X



沖縄電力「助けて!太陽光発電の発電量が大きすぎてとても使い切れないの!!」 [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:58:01.75ID:Z6QveihX0?PLT(15001)

沖縄電力、1月1日に初の出力制御を実施 電力の安定供給維持へ再生エネ受け入れ制限
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1082384

2022年12月31日 19:46

 沖縄電力(浦添市、本永浩之社長)は31日、電力の安定供給を維持するため、1月1日に太陽光や風力など再生エネルギー発電事業者からの電力受け入れを制限する、出力制御を実施すると発表した。同社管内では初めての対応となる。対象の事業者には31日に出力制御の指示を出した。制御期間は1日午前8時~午後4時。天気や需給状況によっては2日と3日も実施する可能性がある。制限が発動されても一般家庭の電力利用に影響はない。

 電力は需要と供給を一致させる必要があり、供給量が使用量を大きく上回ると大規模な停電を引き起こす恐れがある。1日は沖縄本島エリア全域がおおむね晴れることにより太陽光発電の高出力が見込まれるとともに、休日のため電力需要は低くなる見通し。沖電の発電機を安定運用可能な最低出力にしても再エネの出力が多くなり、供給過多になる恐れがあるため、出力制御の指示を出した。

 1日正午から午後0時半にかけて、沖縄本島エリアでは需要が66・9万キロワットに対し、供給力が73・8万キロワットとなり、6・9万キロワットの出力制御が必要になる。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:58:43.30ID:Z6QveihX0?PLT(15001)

今回対象となる事業者は沖縄本島系統の発電事業者で太陽光約1400件、風力6件、バイオマス2件。

 再エネの出力制御に関して沖電は、来年3月までに9回程度実施する可能性があると発表している。(政経部・石川亮太)
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7b7-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:59:05.28ID:9Y3Ronu+0
廃棄しても発電し続けるらしいね
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dffd-5oDL)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:59:13.81ID:JgR1eyj70
パネルに遮光シートでも被せとけよ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-axcb)
垢版 |
2022/12/31(土) 22:59:47.43ID:uBTdF7CeM
沖縄をV2G特区にしてみれば?
航続距離も大していらんだろ
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-BM+u)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:00:07.76ID:4iq8PH3md
蓄電機も金がかかるからな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-I9ew)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:01:02.69ID:Fpod8f1hM
沖縄をシンガポールみたいな都市にできないの?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-4+t+)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:01:10.19ID:D6xELD840
やんばる揚水残してればねぇ…
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ad6-4uR0)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:01:33.61ID:7bA1YaBi0
沖縄じゃデータセンターとかマイニングも無理だしな
普通にEVで消費するしかないか
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce9f-6BXM)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:02:16.66ID:zGtAOijl0
お湯沸かせよ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-peqZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:02:20.83ID:p8ALievGM
沖縄みたいなちっこい土地で有り余るエネルギー産み出せて草
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb6-YceA)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:03:22.37ID:Y5s34J970
バナナ栽培して!
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b68c-dGDS)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:04:45.60ID:q1Ovw1VF0
>>11
太陽光は安定しないからのう、24時間安定して発電するなら良いんだが何時から何時まで一点集中で発電するから蓄電池無いとどうしようもない
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce9f-rE+U)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:04:48.46ID:+iWJ0Mw10
 
   ち ん す こ う 大 量 生 産
 
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-V970)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:05:43.22ID:RNIb6NlBr
EVの実験地たくさん作ろう、あとEV車で自動運転も試そう
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-b2S7)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:05:44.27ID:P0HRQpWWd
マイニングでもすれば?😁
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b673-mOzf)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:06:22.57ID:Z6QveihX0?PLT(15001)

>>23
それができたら一番いいんだけどね
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a3-kkcc)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:08:23.54ID:v3RTZqB/0
大規模可搬蓄電システム←人類が本当に必要なもの
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74c-Celo)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:09:09.67ID:RTDyAOda0
運べばええやん

世界初「電気を運ぶ船」建造へ 船を海底ケーブルの代わりに
目指すは自然エネの“爆発的普及”
https://trafficnews.jp/post/109926
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b60a-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:09:13.23ID:ADKrxjLs0
東京には分けてやれなくてすまんなw
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ad6-4uR0)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:12:22.93ID:7bA1YaBi0
三峡ダムから上海が1000km
沖縄から上海が800km

