【悲報】大阪人、淀川に迷い込んだクジラを見殺しにする模様… [535650357]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大阪湾の淀川河口付近に迷い込んだクジラが発見されてから、11日で丸2日が経過した。大阪海上保安監部によると、尾びれを動かしたり、潮を吹いたりする様子が夕方になって確認できなくなったという。
専門家によると、浅瀬では餌を確保できず、衰弱する恐れがあるといい、大阪市が対応を協議している。
海保によると、阪神高速湾岸線の中島パーキングエリア(PA)の利用者から目撃情報が寄せられたのは9日午前8時ごろ。
11日午後3時ごろには、潮を吹くなどの様子が確認できたが、同4時半には動きが見られなくなった。PAの南約400メートル付近におり、発見時とほぼ同じ位置にとどまっている。
海保は日の出と日没時の2回、船舶の航行に支障がないか確認を続ける。
一般財団法人「日本鯨類研究所」(東京都)の資源管理部門長、田村力さん(54)によると、種類はマッコウクジラとみられ、体長約8メートル、体重は8~9トンと推測される。
主食は深海のイカや魚で、1日に食べる量は体重の1%ほど。このクジラだと80~90キロが必要になる。
水深2~3メートルの大阪湾の浅瀬では、生息する魚などの動きが速く、マッコウクジラは捕食が難しい。田村さんは「空腹で衰弱していくしかない。
鼻から肺の空気を出す潮吹きの勢いが弱まると、呼吸が弱くなっているという指標になる」と話す。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23518235/
薄情やな
これが人情の街でっか
うすっぺら
トンキンは冷たいんやあああ!!
このあと死体となったクジラがガス爆発し近づいていた大阪人50万人が死ぬ予定
お悔やみ申し上げます
そもそも人間が自然界の生き物の生死をどうこうできると思ってるほうが可笑しい
神か何かにでもなった気でいるのか
潮ふいてるみたいだけど
18禁じゃないの?
報道していいの?
死んだらクジラ食いの日本人が群がりそう
おぞましい国だよほんとに
動かないんじゃもう無理だろ、餌で釣って誘導とかも駄目なんだろ
>>20 この国では女性に人権なんかないからな
ずっと昔からテレビで見せ物にされてきた
そこらの港やスーパーの期限切れの魚かき集めてたらふく口に突っ込んでやれよどうせ廃棄するんだから
どうしようも出来ないだろ
大阪人がクジラを綱引きでもすれば抜け出せるかも知れないが
クジラの鳴き声で誘導したりすればいいのに馬鹿なのかな
和歌山だったら即撲殺されてたぞ
寿命延びて良かったな
稟議書回して検討士
>浅瀬では餌を確保できず、衰弱する恐れがあるといい、大阪市が対応を協議している。
東京湾だったら栄養たっぷりのウンコ水で生きながらえたのに
大阪湾が綺麗すぎるのが悪い
本人クジラの理由があって淀川に留まってるんだから
しばらくそっとしておくべき
動物にだって意思はある
各国はジャップってやっぱり食うのかなって思ってるんだろうな
身を切る改革だからな
維新信者さんも鯨が死んで満足だろ
東京だったら美味しい牡蠣とうんこを食べて元気になったかもしれないのに
専門家が休んでるだけとか適当に言ってたよな
普通に考えて弱ってるに決まってるだろ
外海に誘導してやれよ
クジラの鳴き声スピーカーで流せばついてくるんだろ
昔パトレイバーで見たわ
エサをちょっとづつ海の方に撒いていけば釣られて川から出ていくやろ
そもそももう死ぬから迷い込んできたんだろ
沖で死ねよ迷惑だな
はやくせんと和歌山からイルカクジラ殺しが群がって来るぞ
問題は食うやつがいるかどうか
食ったら顰蹙もんだよ
どっかのニュースでは専門家が
「休んでるだけ、しばらくしたら自分で沖にでる」
って言ってたけど違うの?
大阪の人間は他から来た奴には厳しいからな
これが大阪流や
東京やったら救出されてたのに
食うとか食わないって話してもさ
一般人の殆どは食べてないしスーパーにも肉は並んでないよ
マッコウクジラから取れる竜涎香だけでも一攫千金な件について
ジャップは捕鯨しまくってる癖に可哀想…みたいな報道の仕方は違和感があるよね
はじめは確かに迷い込んだかも知れないが、水深浅くてただ座礁して動けなかっただけなんじゃないの?
すぐ沖に戻せば助かった命かも
淀川まて流れ着いたクジラを紀伊水道の向こう側に追い出すとか無理しょ
つか江戸時代なら速攻で食われてるわ
なんで捕まえて海に放ってあげないんだ?かわいそうだろ
地震の前兆の何かを感じ取って頭おかしくなってると思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています