>>136
同志、プーチン憎しで言うことがおかしくなってませんか
正教会のクリスマスが
ロシアだろうとウクライナだろうとベラルーシだろうと1/7(ユリウス暦12/25)であることをあなたが知らないはずはない

ウクライナ中の正教会で去年まで12/25に祝ってたところがあったとは聞きません
(ユニエイトは中身カトリックだから別として)

ロシアと同じ日にクリスマスを祝いたくないんで
これからは西側流(カトリック流)の12/25にするというのは
いかにも今のゼレンスキー政権らしい短絡的、近視眼的、小児病的な発想とは思うけど分からなくはない

しかしロシアがそんな朝令暮改的な話に付き合う必要を感じないのは当然だし
少なくともこの件に関してはウクライナ人が一丸となって支持するとも考え難い

もちろん、ロシアの提案する「クリスマス停戦」に乗るべきかどうかはいろいろ考えがあって当然です
受けたらロシアに有利になると思うなら受けなくても良い
でもそれは、今後ウクライナのクリスマスは12/25だ、なんて無茶ぶりとは分けて考えるべき話でしょう