https://diamond.jp/articles/-/215786
だから投票率が低いと何が起こるかといえば、新しい血が政治の世界に入らず、世襲議員ばかりになってしまうのです。

 現にわが国の政治家の5割以上が世襲議員だといわれています。

 これほど世襲議員の多い国は世界中で日本だけのようです。

 ほとんどの先進国は、たとえばG7で見ると、国会議員の中での世襲議員の割合は1割以下だといわれています。

 だから、なぜわが国の社会が変わりにくいかといえば、投票率という数字できれいに説明できる。

 一般論でいえば、既得権を持つ後援会に推されて当選した人が既得権を壊すことはできません。

 どこの国であれ現在の政権与党にとって一番都合がいいのは、選挙ってアホらしい、政治家ってロクなもんじゃないと国民に思わせることなのです。