これ中国に売れるんじゃね?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-YceA)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:15:12.68ID:ggfOJkE1a
昼間にひたすら電気精錬しとけ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e0d-TwI4)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:19:49.64ID:XKJs0pyY0
>>18
蓄電池も万能じゃないから
太陽光が発電したら一瞬で容量使い果たすよ
そして夜がきたら蓄電池に貯めた電力も一瞬で消えてなくなる
蓄電池で1日持たそうとおもったら滅茶苦茶広い土地に蓄電器置きまくらないといけない
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b68c-dGDS)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:22:41.71ID:q1Ovw1VF0
>>42
田舎だと水が有るから太陽光よりも水力発電の方が安定してて良い気がする
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-R7yY)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:22:55.60ID:pLy0VT6B0
沖縄電力ってエグい値上げ発表してなかったか?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a334-bLif)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:24:02.16ID:p+N0tPPg0
電気自動車でよくね?
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-6rRV)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:24:16.15ID:+vlnPvCzd
こういうのなんとかならんのか
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b68c-dGDS)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:25:15.18ID:q1Ovw1VF0
>>47
何ともならんから結局原子力発電って事になってるんだろ世界的に
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-ZTyL)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:26:39.40ID:RN34uLUta
これでも4月から4割値上げするんだっけ?舐めすぎじゃね?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 630d-0es/)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:26:53.20ID:uHwYPikW0
仕入れた分、石油やガスを消費しないといけん罰ゲームなの?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a334-bLif)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:27:54.76ID:p+N0tPPg0
レンタカー足りてない
電気余ってる

答え電気自動車じゃね?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-mKG/)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:28:10.69ID:5rkmhwMo0
水素作れよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-DifQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:28:14.98ID:VYeSnaoCa
>>49
>これでも4月から4割値上げするんだっけ?舐めすぎじゃね?


電力って独占販売だからな
独占してるから値上げやりたい放題なんだよね

ちなみに鉄鉱石なんかも値上げし放題です
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-DifQ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:28:46.30ID:VYeSnaoCa
これだから独占寡占カルテルは
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f305-owtV)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:29:24.82ID:AayCXB3O0
>>41
家庭用は自家用太陽光パネル+蓄電池でなんとかなりそうな気がするんだよな
工場とかオフィス街は難しいやろうけど
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:30:05.39ID:m7g2kcUp0
余剰分でゴミと化したコインでも掘っとけばいいんじゃね
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-EwNz)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:30:31.20ID:czRA5N380
昼の国と夜の国で送電しあおうぜ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3613-MBkC)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:31:45.14ID:YNZP4TlE0
余剰電力で水素作って貯蔵して、その水素をFCV燃料に使うなり、再び電気にするなりすれば良い
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-0HgG)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:32:04.37ID:IkhUNDGo0
ドイツが再生可能エネやれてるのは余剰分の電力を他国に売ることができるからって言われてるな
日本はそれができないから再生可能エネのコスパがよくならない
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-+4eK)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:33:02.18ID:ATQMIMIr0
重力蓄電やれば原発とか不要になるのにね
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a8c-QuiS)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:34:30.30ID:Skb9xgV30
H2Vへの補助金を分厚くして
EVを一気に普及させちゃえ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa6f-4uR0)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:35:01.78ID:+bfPO6Ox0
蓄電池にためておこう
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f2c-jab1)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:36:14.26ID:+iUuxoot0
これの蓄電のために水素技術が必要なんだよね
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b97-peqZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:39:04.99ID:kvz05DV40
水素やらアンモニアやら作ればいいだろ
何舐めたこと抜かしてるんだ
大事な電気無駄にすんじゃねえよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-eroB)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:40:37.07ID:PJlOMc0y0
陽水発電所もっと作ればいいのに
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a05-e/aH)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:41:35.92ID:6DU+H37T0
無人工場を増設しとけよ
電気代無料にするとかな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b97-peqZ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:43:13.37ID:kvz05DV40
>>74
カレンダーのせい
年末年始は工場休む
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:46:33.94ID:Tdfwk/Jf0
蓄電池用意せずに再エネ推進してるんだから当然の結果だわな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-ChaJ)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:46:39.03ID:l0FDQaHD0
ドイツだと再エネ発電が優遇されてて制限の順位が最後に規定されてる
つまり飽和状態の場合火力や原子力が先にカットされる
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-+kDy)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:53:39.00ID:+xjNZy4Z0
余った電力で水素を作る
水素を使って電気を作る
なんでやらんの
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-+kDy)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:56:18.33ID:+xjNZy4Z0
>>73
蓄電が出来ないなら余った電力で水を汲み上げていけば、使う時に流せばタービン回すだけなんだから蓄電みたいなもんだね
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-l51M)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:58:38.29ID:q5GXUejCa
太陽エネルギーの時代来たね
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-7rko)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:05:34.00ID:15+305TfM
>>44
今年の4月から電気料金1.4倍だった😭
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-du2D)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:08:34.82ID:rLjHlF6Gd
製造に電気を大量に使う製品とかないの?
アルミとか肥料とか
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-Jid+)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:11:32.37ID:owWS3qQP0
>>81
そんなことせんでも揚水発電でええやろ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa08-NfHf)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:20:53.39ID:eryJxfs00
沖縄は狭いしな
離島は難しいね
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac7-xuZL)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:37:40.60ID:Wcz//Kxpa
天候変動に対応するための常時バックアップ(火力発電)が必要で
統合的な発電コストが火力オンリーより高くなるエコな太陽光発電
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況