X



「スタッドレスタイヤ」 これ要る? [431767171]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-EpsL)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:15:01.92ID:BR7GZCdya
ガチ降り関係なく冬季の気温が七度以下になる地域は必須だぞ
雪や氷のような物理的なものは関係ない
単に夏タイヤのゴムが硬化して止まらなくなるからな
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be87-aE/C)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:42:50.78ID:yZzPnVD30
>>2
蓼科住だが昨日の夕方峠でフツーにドリフトしたが?冬タイヤだが?
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebaa-UOJT)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:35:11.05ID:t4qYTOgu0
新雪ならノーマルでもいけるだろ
凍り始めたらダメだけど
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-zlOH)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:38:55.98ID:ipBTxyS30
>>2
嘘付け
御殿場でも246からちょっと山側(富士山側・箱根側)入ったら時期によっちゃ無理だぞ
うちの家ら辺は8年前(東名、新東名、246通行止め)みたいにならなきゃ大丈夫だけどな
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a0d-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:46:18.55ID:r6fzPnAm0
290 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2022/12/18(日) 13:16:50.13 ID:byv8xmdf
雪道ノーマルは点数には響かないが罰金5,000円~が課される(各都道府県により差異あり)
事故やスタックで無くともケーサツが発見次第切符切ってもらえる
毎年トラブル多い道路とかはケーサツ官が厳しく目を光らせて、事前に罰金巻き上げたうえで国交省御用達のチェーンを買わせるぐらいするべき
それが法の番人ってもん
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be97-fGXT)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:48:03.56ID:7Lh8+vgV0
怖いのは雪じゃなくて、凍った路面だからな。
あれに持ってかれるとブレーキ踏もうがハンドル切ろうが関係なく持ってかれるからな。
突っ込むとわかってても何も出来ない状態になる
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-fFu0)
垢版 |
2022/12/19(月) 13:59:29.85ID:7T6ZGsBo0
国産高級スタッドレスタイヤでも格安と10%も変わらん
停止距離もカーブでの遠心力も速度の二乗になるので
40kmと42kmの差で10%
たったの2kmしか限界速度は変わらんね

高性能車スタッドレスタイヤの限界ギリギリで走るジャップの風習が異常
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-PiKE)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:01:11.23ID:BEZUu+6za
あと1週間持ってくれ頼む
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ziDf)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:29:25.22ID:Yx/P2EKDM
気温が0℃前後を繰り返す地域や時期は怖い、日本の人の生活圏にあるか知らんけどむしろ常に-15℃以下くらいの地域ならサマータイヤでも大丈夫そうな予感
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:32:03.71ID:yEGL0gAe0
>>407
夏タイヤでもちゃんと止まれる
距離が伸びるだけ
「まとも」というレベルがよくわからんが、
言ってみれば夏タイヤより短く止まれるスタッドレスでも「まとも」には止まれない
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be5-XbwM)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:35:19.55ID:CPnY1dtk0
よくスタックして立往生してるぞ
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9732-VALE)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:36:51.07ID:KdjXYuQY0
場所によるとしか
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aa2-zlOH)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:43:24.50ID:ipBTxyS30
>>408
アイスバーンはきみが言うとおり日陰にできる
山道で言えばだいたい坂のコーナーにできる
腕が良くても夏タイヤだと刺さる
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:44:26.86ID:yEGL0gAe0
雪国でのあるある光景で
ジムニーが曲がりきれずに突っ込んでるというのがある
大抵は余所者のヘタクソが~という説となるけど、
実はパートタイム4WDの雪道コーナーリングはとても弱い
雪や凍結路ではFF車の方が曲がれる
特に凍結路でのパートタイム4WDは前後の回転差でただ曲がるだけで初動スリップが発生する
過信したらダメというより、低ミュー路コーナリングでは最弱の乗り物と肝に銘じないとダメ
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26be-586h)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:01:47.89ID:fcI84YNi0
>>412
削れるし夏タイヤのほうが長寿命みたいだな
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ziDf)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:14:20.65ID:Yx/P2EKDM
>>412
ちきゅーおんだんかで夏のアスファルト舗装は暑くてタイヤがカーブでよれて危ない気がする、曲がらないしブレーキの利きも悪くなりそう
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-rORf)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:15:19.09ID:C4/3+J9e0
>>414
全レスエアプ
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-JP3n)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:23:54.72ID:nD+CNpxj0
オールシーズンタイヤって雪どの位平気なんだ
関東は年に1回くらいしか大雪降らないのにスタッドレスもったいない気がする
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26be-586h)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:26:19.24ID:fcI84YNi0
寧ろスタッドレスタイヤって何シーズン使えるの
3シーズン持つなら変える意義あればコスパよくないか
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6db-roec)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:32:37.24ID:kiq7wecS0
>>412
そう思ってダラダラ履いてると
5月ごろにズルっと滑って慌てて交換する
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-trAG)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:42:03.69ID:IUBIesFC0
硬くなったスタッドレスでもチェーン携行すれば余裕か?
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-EpsL)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:49:08.45ID:gcq+y+0eM
>>418
雪が降らないからスタッドレスタイヤは要らないって思考は改めろ
痛い目合うぞ
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-zw/P)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:52:03.42ID:LhaY4EgyH
ノーマルタイヤに非常用のAuto Sock積載で問題なし
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-EpsL)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:58:25.29ID:gcq+y+0eM
大体サマータイヤの対義語なんだからウィンタータイヤにすべきだろなんで鋲なしタイヤになるんだか
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-BswN)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:00:47.20ID:QQ4HPDPO0
>>417
月に2000~2500km走るけどジムニー雪山ダイブや路外逸脱、イキリ運転はマジであるあるだよ
スバル車もそう。スバル車はハマってる事が多いかな
過信するんだろうね
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c313-6ae9)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:38.61ID:kA2iXakS0
>>428
昔スノータイヤ=スパイクタイヤだったからじゃないの
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-3I2W)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:01:54.86ID:fruayS/z0
箱根に近づかなければ余裕実際一度も冬用買ったことない
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-epCq)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:08:12.95ID:8XvlocNM0
降った時だけチェーン巻けばいいんだけどクッソめんどうなんだよな
路地入ると積もってるけど国道出ると雪無いからチェーンで走りづらいし、べちゃべちゃ雪の中チェーン付けたり取ったり大変だし
夏タイヤ交換で今回オールシーズンタイヤにしてみたわ
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-zlOH)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:11:47.70ID:KDjYVyXUM
今年で5年目のX-iceで湯ノ丸の坂を登れるか不安だ
小諸側はシャバ雪か新雪で鹿沢側はアイスバーンの事が多い
トラコン頼みなら登れるだろうけどユズリマクリスティになるのは確実(´・ω・`)
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-roec)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:20:16.51ID:6cC74tm0a
>>425
これ、数年ぶりに車で帰省するから買った
だいたいいつも鈴鹿あたりで降られるんよね
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:26:12.34ID:yEGL0gAe0
>>387
スプレーすごいな
上り坂ではオールシーズンタイヤを上回るグリップに見える
オールシーズンタイヤにスプレーすればもっと効くのか

このテストではスタッドレスが総合的に一番良い感じに見えるが
これは新品高級スタッドレスが一番ってだけで、劣化した低価格スタッドレスがどうなのかわからんね
オールシーズンタイヤが勝つ可能性もありそう
セレブは毎年いっちゃん高いスタッドレス買えばいいだろうけどそんな奴はほとんどおらんのよ
テストとしては下の下と言える
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b58-2ZKO)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:05.95ID:S0JB5ItG0
>>425
雪降らない地域はこれでok
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ba2-EpsL)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:37:08.26ID:vc1UkKcm0
>>434
違反だな
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8f-RCta)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:38:15.82ID:j17aWJZ20
>>348
久々に本物の馬鹿だと思うレスだ
意味ねー訳ねーだろクソ虫
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b34-fBJ6)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:45:17.06ID:6hq4jaVU0
実は急のつく運転をしなければ割と走れる
(急発進、急アクセル、急ブレーキ、急ハンドル)
それをできない奴が意外に多い
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf60-JDfe)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:46:50.20ID:+6lNd0PH0
テレワークが導入されてから要らなくなったわ
雪積もったらテレワークにしますで乗らなくて済む
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b34-fBJ6)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:53:03.24ID:6hq4jaVU0
あとは「滑ったら戻す」だな
ハンドルを切って滑ったらハンドルを戻す
アクセル踏んで滑ったらアクセルを戻す
ブレーキを踏んで滑ったらブレーキを戻す
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff5-JDfe)
垢版 |
2022/12/19(月) 19:11:09.51ID:1KKo6Kju0
先週位Twitterに北海道の国道を
スパイクタイヤ履いたSSでブッ飛ばしてるのがあったんだが見つけられん
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 263a-D+GZ)
垢版 |
2022/12/19(月) 20:44:50.28ID:XpPOzapz0
積雪や凍結でノーマルタイヤだとちょっと出っ張った踏切越えられないと思う
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-JDfe)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:36:48.80ID:/o1D7dlh0
>>414
カーブで路外に突っ込んでるジムニーってデフロックが原因なのか?
あれオフロード用で路上で使うなって注意書きあるとか聞いたが
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-fGXT)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:51:26.22ID:klAp7M8y0
>>134
横浜住んでたとき雪で坂の信号待ちでズルズル滑って前のクルマにあと20センチほどで追突しそうになった
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-0vG+)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:56:57.09ID:W+HwSmtaa
https://i.imgur.com/znnjyxY.gif
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-opAy)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:57:30.05ID:LGRZrqbC0
東北モメンおる?
仙台転勤になったんだが、普通のビジネス革靴で雪道や氷道歩くのって厳しいんかね…?

こうゆう雪道対応の革靴もあるけどゴムの減りが凄そうなんだよな(´・ω・`)

https://i.imgur.com/AjvHIQy.png
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aab3-I+Ed)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:10:35.63ID:J1bIYikQ0
>>455
普通の革靴で大丈夫だけど慣れてないなら滑り止めついてるやつか、ゴム底貼ってもらったりすると良い
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-BJdG)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:12:45.57ID:UkLFYiDHM
>>456
サイピングタイヤって名前でもいいと思うけどスパイクタイヤありきの世代で産まれたもんだしなぁ
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-rORf)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:38:34.83ID:XXuxidDa0
>>455
平底の革靴で雪や氷は無理、俺でもひっくり返る
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-JDfe)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:53:05.74ID:/o1D7dlh0
>>455
歩きにくいと思うけど仙台ならそこまで積もらないんじゃ
念のため手袋して手フリーにしとき
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-5/Ik)
垢版 |
2022/12/20(火) 02:17:31.15ID:0OOuGxIQM
運良く事故った事は無いけどトゥルッてなったのは2-3回あるな
いずれもカーブ、坂道(下り)
たまたま対向車居なかったから事故らなかったってだけ
一度滑り出すともうハンドルきかんくなってマジでビビる
あれ経験するとスピードなんて怖くて出せん
もちろんBSのスタッドレス履いてたよ
凍結道路の上に水っぽい雪でものってりゃそりゃもうトゥルットゥルよ
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-3IAs)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:21:50.92ID:Wtc3PEOJa
>>440
世の中のドライバーの大半はなんとなく運転して自分の中の安全を守ってるだけだからな
運転技術に対してなんか思ってる奴なんてそうそうおらん
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be61-JDfe)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:26.68ID:KAlPWYLK0
>>464
赤信号で停車できず交差点の真ん中まで運ばれたわ
運良く前に車居なかったし深夜だったから相手側からも車来なかった良かったけど昼間で車通り多かったらってゾッとした
それ以来、スタッドレスは一番良いやつ買うようになったし早めのブレーキと速度出さないようになった
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-rORf)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:23:12.50ID:XXuxidDa0
そうは見えないけどすんげー滑る場合があるよね
スタッドレスタイヤでブレーキ踏みっぱでもカーリングの石みたいにスーっとどこまでも滑る
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-oaY7)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:35:25.54ID:Thynld68a
雪の日にノーマルタイヤで走ってるやつはバンバン捕まえて欲しい
なんで助けてもらって当たり前みたいになってんだよ
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aa2-vRXI)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:07:04.13ID:Fk5f3fhD0
アジアンタイヤってどう?
