X



堀江貴文さんが経営する、家系ラーメンのスープを業務用にする事をラーメンオタクに指摘されブチギレ「そんな効率悪いことするかよボケ」 [449534113]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-mr83)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:32:20.62ID:rS63GF8S0
こいつ富裕層向けのグルメはブルーオーシャンとか言ってたのになんでラーメン始めるんだ
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-D+GZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:33:26.53ID:8bqpZUkU0
ああ
富裕層向けにラーメン屋をやるからブルーオーシャンってことなのかな
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-D+GZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:34:31.51ID:8bqpZUkU0
確かにラーメン一杯3,000円は富裕層向けだわ
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-TggD)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:37:38.25ID:J1OC4N570
情報を食ってるっていうのこの人も言ってたのに下手だな
工場生産でもいいけど現代科学のすいをあつめて徹底的に科学でこだわりましたみたいに言えばいいのに
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aad-SK8t)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:39:06.29ID:tyaN/7DP0
別にスープを業務用にするのはいいけど
それって本気の家系ラーメンなの?
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-D+GZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:40:00.86ID:8bqpZUkU0
全然「安くて美味いラーメン」路線じゃなかったってことだね
「高くて美味いラーメン」路線だったってことかね
最初から認識が違ってたわ
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1b-2b/z)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:40:38.34ID:xCOrtZNjH
なんでも自殺で済ます神奈川県警なんか廃止して賞金首制度にしたほうが治安が良くなる件
そのへんの雑誌が読者参加企画【ハセカ=ラカリ】とかいってケーサツが動かないのをいいことに勝手に裏取って記事にしちゃえばいいのに
ダークウェブのス=クショやログがカネになるような時代になればあのテの犯罪は成り立たなくなるだろ
よく知らん芸能人の醜聞より自分が参加できる犯罪者叩きのが売れそう
読者が参加できるのが味噌
2015年あたりに「河原砂利助による集スト」について被害届けを出したあと警察が動かないのをいいことに余計に悪質化していった現状はマ=スコミにとって最高にキャッチーなネタなのではないか?
「神奈川県警が野放しにしている住居侵入と盗撮の常習犯渡部哲也」とか面白そうなワードが盛りだくさん!
ガチ犯罪案件★河原砂利助をピクシブの中心でコナゴナに吹きとばせ!
集ストESHI★河原砂利助をコナゴナに吹きとばせ!
https://imgur.com/XQ9DBOD.png
https://imgur.com/abpepgi.png
https://imgur.com/c5pD3pZ.jpg
https://imgur.com/sryP17d.png
https://imgur.com/ELN4SdW.jpg
https://imgur.com/ABEtTyF.jpg
【河原砂利助の耳とか鼻を換金できるカファン=ペーン】
逮捕できるような証拠を一人頭50万で募集したら集まるかな?それの口火を切るために職場のスパイとか潰してさ
マスコミが乗っかってくれないと始まらないけど
生活が苦しいとか内心ムカついてる身内をツブすのに50万て微妙なラインか
一件でも乗っかるやつが出た時点で全部崩壊するんじゃないか?確実にブーム来るようなネタだろ集スト
集団心理で気を大きくしてるような連中だから世間様に囲まれたら報復も追いつかないしオッサンひとり追い込むのにイキッてたのがバレて一斉に引いてくだろ ダサすぎて継続不可能に
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-D+GZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:43:40.41ID:8bqpZUkU0
>>695
ホリエモン自身が「味なんて主観」だって言い切ってるしな
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-xmnr)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:44:42.89ID:JVfCc+fk0
堀江の名前だけのラーメン屋だな

直ぐに終わりそう
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:45:35.22ID:fcqGuy0V0
効率云々で言うなら店で食わんでいいし値段も高すぎるじゃん
都合がいいときだけ理屈持ち出すなよ
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db87-7jeE)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:46:54.41ID:mwcDc3Ti0
ライブドア信者がまだ堀江信じてて怖いんよ
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-D+GZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:47:18.60ID:8bqpZUkU0
きっと富裕層が「めちゃくちゃ美味しい」と錯覚するような雰囲気の店づくりにして
それを売りにするのかもしれんなあ
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-JDfe)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:47:35.98ID:gnS8/Bk30
馬鹿が買うだけだから良いんじゃない
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-D+GZ)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:51:17.19ID:8bqpZUkU0
まあもし本当に富裕層向けの店にするつもりなら
庶民の俺には全く関係ない話だな
興味なくなったからもう行くわ
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ad-CtWr)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:53:28.01ID:Z+I51HwU0
>>692
ホリエモンの中では低価格帯のラーメンだと思うぞ。和牛マフィア系列のラーメンは1杯13000円とかして、大とか頼んで和牛餃子とかつけたら一人あたり25000円するから
安く済ませるなら千円でラーメン食えるなら低価格帯で本人も高級ラーメンの認識もないし、一般的に見てもラーメン1杯千円は普通だと思うぞ
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-nC88)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:55:32.57ID:MHZuIrExM
>>2
3枚目の画像はラーメンハゲが言ったらかなりの説得力になるだろうな
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff87-4/9U)
垢版 |
2022/12/23(金) 03:59:10.96ID:e3vGsYDo0
口だけおじさんかどうかのリトマス紙にはなるよな
俺はダメだと思うけど
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-4HMz)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:01:31.85ID:k6mCmVJE0
>>679
値段糞高いから
生クリーム食パンと同じ道辿ると思う
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8c-913D)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:04:55.00ID:0rxxib7b0
ビジネス的に言うなら、スープはラーメン店を展開していく中でネックになる
煮込むのは根気が必要だし、何より重労働になる

スケールして儲けたいとかになるなら業務用スープの方が良い

ここで業務用スープ否定派が多いのは
業務用スープの大半の店が不味いって知ってるから

業務用スープで美味しいなら誰も文句は言わない
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-4HMz)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:06:39.45ID:k6mCmVJE0
>>711
だからさそのリアクション自体が
生クリーム食パンの時と一緒じゃんw
物珍しさが1度は買う価格だけど
リピーター狙う価格ではない

フランチャイズ騙したら
通販で勝手に潰れろかな~
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8c-913D)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:10:13.08ID:0rxxib7b0
家系ラーメンは比較的差が出にくいと言われるけど
近くの家系ラーメン店では金髪のコワモテのおっさんが寸胴の前にいる時は美味しく
チー牛ルックの奴が寸胴の前にいる時は不味い

こんな味がブレるのかって逆に新鮮だった

マニュアル通り作ってもこれほど差が出るなら
ラーメン店をスケールする時にスープ作れる人を増やせるかがボトルネックになる

だからビジネスとして考えるなら
味の安定性とスケールのしやすさを考えるなら業務用スープが正解
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-4HMz)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:10:35.61ID:k6mCmVJE0
>>717
やってみりゃわかるよw
ただ、フランチャイズの奴らに認知させて
フランチャイズの奴らが勝手に潰れたら
自分は通販で売るってできるしね
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-BmLb)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:11:32.59ID:Cjy4Z+En0
もういっそぎょうてん屋の冷凍でいいのでは
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8c-913D)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:12:56.30ID:0rxxib7b0
チェーン展開してる店で売れてるのに
店舗数がなかなか増えないとこもあり
なんで店舗数をどんどん増やさないのか不思議に思った事もあったが
スープ作る人で味が全く変わるのに気がついてから
そりゃなかなか店舗数増やせませんよねって思うようになった
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-4HMz)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:13:25.66ID:k6mCmVJE0
北海道らしいがそれも土産売り場や物産展を視野に入れてんやろ

ただ、店舗のフランチャイズは
宣伝させられるだけさせられて死ぬぞ
この価格なら
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fa2-daCN)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:14:16.90ID:0sRHA7ox0
コイツ煽り耐性なさ過ぎ
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-4HMz)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:17:37.69ID:k6mCmVJE0
>>726
俺の書き込みを残して
お前のレスも残しておきたい気分だよ
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8c-913D)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:17:43.57ID:0rxxib7b0
こいつは常にポジショントークしかしないからな

寿司養成学校を一時期やたら推してたけど
その裏には仕入れから道具まで手数料取って一生吸い取るってシステムがあったわけで

信者というか工作員がいろいろ言ってるけど
こいつのポジショントークは信じない方が良いよ
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a43-AXNp)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:21:39.93ID:GAoPqU4a0
吉村家直系しか勝たんわ
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-HUnY)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:22:04.65ID:4KVPBEFN0
この人、根が真面目だからアンチにもマメで丁寧なんだよなw
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ad-CtWr)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:23:26.59ID:Z+I51HwU0
>>715
悲しくなるからやめて。
ラーメン1杯千円は安くもないが高くもない。
そんなので2度と行かない!なんていうような価格では全くない。
そこらへんの中学生高校生でもスタバで新製品が出たら一杯700円ぐらいの新製品に飛びつきリピートする時代に、ラーメン1杯で憤慨するのやめて。情けなくて悲しくなるよ。PayPayあげよっか?ちょっとぐらい
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-jymE)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:24:01.79ID:mC9X/5w3a
堀江気質の言い返さないと気が済まないタイプって絶対に健康ではないよな
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-D3C8)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:36:22.18ID:IfyPcp3oa
>>735
マスコミではタピオカも含めて一杯5,600円なんて高校生でも普通って流すけどさ。実際はそこでそんな額は週1でも払えないって輩も出てくるわけよ。ラーメン一杯1000円も同じ理屈。別に高すぎて二度と行かないってわけじゃないけど800円だったら毎週行ってたのが月2,3になりやがて月1、2ヶ月に1度のペースになる。もちろんその中でも勝ち抜くとこは出てきて生き残れるけど基本飲食は供給過多。
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-6ihz)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:37:16.41ID:VF1b2IMI0
>>2
効率厨なのにこんなしょうもない質問に答えるんだな
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f02-mzrT)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:40:55.22ID:8xiZI6Gg0
これ堀江が正しいのでは
素材も良いの使えるだろうし
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ad-CtWr)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:43:54.50ID:Z+I51HwU0
>>742
そもそもラーメンは体に悪いんだから習慣で食べるもんじゃないでしょ。それこそ1ヶ月に1回ぐらいのペースで充分だ。
そもそも原材料が高騰してるんだから2年前なら800円でもまぁ安くも高くもないラインだったけど、今は2年前の800円が千円ぐらいになってるというのが個人的感覚。
特に千円以下のラーメンはチャーシューが微妙なんだよ。
どんなに調理がうまくても、素材の質で6.7割料理って決まってしまうので、安いラーメン食うとチャーシュー微妙だなと思っちゃうんだな。
勿論高くても微妙なぼってんじゃないかって質のチャーシューもあるけど、800円とかの安いラーメンのチャーシューで美味いと思った事ないね。
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-9Z0I)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:05:52.65ID:NN4SFBy00
>>736

> 堀江気質の言い返さないと気が済まないタイプって絶対に健康ではないよな

堀江って胃癌予防の本出してたと思うが、こういう風にキレてストレス多いと確実に癌のリスクが大きく上がるな
将来癌になってくたばりそう
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-zyNx)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:10:57.23ID:d4+uxG6iM
いつのツイートだよ
てか堀江がイライラするのも理解できるわ
グルメぶったバカには冷凍スープ食わせても違いなんてわからんだろうに
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-1eCX)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:13:53.66ID:hEBRjdbza
そもそもラーメンって別に安くないよな
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sMcO)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:14:19.57ID:UXvsBxxF0
>>36
なんだ要はセブンの冷凍醤油ラーメンとか味噌ラーメンのことね
まああれも美味いけど即席麺は即席麺でしかないよね
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sMcO)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:16:21.72ID:UXvsBxxF0
これなら日高屋のらーめんでいいよ
ネギをダブルトッピングした醤油らーめんくらいで
餃子を熱燗で飲んで〆に醤油
おんなじ類のらーめんならこれでいいよな
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-zyNx)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:16:46.40ID:d4+uxG6iM
>>755
やっぱ店で変わり者の頑固親父が作ったラーメンの方が温かみを感じるの?
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sMcO)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:17:52.23ID:UXvsBxxF0
あとそもそも家系ラーメンなんて不健康なもん、食ってもそのあと気持ち悪くなるだけだと思う
蕎麦食おうぜ蕎麦
冬ももちろんもりな
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sMcO)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:19:02.38ID:UXvsBxxF0
>>757
頑固親父のらーめんって、酢をドバドバさせてくれたりコショウドバドバさせてくれたりしないがちよね
らーめんに格式とか作法はいらないと思う
好きにくわしてくれ
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sMcO)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:21:29.12ID:UXvsBxxF0
>>753
おれが呑んだあと〆でよく行く馬場の贔屓らーめん屋の店主が
「いやあセブンの味噌らーめんはうまいっすよ~なんか科学的に旨み成分とか入れてるんすね、ズルいですよあはは」
とか言ってておもしろい
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-DiWi)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:21:52.48ID:9kkRjU7Q0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sMcO)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:23:24.23ID:UXvsBxxF0
回らない寿司屋の店主も「いや回転寿司はバカにできんですよ、特に100円寿司じゃないとこね」
とかぶっちゃけてる
外食は外で食ってそれこそ主観的に満足するからいいんであって
うまいもん作んなら基本は家庭料理だ
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMf3-S/ke)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:30:40.21ID:x4uJGcZpM
カップ麺で良くね?
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-HVwV)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:32:53.55ID:I6gyYj44a
1回食ってみてどうかなって
リピーターになるかどうかはその後だね
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-9Z0I)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:39:10.75ID:NN4SFBy00
工場のスープが不味くなりがちなのは輸送コスト下げるために一旦水分飛ばして粉末化するからだろう
液体のままだと嵩張るので水分飛ばして粉にして量も重量も減らして輸送すると大きくコスト下げられる
店で水足してスープに戻す

でも粉末化の工程で色々な栄養や味に関わる要素がどうしても変化してしまう
以前テレビでも粉末化処理の詳しい説明をやってた
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-w4yU)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:41:08.62ID:riMZqTK50
>>762
合理的だからこそラーメンファンはそういうの主観的に受け入れられないんだよ
ラーメンに関しては不合理な店のほうが合理的な店より流行るという逆説的現象が起きがち
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sMcO)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:42:17.29ID:UXvsBxxF0
>>766
蒙古タンメンあるじゃん
あれ、馬場のはイマイチなんよな
新宿はおいしかったわ
店ごとに差異がでるのも外食のお楽しみのひとつ
堀江はコンビニらーめんで店を展開して、つまんないよねそれだと
松屋でいいやそんなら
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a56-kEN0)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:47:48.31ID:ofwuPIKU0
チルド麺とかでよくある液体スープにお湯足すだけのやつならまあまあの味になるかもね
でも店で金取るレベルのスープとしては普通使えないけどさ
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26b3-mzrT)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:48:47.94ID:5H88qlT60
こらはホリエモンが正しいわ
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-or7Z)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:49:40.74ID:6fcRcyHi0
米美味くすれば家系は成功する
大抵何故か米をコストカットするけど
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-or7Z)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:50:44.50ID:6fcRcyHi0
>>771
辛さで味覚おかしいんじゃね?
ちゃんと時間とか体調整えて比較してる?
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e66b-127h)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:51:17.40ID:ro4z0JKG0
個人店に行く時は美味さより個性を求めてるんだよね
そこを馬鹿なアンチラヲタは分かってない
0781ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ be8f-N2O4)
垢版 |
2022/12/23(金) 06:06:54.02ID:8xYZFSUA0
ラーメンにこだわりがないのになんでラーメン屋やりたいとか言い出したんだ
情熱を持ってるってことならニューハーフバーでもやったほうが俺は良いと思うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況