてれば違ったんじゃないかな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278f-c0LY)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:58:59.47ID:a5Tb2y4d0
>>11
あの発表会の時の嫌儲のスレ
Huaweiに負けて終わったんだってのを察した層と
一度持ち上げちゃったから掌返せなくなった層で二分してたの面白かった
2022/12/11(日) 14:59:24.23ID:xIQwyVHQa
ゼントラ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-dHih)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:00:46.55ID:nWraJsvb0
そんなものはない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c79e-KKgq)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:01:29.69ID:W1smfE8R0
性能怪獣の恨みは忘れんぞw
ASUSのスマホだけは絶対買わん
2022/12/11(日) 15:01:58.04ID:kaTWIFEw0
zenfone2だった気がする
なんかatom積んでた奴
2022/12/11(日) 15:04:44.03ID:/he58NBFM
2011~2012 日本製スマホ各社発売も爆死
2013~2014 HTC、ASUS台湾勢がヒット
2015~2016 HUAWEIが猛攻撃
2017~2018 HUAWEI、iPhoneを下すも制裁
2019~2020 Xiaomi、OPPOが台頭
2021~2022 Moto復活、Xiaomi好調、OPPO失速

その間、iPhone、Galaxy、Pixelは安定した売り上げ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-ngNA)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:21:39.29ID:o0UuNb2mM
>>24
Intel搭載www驚異の4GBwww
俺もそれに騙されたwww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM4f-spfw)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:29:40.94ID:uJIU0DH1M
zenfone4はマジ名機だった
2022/12/11(日) 15:41:25.65ID:KUB6dPxA0
Zenfone2あたりでは
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfad-FFNn)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:51:11.35ID:K3RqrouF0
>>26
中台勢って国内で無駄に争って潰しあってるだけだよな
実に不毛でジャ電機と似ているというか、そもそも元ジャ電機の人間が関わってるから頭の悪さも当然受け継がれてると思う
2022/12/11(日) 15:55:49.44ID:z3giqnmt0
スペック見ると良さそうなのに全然人気ないよな
クソなの?
2022/12/11(日) 16:02:33.38ID:q/l8QA8q0
日本ではzenfone5(SIMフリー3万)、NEXUS7
2010年頃まで
zonefone3以降は蛇足
今のzenfone9は重すぎクソすぎ
その10万近い値段でRedmi、Oppoとは渡り合えないし、Samsung,Google,iPhoneとは格差がついた
sony信者、sharpのおこぼれをひろうのが日本では精一杯
そのおこぼれすらmotoloraにもかっさわれてる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 874c-L0G8)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:05:28.21ID:xuhndqzN0
6
2022/12/11(日) 16:07:04.44ID:ZTv361dVd
初めてZenFoneMAXが出たときはひっくり返ったよな

バッテリーが5000mAhもあったんだ
2022/12/11(日) 16:08:01.64ID:ZTv361dVd
>>28
まだ会社の車で使ってるわ
2022/12/11(日) 16:09:55.05ID:gLvqwiyW0
3から4までだろ
3はDSDS出来るの知って台湾から取り寄せたな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-mWkc)
垢版 |
2022/12/11(日) 17:05:51.07ID:mtcLxupoM
5 Pro辺りかな?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-tsNc)
垢版 |
2022/12/11(日) 17:09:17.87ID:WZgFmAl7a
3は使ってたけど次代の標準を示した名機だろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a714-s9Z8)
垢版 |
2022/12/11(日) 17:13:18.76ID:Z1uSluxC0
Nexus7 2013ってASUSだったっけ?酷かったな
2022/12/11(日) 17:36:14.16ID:N2srbv9g0
文鎮化で信頼なくした
2022/12/11(日) 20:23:58.09ID:UKeSL22cM
3でアップデートしたらエラーで起動しなくなった。そんな症状の人が結構いたのに対応しなかった。だから信用出来ないと思ってもう買わない事にした。台湾だから使いたいのは山々だが。
2022/12/11(日) 21:00:05.37ID:TajfaT8S0
>>26
中国本国てはXiaomiが元々覇権とったところにファーウェイが食い込んできてXiaomiボロ負けになってたんだよな
ファーウェイが自滅して返り咲いたけど
2022/12/11(日) 21:14:58.45ID:Oy4dqyfL0
3は名器だった
2022/12/12(月) 01:16:32.56ID:OpJeYQIl0
技適ない4出てきた辺りだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況