最近冬タイヤも性能めっちゃあがったって聞くけど
ちな本州太平洋側でたまにスキー行くぐらい
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-EpsL)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:13:24.25ID:cMFCtxJ3M
ケンダネクセンおすすめ
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-S8pi)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:14:20.29ID:KjgSiHji0
ものすごく要る
必需品
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-S8pi)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:16:12.58ID:KjgSiHji0
命を預ける大事な道具だし実績と信頼がある会社の製品を選んだほうがいい
安物買いの銭失いで済めばいいほう、生命失ったら笑うに笑えない
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26be-586h)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:33:53.71ID:wivov6UT0
>>456
鋲なしの(冬用)タイヤだよ
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-DiWi)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:46:29.20ID:a+9CJdOr0
まずスノータイヤがあって、
それにスパイク埋め込んだのがスパイクタイヤ
スパイクタイヤが禁止になって代用として出てきたのがスタッドレスタイヤ
スパイクを抜いたスノータイヤはスタッドレスタイヤではない
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6656-DiWi)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:04:08.01ID:a+9CJdOr0
ちなみに関東では、東京都、埼玉県、チバラギ県、神奈川県は、
スパイクタイヤ普通にOKです(西日本はほぼ全域OK)
ただ雪面や凍結路以外ではスパイクタイヤは極めて不愉快なタイヤですので、
今時やる人も少ないでしょうけど
昔なら冬になったらスパイク履いてバチバチ鳴らしながら走る人も結構いましたけどね
何しろ冬タイヤとしては最強ですから
ただし上記の指定外県以外(山梨長野岐阜県より北すべての県)にスパイクで立ち入れば違法ですので、
雪国への遊びに行く用には使えません
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-CLTW)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:25:26.62ID:jfSNey5h0
>>470
坂道で止まって車降りてみな
一見雪道だが踏み固められ磨かれたせいで
そのまま下まで滑りそうな位ツルツル
よくこんな路面状態で上り下り出来るなと感心する
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-abTT)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:51:10.36ID:NNazw+x2p
>>2
積雪や圧雪なら慣れた人ならイケるが周りからは超迷惑
でも解けたのが踏み固められたアイスバーンは無理よ
あれスケートリンク
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8f-RCta)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:28:00.72ID:gXHm5qUB0
>>486
規制されたスパイクタイヤの事をスノータイヤと呼称していたから別の名称にしたはず
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a23-rEl8)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:37:38.37ID:cClM85u50
>>490
単に冬用タイヤと言っちゃうと昔あったスタッドありタイヤも含む
違うそうじゃねえって言いたいからスタッドレスタイヤと呼ぶことにする
冬用じゃない普通のタイヤはスタッドないのが当たり前だからわざわざそう呼ぶ必要がない
という理屈か、なんとなく理解した
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a08-J3dT)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:24:55.14ID:HG140Cxm0
前の車は冬用タイヤ持っててシーズン毎に自分で変えてたけど
スノボとかに行くことも無くなっちゃったから新車にしてから買ってない
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fcc-YgPS)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:58:22.43ID:QhpJlwKd0
周りはスタッドレスで4〜50km/hでビュンビュンのなか
の…ノノノノノーマルでも走れるし…って20km/hでノロノロ…信号のたびにズルルルー
あげくに「前のやつノーマルタイヤで草」とかtwitterにドラレコ晒される
こんな勇気はケンモウ民にはないはずだ
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f361-JDfe)
垢版 |
2022/12/20(火) 17:06:32.69ID:bAqpDU8I0
>>490
ピンを打ち込んだものを「スパイクタイヤ」ピンを打ち込んでないものを「スノータイヤ」って呼んでただろ
ピンがあるか無いかの違いでベースのゴム部分は共通だった
「スタッドレスタイヤ」は名前だけ見るとスノータイヤと同等に思えるけどコンパウンドからパターンまでスノータイヤとはまったくの別物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況