X



【悲報】EV、冬の到来でゴミなのが世界中にバレてしまう...テスラですら航続距離4割減、解決策なし [308389511]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30b-XAFT)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:24.23ID:Ol888R3d0?2BP(1000)

冬のEV、航続距離は数割減も 悩めるオーナーを救うのはバッテリー交換か急速充電か

北京に冬が訪れ、最低気温がマイナス10℃にまで下がるようになった。ある日の午前3時半、配車サービスのドライバーをしている張雷さん(仮名)はいつもの時間に自宅から最も近い公共充電設備で充電を開始した。

「北京では気温が下がると航続距離が明らかに短くなるので、少なくとも1日に一度充電が必要になる」と張さんは語る。日々300キロ近く車を走らせるが、個人で充電設備は持っておらず、夜中に公共充電設備を使えば少し安く済むので、いつも早起きして利用する。

気温が急激に低くなる冬、新エネルギー車のバッテリー性能は低下し、多くのカーオーナー、特に北方のオーナーたちを悩ませている。業界関係者によると、温度は新エネルギー車のリチウムイオン電池の活性や容量にダイレクトに影響を与えるため、温度が下がるにつれ、電池内部の化学物質の活性が低下し、電池の容量が小さくなるという。一方電池内部の電気抵抗は大きくなるので航続能力は低くなり、充電速度にも影響してくる。また、充電設備の数が十分ではない地域もあり、多くのオーナーが不便を強いられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/15a91fda43c21c6ac1393bc6ab8bc17ab84e32ce
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30b-XAFT)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:33.50ID:Ol888R3d0?2BP(1000)

航続距離は短くなるのか

中国の電気自動車(EV)最大手BYD(比亜迪)の2021年型「秦PLUS」を所有する長春市在住の男性はこう話す。「私の車の航続距離は公称で600キロだが、最近は満充電しても300キロ程度しか走れない」。運転時にエアコンやシートヒーターを使うため電力消費量が春や秋に比べるとかなり多くなることもあり、「冬になる前には100キロ走行するための電力消費量は12.8kWhだったが、今は21.3kWh必要」という。

同じく、東北地方に住む米大手テスラ「Model 3」のオーナーは、最近では満充電にしても公称航続距離の6割程度しか走らないと語った。

冬に航続距離が短くなりオーナーが困っているという点についてテスラと北京現代汽車(Beijing Hyundai Motor)に取材したところ、テスラでは冬季の航続距離や充電能力を高くするためにバッテリーにヒートポンプシステムと急速充電技術を取り入れており、低温環境下での性能をある程度改善する効果があるとした。北京現代は「冬季にEVの性能が低下するのは仕方のないことで、現時点では効果的な解決方法はない」とした。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30b-XAFT)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:46.57ID:Ol888R3d0?2BP(1000)

どうすんのこれ、w
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab24-paaL)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:27:51.34ID:RQcvFlDc0
>>1
プーアノン=Qアノン=反ワク=壺売りカルト信者のキチガイネトウヨ
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=308389511
.
.
.
プーアノン=Qアノン=反ワク=壺売りカルト信者のキチガイネトウヨ
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=308389511
.
.
.
NG登録 be:308389511

.
.
.
NG登録 be:308389511
.
.
.
308389511
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30b-XAFT)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:28:00.76ID:Ol888R3d0?2BP(1000)

草。w
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d30b-XAFT)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:28:23.35ID:Ol888R3d0?2BP(1000)

ええんか?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-iTbI)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:28:44.60ID:6mdsqxlsM
意味のないシフトだよ
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79a2-UqYJ)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:00.22ID:GiIpwDxY0
モバイルバッテリーならぬ併走バッテリー登場の予感
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 097c-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:28.62ID:HKIk0YdV0
冬ってスマホのバッテリー消費もめっちゃ早くなるもんな
何もしてなくてもどんどん減っていく
体感で夏の1.5倍くらい
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b99d-gRqN)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:29:46.55ID:bSr3hxHz0
こんなのスマホ持ちはじめた小中学生でも察する問題だろ
世界はなんでEVを流行らせようとしたんだよ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-iTbI)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:30:07.77ID:3vL2/diTM
EV終了ー🙄
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エアペラ SDb3-4PMA)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:30:18.81ID:375/Inb0D
トヨタbZ4X、デンマークの航続距離テスト結果が想定以上に酷く、調査を開始…

https://lowcarb.style/2022/12/01/toyota-investigation-bz4x/

がんばれトヨタ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-iowH)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:30:28.94ID:7eEiVgkb0
じゃあバッテリーを二倍積めばいいじゃない
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-cDjI)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:30:49.54ID:B0gPjF2/0
バッテリー温めるFFファンヒーターでも載せとけば?w
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6b-6WNp)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:17.21ID:fjkUaZGxH
電池劣化のスピードも嘘をなんだろう

電池劣化の本当の事実の方が大事で、5年後の価値が買った値段の3割とか充分有り得る
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-iTbI)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:31:45.02ID:lJjp6s9YM
また日本が勝ってしまった
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-bgKu)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:32:36.81ID:a90QR7Ebp
常夏の国なら行ける
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39ac-PtjF)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:34:47.78ID:IVSn1bZB0
温めればいいのでは?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5d-WLV+)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:35:02.57ID:bbPjlFIxM
(´・ω・`)軽自動車が一番のエコ🥺👍🚙気づいてね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-Twpc)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:37:00.70ID:7eEiVgkb0
まぁ結局ハイブリッドだよな
排熱使えるし
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b57-d+VJ)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:39:21.28ID:Y5KDJRJA0
地球を温暖化させれば解決じゃん
CO2出す機能付けようか
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-srXW)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:39:57.19ID:PayABJ8zd
-10℃て
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-PQFN)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:43:40.98ID:97bDZV8r0
>>10
ほんとこれ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-v5DS)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:43:55.46ID:11yK24DOd
>>34
お前の声なんか誰にも届かんやん
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-rv4w)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:44:41.07ID:1NIXi6UCr
動くだけまさディーゼルよりマシか?
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93e1-byZG)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:23.84ID:8HaaulDm0
補助金無くなったら終わりだよ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-/3eH)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:45:52.34ID:6gC4hpwQa
>>30
海からの蒸発増えて四方を海に囲まれて真ん中に山脈ある日本は大雪まみれになること間違いなしで日本中至るところで新潟みたいな渋滞が起きまくるだろうな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c1-JrO9)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:47:37.61ID:rrqvymYs0
じゃあ1.5倍積めばいいよね
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-zd4/)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:49:07.60ID:eY+YHx+KM
値段も1.5倍ドン
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-S2mh)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:51:39.66ID:ErbIvgfEd
ハイブリッドでいいのに無理矢理EV一本にしようってのがおかしいだろ
何で100年以上続いてるガソリンを捨てんだよ
別に石油が取れなくなるわけじゃねーだろ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9337-87AK)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:53:34.60ID:Go2NpntQ0
なろう系トヨタかよ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-TurS)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:55:36.09ID:M3PQvxcx0
すでに航続距離1000km超えが出はじめてるから
別に4割減ろうが問題ないぞ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 618f-sa2P)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:56:00.03ID:/JtmnQ/D0
さらっと「張さんは語る。日々300キロ近く車を走らせるが」とか言ってる
そりゃ困るでしょうね
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-PQFN)
垢版 |
2023/01/12(木) 18:56:09.42ID:97bDZV8r0
>>48
それは国語力ひくすぎるwww
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6b-6DkG)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:04:05.90ID:3y0ZeWwma
冷えてると急速充電もまともに出来ないんじゃな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-dj0n)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:06:19.65ID:d1657EQn0
>>60
それ産廃のbZ4Xだけだろ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-VuMC)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:06:35.24ID:Y4nQjlEta
お前ら夏は大丈夫だと思ってるだろ?
夏は急速充電器がアチアチで、充電中に途中で止まったりするンだわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b87-I6yx)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:07:49.13ID:/ku8uv/j0
>>27
モーターに関してはもう技術は行き着くとこまで行ってる、航続距離に関しては高価な新素材使ったモーターか大容量バッテリー積むしかない
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f14b-VZx9)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:08:27.08ID:lB/VaCK40
今までどおり電解液はタンクにドカンって入れといて
使う直前に温めて電気を取り出す
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:08:41.37ID:oTOHcjbz0
減っても航続距離数百キロあるから日常的にはなんの影響もないというオチ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 098f-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:08:41.81ID:kmP7U8EK0
>>62
とにかく熱に弱いんだよなぁ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5157-IZrR)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:09:11.54ID:8SyI5iAy0
高速のSAで充電待ちにイラついてる人を見て
こりゃまだアカンと思ったわ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-434D)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:10:19.66ID:KwQ8M2bVa
去年だって冬はあったのになんで今更騒がれてんだ?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 115b-Vjbv)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:12:15.85ID:t/eZGiB90
>>10
ジャップはリスクを一切取らないからね
常に周回遅れで海外の成功例を模倣するだけの百姓
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-UdHH)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:15:04.00ID:FWWlwGbW0
>>58
小卒か?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:15:46.36ID:oTOHcjbz0
>>70
ジャップはEVアンチが多いからそういう記事書くとアクセス伸びるからやってるんだと思う
上にも書いたが減ると言っても日常的な利用で支障が出るレベルで航続距離が落ちるわけじゃない
こんな周回遅れの話題で嬉々としてるジャップランドはやべえと思うわ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9947-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:17:24.53ID:1Y/PDbI/0
EVは今年の夏に初めて発売されたのか??
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db3a-tl5p)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:20:10.53ID:pQOt5fne0
つまりトヨタの覇権が続くと
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-1got)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:21:39.32ID:n0nNcP/mp
EVバカ売れしてる北欧でも同じこと言えるの?
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdc-gfj+)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:21:53.49ID:eJqiKk5W0
>>62
スマホも冬は電池すぐ無くなるし
夏はアチアチになったり電池パックが餅みたいに膨れたり大変だもんなあ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e14e-n/tY)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:23:07.84ID:gROOjZx80
水素一人勝ちか
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdc-gfj+)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:26:08.43ID:eJqiKk5W0
>>80
ぶっちゃけ自動車二流国でも家電メーカーでも誰でも作れるのがEVの良いところ
今は事故や故障の訴訟が怖くてトヨタもほかの国も様子見だけど
時期が来たら日本もインドもどの国も一気に攻勢かける
そうなったら戦国時代よ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdc-gfj+)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:29:40.30ID:eJqiKk5W0
>>27
じゃあ我慢して買うか?ガソリン車の方が良いんだから客は高い金出して買わんだろ
中国は田舎にガソリンスタンドのインフラが整っていないから電気が入り込む余地があったんだよ
日本はクッソ田舎にも綺麗な道路があってガソリンスタンドがあるからな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934e-oTKG)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:30:27.78ID:URyMR/KN0
ネトウヨがまた勝ったのか
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-qxi7)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:32:27.33ID:CefeifN3d
>>82
雪の季節はディーゼル乗ってるみたいだぞ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:34:44.98ID:oTOHcjbz0
>>85
vinfastでぐぐってみよう。既に戦国時代だよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51a2-VwKK)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:35:08.63ID:1Z0Y4YpY0
バッテリーってすぐ劣化するからな
3年後には航続距離半分になってるよ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdc-gfj+)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:35:55.18ID:eJqiKk5W0
>>90
それはただの車種の設計の欠陥だろ
そういうことじゃない
EV製造自体の話
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c99a-MrYh)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:36:31.40ID:u8nUtN+m0
4割減でも300kmは走るなら十分だろ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-qxi7)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:37:55.15ID:CefeifN3d
EVだけしかだめってなら
仕方なく乗るけどそうじゃなきゃまだまだガソリンでいいだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334e-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:40:46.17ID:uhKHcW7U0
あんだけ妄想ぶちまけて擁護しても現実は厳しいね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11c7-SZ90)
垢版 |
2023/01/12(木) 19:42:03.11ID:A2Ffrz2/0
テスラの待機電力は900w
これをケチるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況