X



ゲーム開発者「RPGは配信者に無料で公開されるだけのコンテンツになってしまった…」 [501671956]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ad56-PGSQ)
垢版 |
2022/12/24(土) 02:27:23.95ID:eddfeTy10EVE?2BP(1000)

ゲーム実況はJRPGの売上に悪影響?

先日、「桃太郎伝説」(以下、桃伝)や「天外魔境II」(以下、天外)といった名作JRPG
(日本のRPG作品)の産みの親のTwitterへの投稿がネットで話題になりました。

ツイートは、ゲーム実況の登場により桃伝や天外のようなストーリー重視のJRPGは
「短期間のうちにプレイするものから無料で消費されるものに変わる」といった内容でした。
そもそも過去のJRPGのシリーズを復活してほしいという声に対し、大人気シリーズである
「桃太郎電鉄」の開発をやめてまで注力する価値があるのか、というのが本意だったようです
ゲーム実況がJRPGの売上にネガティブな影響を及ぼすとクリエイターが指摘したと受け止められ、賛否両論を巻き起こしたのです

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/26/news048.html
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:43:44.44ID:J0cfLDRRaEVE
>>781
でもお前エアプじゃん
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:47:15.42ID:J0cfLDRRaEVE
>>783
steamのスクショでいいよ
ほら早く見せろよエアプ
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:48:48.22ID:J0cfLDRRaEVE
馬鹿「配信は宣伝になる!売上に貢献してる!」

俺「steamの所持ゲーム一覧見せてみ」

馬鹿「steam?なにそれ?」
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W fd14-S4EJ)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:51:24.89ID:FKkNCI5O0EVE
少しズレるがネット喫茶で利用出来るレンタルゲームの法人価格は数万円だったな
ゲームバーに至っては無許可で客に遊ばせて上映権侵害で逮捕されてる
コンテンツを利用した商売なのに動画配信は破格すぎるしルール設定に議論の余地はあると思う原状は制作サイドが不利すぎる
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f756-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:56:23.22ID:xf9WtpYf0EVE
>>788
フロムとか強いところ以外が、ネタばれになるからゲーム配信で映すのやめてくれとか言うだけで死ぬほど叩いてくるからな、乞食が
そういうことやってると自分たちの首を締めることになるって配信者も視聴者も理解してない
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:57:38.33ID:J0cfLDRRaEVE
>>789
叩いてる馬鹿なんて初めから客じゃないんだから無視でいいのにな

なんなら業務妨害で損害賠償請求すりゃいいわ
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 757b-jp+r)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:07:16.25ID:xvmJV6LD0EVE
だからマイクラとかFPSとか
海外ゲーが配信されまくって、プレイ人口が広がったわけだな、、

日本産ゲームの配信規制が厳しいのは
一回見たら飽きちゃうゲームが多いからだろうな
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:16:35.59ID:J0cfLDRRaEVE
>>791
steamライブラリのスクショ見せてよ
配信見て興味持ってゲーム買ってんだろ?
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f756-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:23:02.17ID:xf9WtpYf0EVE
>>796
実際、一回のプレイにしか耐えないような、ネタがわかってたら楽しめないゲームだって
一人で普通にプレイする分には楽しいし需要もあるからな

本来なら、配信者が余分に金払って放映権を買わなきゃならないレベルの問題
映画だって個人で見るやつと、上映会やるためのソフトで値段に差をつけてるところもあるし
ゲーム会社の死活問題だってわかってない人が多い
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:23:57.03ID:J0cfLDRRaEVE
>>797
俺の主張は「配信で満足した奴は買わない」だから「俺自身がゲームを買う買わない」の証明をしたところで何の補強にもならないんだよ
論理学わからん奴は大変だな
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f756-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:03:22.61ID:xf9WtpYf0EVE
>>800
死にゲーとか動画作成者が死にまくってるの見てお腹いっぱいになる
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:04:24.94ID:J0cfLDRRaEVE
>>801
ほら早くsteamライブラリ見せろよ
お前みたいなこと言ってたエアプどもは一人残らず逃げていったぞ
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:07:29.81ID:J0cfLDRRaEVE
V豚が「ぺこーらがやってたからこのソフト買ったわー」ってスクショ貼り付けるだけで証拠になるのに
1人もできないってすごいよな
さすがに数%は本当に配信見て買いたくなるゲーマーなのかと思ってたけど
100%エアプじゃん
0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0Hb3-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:09:08.80ID:MDkk8/AoHEVE
奴らはイナゴのように消費するだけだからね
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 534e-v7Gx)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:19:25.80ID:pvHnme+y0EVE
むしろやった上で見たり
進めなくなった箇所の参考にしたりしてるな
マップが分かりにくく進めなかったことってあったしな
0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 974c-6kuF)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:22:33.11ID:dkTI2CC10EVE
>>804
俺はぺこらの配信見て一度もシリーズやったことなかった魔界村買ったわ
あの配信はよかった
0808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0dbc-gB2L)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:30:16.17ID:S2BUwe1e0EVE
デトロイトとか物量作戦で、10人やったら10人違うストーリーになるのに
動画でサクっと見てやった気になってる連中のネガキャン凄かったからな

まともな評価になるのに1年以上かかったろ
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 757b-jp+r)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:38:03.95ID:xvmJV6LD0EVE
海外ゲーはほとんど配信フリーなのに
日本メーカーはガチガチに縛ってる。
でも任天堂とかは配信許可するようになった。
時代を理解してる
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 49a2-gB2L)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:01:18.84ID:+Z7kfAgp0EVE
ゲーム実況の有無によらず桃太郎伝説や天外魔境が流行ったかって言うと微妙じゃね?
そもそんなJRPG実況してるの見たことあるか?
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5367-BYjz)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:08:22.87ID:oqBwleer0EVE
無料コンテンツは阿片と同じ
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 57ba-YbBx)
垢版 |
2022/12/25(日) 03:49:11.54ID:4/KOeJjD0XMAS
JRPGがいいとか言ってるの昭和レトロと一緒だよな
需要がなくなったし需給が成立しないからやってねえだけなのに
白黒映画がいいと言ってるのと大して変わらんわ
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c36d-gkZp)
垢版 |
2022/12/25(日) 06:18:33.36ID:24KBnaie0XMAS
>>818
ゲーム的にはゴミなんだから配信しても誰も見てないやろ
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-F/5G)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:52:03.92ID:9xdYxKN8aXMAS
配信者なんてアフィカスと変わらないだろアフィカスだよアフィカス
0829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5bdc-X5rY)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:16:48.42ID:lp5lmz3L0XMAS
>>39
俺屍2は出たやん
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6dd2-BeM6)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:18:17.52ID:4PySLrqH0XMAS
ポケモン売れてるからな
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5bdc-X5rY)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:21:43.19ID:lp5lmz3L0XMAS
>>86
大ヒットしたゲームのプロデューサーとかは億もらってるのでは?
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-F/5G)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:27:31.26ID:9xdYxKN8aXMAS
今思ったんだけど手が無い人達がゲーム作品楽しむ方法は人が遊んでるの観るしかないんだよな…もうこれ福祉の仕事だろ
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f756-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:29:59.73ID:f7eDQkOz0XMAS
>>833
だけどネタばれされたら面白くなくなるタイプの映画があるのもわかるだろう?
アガサクリスティの『そして誰もいなくなった』とかはネタばれしてたら面白さの80%を逃してる
結末を知ってて見るのと、結末を知らないで見るのとで面白さのベクトルが違うんだから
そういう方向の楽しさをゲームのウリにするのを潰されるのはメーカーにとってもユーザーにとってもよろしくない
0838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 0H8b-8l8I)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:15:37.95ID:1chRxgVgHXMAS
しょーもない実況許したからだろ
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6dd2-BeM6)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:19:35.50ID:4PySLrqH0XMAS
RPGが売れないのを実況プレイの所為にしてるだけ
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd03-ckin)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:25:20.17ID:f9v0RauDdXMAS
タイトル画面行く前に警告文だしてるゲーム増えたけどなにもしないでスルーしてたゲーム業界も悪いな
何もされないから調子に乗ってみんな配信するわけだし
今はガイドライン作って仕方なくやらせてるけど
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6dd2-BeM6)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:49:14.93ID:4PySLrqH0XMAS
桃鉄なんて配信無かったら絶対売れてないしな
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 578f-VXK4)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:50:59.59ID:yDFdY2RW0XMAS
やったことないけどティルナローグだっけ?あんな感じにするしかないかな。
あとは任天堂のように片っ端からBANさせる
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6bc6-yL8W)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:55:10.74ID:Vzfypz6r0XMAS
自分がプレイするより実況見てるほうが楽しい
自分でプレイするのと動画見るのだと疲れ方が全く違う
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f756-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:17:38.39ID:f7eDQkOz0XMAS
>>844
あれだってクリア方法を確立したら作業ゲーになるだけだからなあ
動画で事細かに解説されたら面白くなくなると思う

>>847
ほとんどのゲームは2回もクリアしないだろ
0850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W abf5-SaDR)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:22:54.87ID:kVmp55i50XMAS
>>6
なんでそんなに他人と比較すんの?
下手な自分が惨めになるから?
どんだけ自己評価たかいの?
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f756-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:26:12.20ID:f7eDQkOz0XMAS
>>851
やり込みがないゲームだって売れてるゲームはあるからなあ
別にそればかりじゃないだろ
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c305-3Wo6)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:41:16.02ID:9Fw65tzb0XMAS
それを収益に繋げるアイデアを考えろよ
0855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 8987-NI8w)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:48:41.05ID:ZUYo+4RH0XMAS
まぁそうだよな
最近のFFとかもゲーム実況者の人数分しか売れてないんじゃないのか?
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5f4e-Jky/)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:53:37.52ID:k1XkK3gU0XMAS
>>855
一番売れてる14はMMOだから配信されてもノーダメだろ
0857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W a35f-ztE7)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:58:20.07ID:UMc6M4520XMAS
マジレスさせてもらうと
実況見て見て初めてそのゲームに興味出て買うこともあるし
実況見て満足してしまうこともあるし
買うかどうか見極めてるときに実況見て判断することもある

全部「ある」んだよ
いろんな状況があり得るんだわ
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9b8c-/9QQ)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:57:30.50ID:RAkG4ZiA0XMAS
今はゲームの攻略も配信動画で見る時代だからな
0864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 d185-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:24:36.01ID:3LQbg81Y0XMAS
ここから先は自分でプレイしたいからここまでで実況見るのやめておこうみたいな自制心が働くのであれば配信者の影響力に疑問が生じるし
配信者が好きすぎて実況最後まで完走したなら次にとる行動はそいつのさらなる実況動画を見ることだろうし
現実はただただ客を減らしてるだけにしか思えんわ
商品レビューみたいに短い動画でまとめておすすめアピールするのとはわけが違う
そういう意味じゃファスト映画のほうがまだ追体験する楽しみは残ってる
0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 538f-brb5)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:00:35.94ID:fsumGwDO0XMAS
ゲーム配信で稼ぐなら第三者の無断の切り抜き転載とかも許可してやれよ
製作者はそういう気持ちだぞ
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f756-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:51:45.38ID:f7eDQkOz0XMAS
それもあるな
自分は他者の著作物で金儲けしてなんとも思わんのに
自分の著作物をちょっと引用されるだけでブチ切れるっていう
0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa71-xxWd)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:12:09.44ID:MHu3nAw6aXMAS
>>867
配信で音ゲーのスーパープレイなんてオートプレイの画面見てるのと変わらんじゃん
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W b502-TvkW)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:19:35.51ID:aOYc5+bZ0XMAS
>>868
手元とか映すもんやろ
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1bad-9i5K)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:04:18.05ID:EECb7gg90XMAS
配信見るだけで満足されないようなゲーム作ればいいじゃん
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-oKB7)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:15:07.06ID:FpijKqKqaXMAS
>>1
何を勘違いしてるのか知らんが、メーカーが「配信禁止」を公言すればvもyも業者(事務所所属)配信者や、影響力のある有名配信者はそれ守ってくれるし手を出さないぞ。
(雑魚個人動画製作者はルール守らないで違法アップするヤツもいるが、それは多くの人に見られないから売上やネタバレにあまり意味がない)
ただ、今は有名配信者が話題にしてくれないゲームは基本的に売れないしブームにならない、そういう時代なんだよ。

だから配信禁止しておいて売れない売れない配信者のせいだ、は勿論意味不明だし、配信禁止措置もせずにネタバレされまくって商売にならない、配信者のせいだ、も見当違いなんだよね。
0873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 b502-+Yaa)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:17:38.83ID:aOYc5+bZ0XMAS
まぁ既に答えでてる話って感じやね
未だに15年前の感覚でいる知恵遅れ多いけど
0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-oKB7)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:20:26.21ID:EV8qnGxZaXMAS
大体有名配信者が取り上げても売れない、って性質のゲームはもう時代に即してないんだよ
内容すらわからないストーリーだけで購入者に金を払わせる時代なんてとっくに終わってる
有名配信者が配信したものを見た上で自分もやってみたい、と思わせるゲーム性がなきゃ成立しないんだよ。

それに、なんならジャッジアイズとか見てもストーリーの出来だけで売れましたよ。
てめえのストーリー力が無いのに棚上げして配信者のせいにするとかクリエイターの恥だよ。恥を知れ恥を。
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6dd2-BeM6)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:25:55.30ID:4PySLrqH0XMAS
洋ゲーが日本で受け入れられる原因になったのは
配信を自由にした事なんだがな
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-TvkW)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:33:48.28ID:Rvi8OloaaXMAS
制限したりするのは多少は守りに有効かもしれんが
この世の全てのコンテンツと戦うには多勢に無勢なんだよね
0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3b07-aH43)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:39:43.64ID:kYa5hVbg0XMAS
配信の利益のうち何%はメーカーに入るようにできんのか?
そしたら配信の視聴数が増えるほどメーカーも儲かってウィンウィンやん?
配信者はタイトルとメーカーを明記するよう義務化すれば紐づけできるでしょ
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-TvkW)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:41:14.15ID:IHtx2IGxaXMAS
もはやどれだけ宣伝しようが伸び代がない
オワコンならそうせざるを得ないのは分かるけど
そうでないのに守りに入るのはアホだなと思う
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-TvkW)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:42:52.24ID:nm51v86JaXMAS
>>877
たいした収益にならないんやないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています