X



日本、インフレ率4%になる [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934e-/yE2)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:49:33.76ID:0kLLpTAQ0●?PLT(26001)

Tokyo Inflation Hits 4%, Pointing to Stronger-Than-Thought Trend
https://finance.yahoo.com/news/tokyo-inflation-hits-4-first-235127853.html
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db54-m86k)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:58:54.63ID:9rRZL+Xy0
山本太郎が政権とってればこんなことにはならなかったのに
2023/01/10(火) 11:59:32.14ID:A76xPH+C0
>>330
定義的にはそうなるな
好景気って底辺は食うに困らない程度だからわかんないんだよね
金利上がってほんとの不況がくれば食うに困るからようやくわかるだろう
2023/01/10(火) 11:59:34.11ID:pEqbjD7H0
すげーな
40年ぶりだってよ
2023/01/10(火) 11:59:55.17ID:RENeRyqc0
先月の電気代にびびって初めて意識するようになったわ。電気消しまくり。PCもデスクトップは起動してない。厚着がすごい
2023/01/10(火) 12:00:07.45ID:UuAURVvG0
>>1
山本太郎を批判する人は、大増税に賛成
これは間違いない
消費税30%とかにしないと、国債償還できないしw
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:00:31.33ID:nx9dA4TA0
>>333
問題ないぞ

結局インフレして困るのは物不足だから
所得が上がってモノの値段が単純に上がって困ることはないだろ?
いくらアホのおまえでもわかるよな?

インフレの原因は供給制約だということがわかればいい
2023/01/10(火) 12:00:59.48ID:snBL5VgJ0
ケンモジサンはいい歳だから自助だよでもしゃあないけど、これ若い20代の奴らとかどうしてんだ?
それなりの企業に入っても20代から700万も800万もくれる企業は少数だろ
この時代そのくらいないと結婚出産なんて夢のまた夢やぞ
いよいよ30代乗らないと給与ベースが足りない時代きてるやん
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-1glw)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:01:00.92ID:XRTmnePTp
>>311
ワロタw
何処までやるねん
そう言いながら何百兆円ばらまいたよ
もう少しってどこやねんw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-U52h)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:01:24.20ID:5R7qOKl00
初任給260000の人なら来年275000円とかに上げないとインフレに追いつかないことになる
中小の賃上げ平均は5000円とかだろ?
厳しいな
2023/01/10(火) 12:01:38.12ID:zXCltBtG0
>>334
株屋さんは額面での金額増えるの第一なので。
米国政府のインフレ抑制も株屋さんらが景気後退になるぞと文句言い続けている
2023/01/10(火) 12:01:55.68ID:InJWGhSI0
>>7
給与明細うp
2023/01/10(火) 12:02:11.48ID:SWCpAS6CM
>>331
その手の人達に耳あたりのいい言葉を適当に喋ってたら、固定ファンがついて本の出版や公演で安定して稼げるしな
ほんまにようやっとるわ
2023/01/10(火) 12:02:22.78ID:HjnKNkgq0
まず三十年衰退している原因を平民が不甲斐ないから自助が足りないからで終わらせた無能共の資産及び今後の年金を一度凍結しろ
仕事してなかったのだから
仕事したぶんの返納が必要。全員ではなく原因となった売国奴のみで良い
そして三十年前の税制との比較見直しをしろ
2023/01/10(火) 12:02:56.98ID:snBL5VgJ0
>>346
大概の企業、初任給なんて良くて220000くらいやろ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934e-oTKG)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:03:18.26ID:r6R4LYYW0
>>349
山本太郎
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13b3-G1ph)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:03:26.52ID:C/63rn8e0
食品だけ見たらもっとやし
2023/01/10(火) 12:03:42.46ID:NpENhBaGr
>>2
増税する!!
2023/01/10(火) 12:04:02.56ID:8+zfe8T50
スタグフレーション
スタグフレーションとは、景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のことをいいます。
通常、景気の停滞は、需要が落ち込むことからデフレ(物価下落)要因となりますが、原油価格の高騰など、原材料や素材関連の価格上昇などによって不景気の中でも物価が上昇することがあります。これが、スタグフレーションです。
景気後退で賃金が上がらないにもかかわらず物価が上昇する状況は、生活者にとって極めて厳しい経済状況といえます。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:04:48.70ID:nx9dA4TA0
ダン高橋や岡崎良介はこのままインフレすれば賃金が上昇すると思っているみたいだな
一方で、森永康介はデフレに逆戻りすると予想を立ててる
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-1glw)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:04:54.74ID:XRTmnePTp
>>344
日本企業は鈍いけど年功序列やめて老人の賃金削って若者に回してくように変わってくから
今の若者が大企業に入ってずっとそこにいたら低い時に入って低いときに出てくことになるやろな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-NY/1)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:05:15.57ID:TvmnsAvqa
黒田これどーすんのよ
2023/01/10(火) 12:05:18.58ID:SWCpAS6CM
>>352
ハイコンテクストすぎて何が言いたいのかちっともわからん
ちゃんと文章にして書き込んでくれ
2023/01/10(火) 12:05:22.11ID:snBL5VgJ0
今の若者とか産まれてから景気下がりっぱなしだし親は氷河期ってこれもう最悪の世代だろ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:05:27.25ID:nx9dA4TA0
そしておれも森永康平の予想通りになると思っている^^
2023/01/10(火) 12:05:36.17ID:kEsPUceQr
大企業と公務員は賃上げ
お前らはしわ寄せで賃下げ
2023/01/10(火) 12:05:44.93ID:h5jUclL/a
>>82
スタグフレーションでは?
2023/01/10(火) 12:05:47.18ID:5gvuZX1W0
>>356
モリタクの息子だから、財政悪化への読みが甘い
2023/01/10(火) 12:06:34.70ID:5gvuZX1W0
>>363
スタグフレーションとは インフレ+景気後退

景気後退と言ってもいいし、インフレと言ってもいい 間違いではない
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-wL/2)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:06:36.88ID:h/SZFaZs0
過去最高益連発してる大企業の法人税をあげよう
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-fblQ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:06:55.67ID:QKp8Re6g0
>>362
役員報酬は爆上がりな
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:24.59ID:9bmabDoM0
消費支出も落ちてますね
2023/01/10(火) 12:07:29.65ID:kEsPUceQr
大企業と公務員だけ賃上げして同じように増税してたら
雑巾の俺達は絞られるだけじゃないですか!!
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-gIka)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:45.73ID:mQfqFZOTM
>>168
増税で実質マイナスやぞ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-1glw)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:48.56ID:XRTmnePTp
>>367
役員報酬はインフレに合わせて増えるからな
2023/01/10(火) 12:07:48.82ID:5gvuZX1W0
>>366
円で見て過去最高益

ドルベースでドルで見ないと基準がブレている
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1ea-ntJl)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:59.08ID:kS/TynXZ0
>>309
ありがとう、グラフ見てると3.8はやっぱり結構なグラフの変化だね
2023/01/10(火) 12:07:59.81ID:kEsPUceQr
>>367
うおおおおお!!!
俺達、雑巾は絞られるためだけの運命ーー!!
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab24-paaL)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:59.98ID:jjaYHpd/0
高橋洋一の言い訳は?
2023/01/10(火) 12:08:20.54ID:kEsPUceQr
>>375
じゃっぷ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1122-iowH)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:08:21.63ID:HJHpOgfZ0
>>350
大昔は今よりも小さな政府だった
増税しまくりで年々大きな政府になってる
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/still/20200302/saku-20200302-01.jpg
2023/01/10(火) 12:08:35.94ID:d8UgTFXWM
入社した10年前の年収290万
去年の年収580万
一応増えてる
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:08:56.29ID:nx9dA4TA0
>>364
財政悪化っておまえみたいな馬鹿の妄想だろw
財政悪化とはつまりどういうこと?
まさかただ単に政府債務が増えてるだけとはいわないよな?
2023/01/10(火) 12:09:00.63ID:snBL5VgJ0
安倍さんのお陰でパン屋のパンが片親パンになったよ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-1glw)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:09:13.81ID:XRTmnePTp
>>372
円の価値を下げて個人が持ってた分を大企業に吸い上げてるだけやしな
2023/01/10(火) 12:09:45.26ID:5gvuZX1W0
>>379
新しい借金をする際に、1円でも足りなかったデフォルト
債務不履行
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79a2-fblQ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:09:52.62ID:QKp8Re6g0
>>371
しかも%だからな
元が高いから額面での上がり方が桁違い
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4d-1glw)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:09:55.66ID:XRTmnePTp
>>380
インフレ4%片パンマン
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-Dn+n)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:01.81ID:qUkUdd5Nd
セブイレの焼きそばパンまた高くなって量も減った
死ねやゴミカス
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933a-72BH)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:12.78ID:slp/l+rQ0
値上がり大きい食品にさらに消費税で追い討ちかけるからやべーわ
そりゃ支出減るわ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (PH 0Hed-aZcG)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:24.00ID:JK/ZiicFH
>>356
うーん
そもそも今回のインフレ要因にはサプライチェーンのボトルネックとか
戦争などによる海外の資源高とかの
日本国内でコントロール不可能な要因もかなり大きいので
森永が言うように国内で高すぎると顧客が買えないからといって
簡単にデフレに戻るとは思えないけどなあ

まあ個人的には食品とか日用品がデフレに戻るならそっちの方が嬉しいんだけどね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM35-TxHC)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:31.54ID:IlReYnEUM
10年債1%くらいいくやろ今年
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:33.95ID:nx9dA4TA0
>>382
言ってる意味がわからない
日本はいつデフォルトしたの?
デフォルトがまだならいつするの?w
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-reoR)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:37.87ID:m2DlCgGo0
生鮮食品含んだらどんくらいになるんだ
2023/01/10(火) 12:10:47.37ID:bnNfleOZ0
岸田個人がどうってよりアメカスのご意向でしょう?
アメカスはこの国をどうしたい?もう完全に用済みで貧乏にして経済的徴兵やって中国にぶつけるつもりか?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1122-iowH)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:10:48.01ID:HJHpOgfZ0
>>291
生産性があまり上がっていないのと
支えられる側が増え続けているため
少子高齢化が日本衰退の大きな原因
2023/01/10(火) 12:11:07.76ID:MkBruYq+0
アベノミクスの果実
日本人が夢見た未来が今ここにある
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-oe5K)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:17.25ID:onhwsKDTM
東京株式市場も高インフレを好感してアゲアゲ

完全に底打ちや
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:35.29ID:nx9dA4TA0
>>387
企業が価格転嫁できてないのだから相当なデフレ圧力がかかっているということだろ
生活防衛でみな買い控えに走ってる
それくらいもわからんのか?w
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d345-JhtG)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:40.15ID:m0VtFqHg0
山本太郎どうすんの?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdc-t5Km)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:40.56ID:qiuP7Xu70
>>378
比較すべきは過去の自分じゃなくて今の自分と同属性の過去の人間だろうが
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1ea-ntJl)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:42.10ID:kS/TynXZ0
>>378
同じ人間が10年経過して増えるのは問題ないんだよ
問題は10年前の20代男性と、現在の20代の男性を比較すると下がってるところ、って説明しなくてもわかるよね
2023/01/10(火) 12:11:46.39ID:5gvuZX1W0
>>389
今日も新発国債をいくら出してると思う

年間で40兆円の新発国債を発行しているとしたら

40兆円を365日で割ってみてね
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-UZoz)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:51.57ID:mrUxms61M
ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 914c-bvSR)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:53.74ID:cwjTTjI60
最低賃金上げればいい最低賃金払えないなら商品単価上げるか潰れるかしかないんやから
潰れる会社は潰せばいい
潰れない会社に需要が高まるし供給が減ればマックを買わざるを得ない
マックよりマシな会社が生き残るw
そも海外品が高いから貿易国日本のインフレは海外品によって抑えられる
自国資源がない逆効果w
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1122-iowH)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:12:08.03ID:HJHpOgfZ0
>>391
移民入れて日本人絶滅させたい(アメリカの犬である上級除く)
移民が増えた新日本列島で対中国やロシアの不沈空母にさせる
2023/01/10(火) 12:12:33.45ID:kdqZjoYH0
https://i.imgur.com/ocsRtgr.jpg
2023/01/10(火) 12:13:00.13ID:zXCltBtG0
>>389
国債買ってもらえず債務不履行になりそうだから国債の表面利率上げるという状況にはなっているようだ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:13:12.62ID:nx9dA4TA0
>>399
だからどうしたの?

で?っていう言葉しか言いようがない
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:13:56.02ID:nx9dA4TA0
>>404
クスリ決めて幻覚に陥ってるのか?笑
2023/01/10(火) 12:14:03.50ID:5gvuZX1W0
>>405
1円でも借り換えに失敗したら その瞬間にデフォルト発生
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-DSRP)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:14:36.14ID:mor1VnSO0
コレ実際はさ
チェック品の多くが容量削減してるんじゃね

だったら4パーではなく
もっといってるはず>>1
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:15:04.54ID:nx9dA4TA0
>国債買ってもらえず債務不履行になりそうだから国債の表面利率上げるという状況にはなっているようだ

まず事実と異なることを言ったらダメ
それはもう「嘘」でしかないからw
2023/01/10(火) 12:15:20.11ID:zXCltBtG0
>>406

国債の「表面利率」0.5%に引き上げ、8年ぶり高さ 財務省: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB050X10V00C23A1000000
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (PH 0Hed-aZcG)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:15:25.84ID:JK/ZiicFH
>>395
>企業が価格転嫁できてない

だからこれから上げるんだよ
価格転嫁を企業努力で我慢するって言っても流石に
原材料コストが高いなら限界あるからね

ニュースくらい見ましょう

2023年の値上げ7000品目超 2月が最多 40年ぶりの物価高
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20221230a.html
2023/01/10(火) 12:16:12.66ID:d8UgTFXWM
>>397
入社した頃にいた12年目の人は400強と言ってたから増えてはいると思うよ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:14.97ID:nx9dA4TA0
>>407
借り換えに失敗すると思ってるの?
その状況がわからん
どういう状況で借り換えに失敗するんだい?
機関投資家は無利子で日銀当座に相当豚積みしてるんだが?
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-c/7E)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:20.56ID:AUtBhdUTa
>>166
氷河期よりひどい2010年前後かわいそすぎるわ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:41.11ID:nx9dA4TA0
>>410
それで?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-2nIB)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:44.13ID:mtgNyBFKM
変動の激しい食品、光熱費(エネルギー)を除くと、前年比で
家具 +7%、衣類 +3.5%、交通通信費 +2.5%
住居 +0.7%、医療 +0.1%、教育 +0.1%、雑費 +1.5%
とたいしてあがってない

結局輸入からきたインフレでしかないことにはかわらない
417(ササクッテロ Sp4d-f1uA)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:48.41ID:QT8616rFp
どうせコアコアで見てないんだろ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-TxHC)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:16:50.64ID:I+Uqzf5mM
老人の眠ってる900兆円預金が動き出したらもう止まらんよインフレは

ちなみにろうきんの投資信託残高は日本中で増えまくってる
2019年から倍以上で2000億円超えてきた

今まで貯蓄に回ってた退職金とかの金で少しずつ買ってるらしいよいろんな資産を
2023/01/10(火) 12:16:57.94ID:5gvuZX1W0
>>413
要するに、自転車操業
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1122-iowH)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:17:02.21ID:HJHpOgfZ0
>>408
消費者物価指数は容量も見てる
値段そのままで容量減らしたらインフレ扱い
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:17:39.56ID:nx9dA4TA0
>>411
そんな糞みたいなニュースで企業物価高を吸収できるほど価格転嫁できてると本気で思っているのなら
頭がおめでたすぎるだろw
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-DSRP)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:17:45.80ID:mor1VnSO0
>>420
そうなんだ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-oGB1)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:18:09.09ID:Te0NL+c7M
デフレに輸入インフレが乗っかってきただけだから積極財政が正解
2023/01/10(火) 12:18:29.07ID:PIR4uw2sd
ぼくらのおちんちんはあがりません。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1122-iowH)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:18:34.53ID:HJHpOgfZ0
>>418
ここまでインフレが実感できるようになって
政府がNISAなど投資呼びかけてるからね
日銀の金融緩和もいよいよ終わりの局面
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8189-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:18:36.64ID:nx9dA4TA0
>>419
で?
何が言いたいのかさっぱり要点がつかめない
そもそも資本主義経済というのがそういうものだぞ?
427ぺこ太郎 ◆mX1N2auqhk (アウアウウー Sa85-Am9v)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:18:44.66ID:IStFJ9bxa
コストプッシュインフレ→悪 ならさ
便乗値上げ→善 だよな?

なんでお前らは便乗値上げを嫌うんだよ
2023/01/10(火) 12:18:48.93ID:5gvuZX1W0
>>413
無利子だったら、キャピタルフライト起きやすいだろ

利子払ってたら、留められる
2023/01/10(火) 12:18:49.22ID:kEsPUceQr
大企業と公務員は賃上げ
お前たちは据え置き

からのー増税だ😀
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99f1-DSRP)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:19:06.68ID:h63k85Fr0
>>362
政府が財政出動せずパイを広げないからな
なにかが増えたらなにかが減るんだよ
2023/01/10(火) 12:19:10.21ID:kEsPUceQr
>>427
おちんぎん上がらんから😀
2023/01/10(火) 12:19:28.66ID:zXCltBtG0
>>415

40年債利回り、急上昇 入札不調 : 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB298FB0Z20C22A3000000

国債の入札不調と表面利率を上げたのは事実
2023/01/10(火) 12:19:32.38ID:kEsPUceQr
>>430
俺の財布からお金持っていくな😡
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-DSRP)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:19:35.21ID:mor1VnSO0
>>425
それもう詐欺だな
2023/01/10(火) 12:19:36.18ID:7M6z9i1z0
>>7
お前んち昇給低くね?みたいなこと言うなよ
2023/01/10(火) 12:20:08.02ID:5gvuZX1W0
>>426
資本主義は破綻する

株が100%減資したりする

それが資本主義

JALも経営破綻して、株券が紙切れになった

それが資本主義
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-2nIB)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:20:14.74ID:mtgNyBFKM
為替が115→150円まで上がった影響が大きい
ピークをつけたのは10月
このままいけば年末にはデフレが頭をよぎるレベル
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc5-TxHC)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:20:28.58ID:xOe3Od4SM
>>423
人手不足でコロナ前の需要にもどったら賃金インフレも始まるよ

外国人入れればいいじゃんて思うが前まで来てくれてたベトナム人ですらブロッコリーの収穫に来てくれないからな今

サービス価格まで上がりだしたら誰にもとめられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況