中高一貫校、気付く「あれ?自頭がいいだけの貧乏人いらなくね?」高校入試が続々と廃止されるwwww [114938178]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
6-3-3と6-6では教育カリキュラムとしての優劣が明らかだからな
よほど素質に差が無いとそこの溝は越えられない
仮に超えても勉強だけで精一杯になりがちで大学以降に文化資本の差を実感させられる
>>515 つぎ込んでも貧乏人と同レベルの金持ちって安倍じゃん
日本滅ぶは
中学受験必須かよw
やっすい都立行かせるのに予備校w頭おかしい
貧乏人はもう上に行けない
これで確定した
日本は完全な階級社会になる
最高学府卒業したことなさそうなヤツらが連レスしてて草
かつて高校進学できなかった中卒労働者は独自で教養を学ぶ気概があったけど
いまの公立中学・底辺高校の生徒はスマートフォンをいじるだけなのだろうな
>>520 「同レベル」…?
片親アトピー喘息持ちの俺より「遥か下」!!
それが安倍だ!二度と間違えるな!遥か!!下だッ!!!
神はなぜ全人類に開成や灘に進学できるだけの知能を授けてくれなかったのか
>>518 高校のカリキュラムって、まともにやれば中学の3倍くらい重い気がする
中学3年間タラタラ過ごしてると、急激な加速に追いつけない
欧米ではいい大学に入ったくらいでは階級は変えられない
日本が階級社会に戻ったらいい大学に入る必要がなくなる
>>458 そういう事じゃないんだよ
金持ちの子でも放任されてれば育ち悪い、素行悪いのが居るし、公立中なんてのはトラブル起きても退学が無いから事実上やったもん勝ちになるんだよ
>>474 校内で学力別にクラス編成すればいいだけだろ
貧乏だけどアタマのいい奴は一生底辺のまま
上級の御子息は脳みそ安倍以下のガイジがうじゃうじゃ
この国冗談抜きで滅びるのでは?
稲毛高校って頭良かったんだ?
小島よしおがパンツ一枚で高校野球応援してたイメージしかなかった
https://i.imgur.com/XSWNAJ6.jpg >>534 中高一貫校のメリット
ヤンキーが校内にいないメリット
貧乏だけど頭いいやつ
文系→商業高校いって簿記一級 会計士短答合格チャレンジ 推薦で一橋大 大学在学中に会計士合格
理系→高専行って東大編入
頭悪いと金無いと詰むのは正しいかもしれんが
頭良かったらなんとでもなるよ
>>7 慶應のシステムは問題はあるが
金持ちのアホと平凡な秀才のコネを作るから現実的には社会に貢献できるシステム
金持ちと金持ちのコネを作るのは安倍レベル
>>540 んなわけない
スタート地点が思いっきり後方なら
どれだけ頭の回転が速くても圧倒的に不利
>>539 簿記1持ってると推薦取れる大学の多いよな
一橋が対象だとは知らなかったが
医学部入るのに圧倒的不利
は分かるけど
別に頭良ければ他の選択肢もみつかるから
>>543 会計界隈では割と有名なんだが
頭良ければこれぐらいの情報は手にするだろ
簿記1取るには6ヶ月くらいかかるだろ
受験勉強のリソース割いてそれだけの時間ぶっこむのもリスクある
>>545 普通科だったんでそういうのなかったな
大学出たあと簿記に興味持ったんで
ググったら出てくるけど
一橋商学部推薦要件
これらのどれか
外国語めっちゃできる
数学めっちゃできる
情報処理めっちゃできる
簿記めっちゃできる
高校入試とか無駄だったな
中3で部活引退して、授業も底辺に合わせて中1の復習とかでクソつまんねえし、
毎日友達の家でゲームやってても余裕で県内1の高校には入れたけど、勉強の習慣が無くなってて無事に落ちこぼれたよ
中卒の奴と脳死して対等に遊び惚ける最後の機会だったから良かったといえば良かったかもな
高校入試は無駄
英語と数学と将来やりたいこと(なんとなくでも単に金持ちでもオッケー)と本人の適正さえわかってれば
なんとでもなるよ
ぶっちゃけ家庭に金あって
上記のものが無いやつが
せめてマーチには入ってほしいという
親の思いで放り込まれるのが中学受験
>>535 貧乏人の倅で頭良い奴は、工業から電力・JR行ってるな そこが最上級層
東大合格とか起業して成金とかはほんとに例外、そこまで辿り着く情報源がない
それ以上に多いのが上記のものがなくて
かつ家庭に金が無い子をどうするかというか
危惧してワーワー言うんだけど
これは既に学校の問題じゃないだけに難しいんだよな
俺もそういう子を持った事がないので答えはわからん
他の都道府県はしらんが
うちのとこは高専と工業両方受けれるから
学校側も高専チャレンジさせればいいと思うけどな
今は工業でもそこそこの国立大に推薦で入ってる
まぁ英語は頑張る必要あるみたいだけどな
おれも既得権益業界の片隅で慎ましく仕事やっとるが
皆仲間内でアベノミクスの果実おいちいねすることしか考えてない
終わりだよこの国
宗教系の学校が高校募集を停止しているのはよくない傾向だと思う
>>118 金無いならそれはアリ
だけど上目指すなら止めとけ
>>552 流石に中学では卒業後に中卒になるようなレベルの奴とはプライベートで遊ばなかったが。
そういうのってせいぜい小学校までだと思う
生まれが良かっただけで甘やかされたヤツらが調子こくな
>>546 ケンモメンは学年8クラス320人中3-4人くらいしか該当しないのをコスパ良いとか言い出すからな
>>537 クラスが別なら関わらねーよ
部活ならヤンキーか非ヤンキーではなく上手いか下手かだから
日能研R4偏差値51の私立中学って
どんなイメージある?
もう諦めたら?
こっから悪くなりはしろ良くなる事はもうないだろ
>>566 頑張ったらマーチかなぐらい
推薦で早慶上智とれたら万々歳
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています