岸本斉史は「NARUTO」の一発屋で終ってしまうのか [231882153]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「NARUTO」人気投票企画開催、上位キャラは岸本斉史が新規描き下ろし!全話無料公開も
岸本斉史「NARUTO-ナルト-」の全世界キャラクター人気投票企画「NARUTOP99」が開催される。
これはアニメ「NARUTO-ナルト-」20周年を記念して行われるもの。作品としては2011年に実施された第7回人気投票から、約11年振りのキャラクター人気投票となる。
投票対象キャラクター数は488。全世界のファンが投票に参加でき、その中から上位99人が決定される。さらに上位20位までのキャラクターは岸本が描き下ろしイラストを執筆、さらに1位に輝いたキャラクターを題材にしたショートマンガも描き下ろす。
岸本は「今までにジャンプ本誌で人気投票は何回かやりましたが世界規模での人気投票は初めてなのでどんなキャラクターが上位に来るのか楽しみです! 世界中の皆さん、沢山の応募待ってます!!」とコメントを寄せた。
投票は本日12月17日から2023年1月31日まで、1日1票ずつ投じることができる。
また「NARUTOP99」の開催を記念し、少年ジャンプ+とゼブラックにて、「NARUTO-ナルト-」全700話、「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」第1話から第39話までの期間限定順次無料公開が決定。
この機会に作品を読み返し、「NARUTOP99」にも参加してみては。
https://natalie.mu/comic/news/505537 https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1217/NARUTOP99_kishimoto.jpg 『NARUTO』全世界キャラクター人気投票開幕 PV【NARUTOP99】
https://youtu.be/O8czN6GUqHw >>161 数多の少年達を精通させた実績があるのに
>>201 ナルトクラスのヒットはゴボだけじゃん
幽々とハンター足してもナルトには及ばん
ワンピ 4億9000万部
ゴボ 2億6000万部
ナルト 2億5000万部
鬼滅 1億5000万部
こち亀 1億5650万部
スラダン 1億2000万部
ハンタ 7800万部
幽々 5000万部
レジェンド2発はいねぇわ
サム8はもっと王道行ってれば普通にヒットしたんじゃないですかね
イラッと来るような禅問答とかいらんねん
ナルトのイザナミみたいな難しい設定を考えられるのが自分の強みだと思ってるらしい
サム8が始まったら同じジャンルの鬼滅を終わらせようとしたからな
あの編集長はクソバカ
正直、大戦以降は読むのも苦痛だわ
中忍試験とサスケ奪還編が面白すぎた
NARUTOも後半あれだったし結局良い編集がついてただけなんだよな
>>201 森田は3発でいいんじゃないかな
べしゃりもそこそこ続いたし面白かったよ
富樫もレベルEアニメ化したし2.5発くらいで
ナルトって江戸時代の話しだっけ?
世界観がさっぱりわからないんだよな
最終回も記憶にないし
キャラだけ一人歩きしてる印象
>>212 普通に監視カメラとかあるから江戸時代ではない
>>91 今見ると面白いな説明無しでドンドン進んでいくのは新しいが
ただゲームぽくしたのが敗因だなここがズレてるわ
なんでこいつの弟の漫画にはだれも見向きもしないんだよ
なんか違いあるか?
何発当てても岡本倫や久米田康治レベルじゃ全く評価されないのがこの世界だぞ
サムライ8は絵がクソだった
無駄に書き込まれた絵、真っ白な絵、わかりづらい構図
後半ようやく手直ししたけど手遅れだったな
>>217 絵が上手いだけで漫画としては全く上手くないよな
岸本の下でずっとやってきたのに何を学んできたんだろうか
>>91 岸本ってスゥーって擬音使うの好きだよな
写輪眼出す時とか
サム8を持ち上げるような編集しかいなくなってるのがな
裸の王様になってた
>>207 重なったんじゃなくて、意図的に後釜として用意したんだけど
書店員に「出版社は売れる作品じゃなくて、売りたい作品ばかりよこしやがる
サム8は山積みだから、もっと鬼滅の新刊擦れ」と愚痴られてたな
サム8って話がおもんないとかどころか漫画として下手だったよな
説明が多いとかそんなのも通り越してもうネームが下手
サム8は岸本の専属アシへの退職金説ってのが一番しっくりくる
NARUTOも鬼滅みたいな「冷静に考えればつまらない何で流行っていたのか分からない作品」だったって事か
いや流行っている理由は分かっているんだけど所詮はホワイトウォッシュニンジャの一点だけだったと
自分で絵描いてほしいわ
漫画における絵って魅力の半分くらい占めてるだろ
サムライ8もどこぞの知らない誰かが描いてるから最初から読む気がおきなかった
岸影は漫画は上手いんだよシナリオが破滅的に駄目なだけで
でも本人はシナリオ力があると思ってるから困る
岸本が漫画が上手いはないわ
「やはりうちはマダラか」のシーンとか鷹がキーと鳴いてるシーンとか不自然すぎてネタにされまくってるだろ
アクションシーンもアニメのコマ送りみたいな絵だから何を描いてるのか非常に分かりづらいし
>>229 絵とキャラデザは上手いよ
総合すると55点ぐらいの漫画家だけど
>>212 なんかニンジャの任務すらどうでもよくなってたし
ニンジャの里以外を全然描かないまま終わったよな
ニンジャの身内で喧嘩してるだけで最後まで行った
今やってるサスケのやつ面白い
言われなければ作画岸本で通るレベル
ジャンプで一発デカイの当てりゃ十分だろ
サンデーとかで一発屋はちょっとハズイけど
>>91 「何だ!?何が起きてる!?」
ホントだよ
>>237 まあでも狙ってヒットれるのは凄いよ
岸本がなんとかと紙一重タイプの大当たり作家
だとすると松井は秀才タイプだな
天才タイプは当たった時はデカいが大概扱いづらい
>>76 優秀な編集に手綱を握ってもらわんとあかんな
その編集どこいったんだろうか
今ちょうどテレビシリーズ観てるけど全然面白くねぇ
漫画はもう少し面白かった気がしたのに
原作は割と殺伐としてるのにアニメは銀魂みたいな世界観だよな
まぁ人の食い扶持になる漫画コンテンツ生み出しただけですごいよ
単なるヒット作とは格が違う
岸本自体が絵はうまいけど漫画が下手の典型、つまりコマ割りと脚本とキャラが絶望的
コマ割りうまけりゃ鳥山みたいに1pだけ切り取られても面白いし、脚本とキャラが酷いから原作やるとそれが浮き彫りになる
『サムライ8 八丸伝』は、岸本斉史・大久保彰による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』にて2019年24号から2020年17号まで連載された。 岸本にとっては、『NARUTO -ナルト-』本編の連載終了から約4年半ぶりに『週刊少年ジャンプ』で連載した作品。
>>91 訳わかんないけどとりあえず物理的にどうなってるかはわかるから絵はうまいな本当に
脚本他の人にしてくれ
>>231 忍者の里以外どころか
木の葉隠れの里以外は全然描かれなかったよ
波の国、砂隠れ、雨隠れをちょこっと描いただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています