155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbaf-1NrQ)[] 投稿日:2022/12/20(火) 23:34:11.77 ID:B9WWVOGW0 [2/6]
>>103
日本では四駆グレードを選んでもその程度の価格差しか無いよ。
で四駆だと燃費が落ちるから雪国専用のグレード。
これはアルトの上の方のクラスのカタログ。
下の方のクラスでも軽トラでもワンボックスでも価格差は同じ。
https://i.imgur.com/6Z14Aqk.png

185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbaf-1NrQ)[] 投稿日:2022/12/20(火) 23:41:49.43 ID:B9WWVOGW0 [3/6]
>>165
日本ではほとんどの車がプラス10から20万で四躯になる。

ただランクルだのパジェロだのガチRVをセールスする時に目障りだから
寒冷地仕様と書いて誤魔化す。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m14808250053_2.jpg

203 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbaf-1NrQ)[] 投稿日:2022/12/20(火) 23:47:44.63 ID:B9WWVOGW0 [4/6]
>>195
この頃はクーラーとヒーターを別々に手動設定するグレードも多かった。
エアコンってのはオートエアコンのこと。

212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbaf-1NrQ)[] 投稿日:2022/12/20(火) 23:49:09.54 ID:B9WWVOGW0 [5/6]
ちなみに雪国の軽はこんな感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=7zXXdMro-sw

246 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbaf-1NrQ)[] 投稿日:2022/12/20(火) 23:56:17.43 ID:B9WWVOGW0 [6/6]
>>229
四躯じゃなきゃ雪国では売れないから
格安で四躯にしてるけど都会の人間は買うなってのが大衆車の四駆。