【朗報】「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」シーズン2、監督は全員女性に決定!映画界は確実に変わり始めている! [782460143]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Amazonの超大作シリーズ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」シーズン2では、全エピソードを女性監督が担当することがわかった。
シーズン1第6話『奈落』&第7話『目』でメガホンをとったシャーロット・ブランドストロム、新たに参戦するサナー・ハムリ、ルイーズ・フーパーの3名が就任する。前回はブランドストロムが唯一の女性監督だったが、シーズン2の監督陣は女性のみで構成されることとなる。
ブランドストロムは4話分の監督と共同製作総指揮を兼務し、シーズン1で監督・共同製作総指揮を務めたウェイン・チェ・イップから主監督のポジションを引き継ぐことになる。ハムリとフーパーはそれぞれ2話分の監督を務める予定で、ブランドストロムとハムリはAmazon Studiosと包括契約も結んでいる。また今回の発表によって、シーズン2も前回に引き続き8話構成であることが明らかとなった。
ブランドストームは「力の指輪」シーズン1のほか、Amazonドラマ「高い城の男」(2015-2019)、「アウトランダー」(2014-)、「マダムセクレタリー」(2015?2019)、「ウィッチャー」(2019-)など、数々のドラマでエピソード監督を担当。
これまでに長編映画を含む30以上の作品で監督を務め、「Julie, chevalier de Maupin(原題)」(2004)では国際エミー賞にノミネートされている。今後も「Sh?gun(原題)」、Prime Videoで配信予定の「The Consultant(原題)」や「The Continental(原題)」など、期待作が目白押しの監督だ。
https://theriver.jp/lotr-trop-s2-all-female-team/
よし!
女優をレイプするために監督目指すジャップとは違うんだよ
ピータージャクソン今何やってんの?
ブレインデッドの円盤再販してクレクレ
こういうのを求めてたんだよな
映画の内容とか求めてないんだよ
女性監督って日本もアメリカも基本失敗しないイメージだけどな
蜷川実花とかいうゴミもいるけど
デブでブサイクなエルフとかゲイの魔法使いとか登場しそう
これシーズンいくつまでやる気なのかな?
サウロンと決着つくところまでやったら一体いくらかかるんやろ?
>>21 日本もアメリカも声だけデカいインセル弱男が盛大にネガキャンしてるだけで
商業ベースでは成功してんじゃね
この作品ってアマゾン相当赤字になってねーか?
超大型映画数本分の予算使ってるだろ
これマジでつまらんかった
ゲームオブスローンズ観たあとだと指輪物語の世界は古すぎる
スターウォーズ 789はスタッフも重役も女だらけにして監督はイエスマンだけを起用したら誰も作り方分からなくて詰んだw
【社長も、重役の半分も女性。『スター・ウォーズ』最新作を支えるウーマンパワー】
2012年6月、ケネディはルーカス・フィルムの共同会長に就任。
同年10月、ジョージ・ルーカスは、ルーカス・フィルムをディズニーに40億ドルで売却し、
引退を表明する。それを受けて、ケネディは、同社のプレジデント兼「スター・ウォーズ」のブランドマネージャーとなった。
そもそも彼女を自分と同等の共同会長に雇ったことが示すとおり、ルーカスも非常にオープンマインドな人だったが、
ケネディのもと、ルーカス・フィルムの社員には、ますます優秀な女性が増えていく。「スター・ウォーズ」の
ストーリー・スーパーバイザーとシニア・バイスプレジデントという肩書きをもらって入社したキリ・ハートを含め、
現在、同社の重役の50%以上が女性だそうだ。
男性のオタクと若い男の子向けというイメージが強い「スター・ウォーズ」だが、
エピソード7に始まった新しいストーリーの背後には、多くの女性たちがいるのである。
指輪マニアのピーター・ジャクソンだから、あれが撮れたんだよね。
ホビッツの方は微妙な気がしたけど。
ガラドリエルはデナーリスみたいにおっぱい出すべき。
理屈じゃねーんだ。おっぱいは。
漫画家も女作者がヒット次々出すように
映画監督も女が増えれば超絶ヒット出すやつも出るんじゃね
女性監督だと
要らない回想シーンと
原作を端折って架け橋で意味不明な作品になるからな
エルフに黒人俳優が起用されて
いや~エルフは原作のこの描写から絶対白人でなければ~
みたいな事を熱弁してる奴を見てむしろ哀れみが芽生えたね
ドラマなんて全部学芸会なんだからそれも含めて楽しめばいいだけじゃんと
GoTでショーンビーンとか散々弄られてるのと何が違うのかと
時の車輪だっけあれもそうだけポリコレの限界に挑戦するという意気は面白いよ
それを楽しめば良いから
女の創作は絶対男に勝てないからこういう事をして繰り返してゴールを変質させる
意図はそこにある
アマゾンはユーザーの白痴化を企業ミッションとしてやってる
買い物の方でも検索しても本やDVDなんてまともに検索出ないだろ
成長できないからユーザーの方を変えようとしてる
ポリコレ云々の前に話がつまらんわ
三國無双のプレイ動画でも観てる感じ
脚本はおもんなかったけど映像だぇは見応えあったわ金かけてるだけあって
ハウスオブザドラゴンに完敗やん
無理にやらなくてええぞ
>>13 ハウスオブザドラゴンも散々黒人がどうの叩かれてたよ
どっちを向いてもポリコレガーには敗けしかない
この作品女キャラ少ないから無理やりオリジナルキャラでかさ増ししてるよな
もうただの原作レイプだろ
>>32 時の車輪見たけど絶対に一般的な美男美女は出さないぞという
強い意気込みを感じた
>>49 >>32 それ作品の面白さを捨てにいく手法だから
つまんねーんだよ
ブスブサでも作品的な意味があればいいけど
それ無視して政治理由で作品捻じ曲げるとほんま萎えますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています