X



ここまでラーメンが国民食となった日本で誰一人として麺の手打すらできない これ消費するだけの豚しか存在してない感があっていいよね [169920436]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ 4f7b-q9xQ)
垢版 |
2023/01/06(金) 01:47:21.05ID:WNH8f9+P0●?2BP(2000)

札幌のラーメン店が「ラーメンEXPO2022」でグランプリ 札幌から世界目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc1efcad89cc1b3cfc83220d0e952dfbc2a92c0

ラーメンイベント「第8回ラーメンEXPO2022 in 万博記念公園」(大阪府吹田市)で、「in EZO(インエゾ)」(札幌市中央区南1西7)が第4幕と第5幕のグランプリに輝いた。(札幌経済新聞)


全国のご当地ラーメンがそろう同イベントは3年ぶりの開催。約50店が出店し、ギョーザやスイーツの出店のほか、よしもと芸人らのお笑いライブなども行われた。

in EZOは2013(平成25)年6月にオープン。店舗では煮干しを使ったラーメンや油そばなどを提供している。

同イベントへは、第4幕=2022年12月23日〜25日、第5幕=12月29日・30日に出店。いずれの期間もグランプリを獲得した。出品したのは「札幌芳醇(ほうじゅん) 炙(あぶ)りじゃが白湯(パイタン)味噌(みそ)らぁめん」。あぶった豚バラ肉やジャガイモを使ったみそスープに、道産小麦きたほなみを使った麺を合わせた。inEZO社長の深澤英貴さんによると「ラードを一切使わず、ジャガイモをふんだんに使うことでとろとろに仕上げたみそスープともちもちの麺の相性が良い」という。

深澤さんは「2018(平成30)年にはニューヨークラーメンコンテストで総合グランプリを獲得するなど、小さなラーメン店だが、多くのイベントでグランプリを獲得できた。札幌から世界を目指す、小さなラーメン屋を応援してほしい」と話す。
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-0o3E)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:02:37.56ID:53dYFzEY0
中国人がやってる蘭州ラーメンの店だと、絶対手打ちしてるんだよな。だから麺はすげえ美味いのに、スープの出来がお粗末すぎて残念…あれじゃ日本人は食べに来ないだろうなと思う
やっぱ日本ラーメンはスープが命、中国ラーメンは麺が命ってことなんだろうね
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a6c-UTJr)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:04:31.11ID:GGA/90ri0
(ヽ´ん`)僕できますよ
製麺機あるし
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-RF9n)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:06:21.94ID:3cK/rZO1p
>>28
自動車やバイクは?自分で作れもしないのに口うるさいマニアだらけだぞ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-SHfj)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:06:53.01ID:UI7DwxyaM
二郎が自家製麺なのは2級粉使って安くあげるため
最近は拘って自家製麺の店もあるけど少数だな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8f-MBkC)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:07:24.32ID:AR84cp570
そういや酒も好きな奴多いけど、消費するだけだよな。
自分じゃクラフトビールの一つも作りもしない。
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-sYpE)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:10:45.69ID:NZhuR6f30
何言ってるのかわからん
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b51-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:14:12.22ID:fYzkk/LR0
スープで決まるから麺の形さえしてればなんだっていい
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-zkPk)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:18:09.67ID:ZqE6Ir3ya
例えばみんな手打ちで始めるだろ?
なら小麦作ってからラーメン語れってバカが出てくる
仮にみんな小麦作り始めるだろ?
ならその肥料は自分で作ってるのか?ってまたバカが

切りがないぞ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-pfPr)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:18:23.12ID:ebYARH34a
みんな自家製手打ちなら製麺所なんていらねーわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-IW+r)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:20:36.26ID:ChqwP23N0
銀座のヤンヤンは手打ちだったけど?
やめたの?
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3f9-pRTB)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:26:31.83ID:1JEQivho0
ラー博で手打ち麺と機械麺と食べ比べたけど普通に機械麺の方がうまかったわ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ad0-mrGG)
垢版 |
2023/01/06(金) 02:47:10.58ID:NW77wd8d0
>>73
皮肉が理解できないアスペ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b52-VTBB)
垢版 |
2023/01/06(金) 03:01:31.32ID:Hpw0cUHr0
言われてみればとちょっと思ったな…
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3a-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 03:20:30.65ID:FSFyessC0
家で作って食わないからな
らぅめんは
例えばハンバーグでも自分で肉を挽いて作ってるヤツなんていないだろ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e0d-eWyR)
垢版 |
2023/01/06(金) 03:28:00.25ID:JEnfNZU70
蕎麦だって手打ちできる人そうそういなくねーか
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-GsLU)
垢版 |
2023/01/06(金) 04:37:45.29ID:r3BI/ap50
まともな製麺機が中古でしか手に入れられない現状よね
それを回収しようとしたら何杯ラーメン食わにゃならん
その末に市販品を超えれるのか製麺の話を聞いてる限り難しいんじゃないかなって
スープは金かければ店レベル普通に超えるけど麺で超えるのは厳しい
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-MqrI)
垢版 |
2023/01/06(金) 05:00:30.24ID:972xtI1v0
撮り鉄にカメラと電車を手作りしろ、みたいなもんやな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b22-M8BX)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:03:58.93ID:UJQ8j+f60
石油とかもそうだし穀物野菜その他も自分で作れねえくせに「ユーは経済大国ネw」て煽り真に受けて偉そうにして消費しかできない裸の王さまどころか全裸のこどおじみたいな国
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-y47Y)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:13:29.96ID:RcLOnUgpM
ドンキでチルド麺が15円で買える。
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cab7-4uR0)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:14:42.82ID:W6YUG4AO0
プロが作ったほうがうまいし
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-BeKP)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:16:18.51ID:PRwUjmvK0
うどんやそばなら打つ人も多いだろうけどかんすいが駄目なのかな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76a2-zGQf)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:49:37.16ID:Q8ZkccU60
そもそもラーメンは製麺機によって発達した製麺機ありきの食べ物だから
手打ちがむしろ邪道
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-y47Y)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:54:12.16ID:z9YOFWYiM
>>98
ラーメンは製麺機を使って大量生産するもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況