X



1300年前の沖縄「あぢなわ(阿児奈波)」と呼ばれていた。これってうちなーだろ [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/20(火) 05:10:29.69ID:H22dAYRL0●?2BP(2000)

西暦754年記事『唐大和上東征伝』より

同到【阿兒奈波】嶋。ゝ在多禰嶋南西。第三舟昨夜已泊同處。
http://www.senshu-u.ac.jp/~off1024/nenpyoushiryou/toudaiwajoutouseiden/toudaiwajyoutouseiden.htm

・おきなは 1200年代長門本平家物語
[日本人が記録]

・倭急拿(わちな)
・倭的拿(わちな) 1534年使琉球録
[中国人が記録]


・悪鬼納(あきな) 1611年
・沖那波(おきなわ) 1611年
・浮縄(うちなわ) 1745年
[日本人]記録
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e44-4Myh)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:11:57.93ID:jhsfa7io0
知らんがな
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a63-4Mm2)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:15:50.97ID:qDgzHpU40
明の頃の中国語の発音だと今と割と近いから
倭急拿(ウォキナ)
倭的拿(ウォディナ)
でウチナー、オキナワとおんなじと分かるね
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da86-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:17:41.61ID:2o7PO+ep0
まあ方言差あるだろうし
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a02-JGFr)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:31:00.10ID:sddzI28b0
元々、中国の古い地誌に出てくる琉球は台湾のことで
沖縄の三山時代だっけか?豪族が明と関係を結ぼうと使節を送ったら
明側が「お前らがあの琉球人か?」って勘違いしたのをいいことに
琉球に成りすまして取り入ったんだろ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Xdts)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:37:27.28ID:maCVtwvSM
悪鬼納ねぇ、
倭とか邪馬台国みたいな侮辱表記だよな

沖那波って表記が沖縄っぽくていいな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfce-NpQG)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:43:26.52ID:Lo/5DBoQ0
津軽弁でおきなわっていうとそうなる
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-Xdts)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:50:14.20ID:maCVtwvSM
でもまあそういう表記してたとこは、「中国ではない地域」の証拠なんだよね
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da86-FRmd)
垢版 |
2022/12/20(火) 05:55:46.35ID:2o7PO+ep0
>>12
沖縄はもっと前に分化してなかったっけ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a02-JGFr)
垢版 |
2022/12/20(火) 06:18:14.52ID:sddzI28b0
>>13
よく引き合いに出される沖縄の「ヒラ」と本土の「サカ」の例によると
古事記が編纂された当時、死語になりつつあった「ヒラサカ(例:ヨモツヒラサカ)」って傾斜地を示す言葉の
上り傾斜を示す「ヒラ」が沖縄に、下り傾斜を示す「サカ」が本土に残ってることから
この奈良時代以前に分化したんじゃないかって説があるよね
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a02-JGFr)
垢版 |
2022/12/20(火) 06:32:58.12ID:sddzI28b0
>>16
秋田の出で、「サカ」に「平」の字充ててるのか
興味深いな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c313-F3MS)
垢版 |
2022/12/20(火) 07:35:10.30ID:D9yAD9uk0
>>19
やはり韓国領土であったか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-VNsq)
垢版 |
2022/12/20(火) 07:37:42.72ID:7Ox8GazI0
沖縄は小琉球と言って台湾と区別してたな

壇ノ浦で敗走した平家軍が沖縄で王朝立てたので言葉が平安時代に近いって説がある
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-CxUz)
垢版 |
2022/12/20(火) 07:43:26.46ID:zKMdaIJId
なの音だけは絶対残るんだな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-T6R8)
垢版 |
2022/12/20(火) 07:47:54.93ID:hAccu7cg0
沖縄の「縄」と那覇は漁場(なふぁ)が由来じゃなかった?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea67-XMxi)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:19:14.79ID:fHWxGSWH0
>>22
逆じゃね?

明代になると,〈小琉球〉の呼称で台湾は呼ばれる。これはこの時代,沖縄の中山国王が明朝に入貢し,〈琉球〉と称したのに対し,中国側はこれを区別して沖縄を〈大琉球〉,台湾を〈小琉球〉としたためである。 明代嘉靖年間(1522‐66)以降,大陸と台湾との往来は発展していくが,これより先,鄭和の南海遠征軍の台南寄港,倭寇と通じていた林道乾らの台湾開拓があったと史書にはある。
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-VNsq)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:26:57.15ID:7Ox8GazI0
>>27
逆だったか
訂正ありがとう
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a56-DUe3)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:39:57.29ID:s6YBq4B50
阿児奈波
ラノベとかに出てきそうな名前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況