X



地方「新幹線!高速道路がきたあああ!我が町はこれから発展しかない!」===>人口減少・経済衰退、地方「どうして・・・」 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-Ui1A)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:56:22.27ID:KYFmFJcUd?2BP(1000)

ストロー効果

新幹線や高速道路などの交通網の整備によって、それまで地域の拠点となっていた小都市が経路上の大都市の経済圏に取り込まれ、ヒト・モノ・カネがより求心力のある大都市に吸い取られる現象。コップの水がストローで吸い上げられる様子に見立てている。市場規模の格差がもたらす逆流効果の一例で、大都市へ行く時間が短縮されたり、運賃が下がったりすることで、買い物客や通勤客が大都市へ流出したり、小都市にある企業の支店が撤退したりすることを指す。

大都市と結ぶ高速交通網の整備は、地方都市が地域発展の起爆剤としてしばしば望むことだが、ストロー効果をもたらす可能性が常にある。交通利便性を向上させることで人や企業を呼び込むことができるのか、あるいは地域を衰退させてしまうのかは結局、その地域にどれだけ魅力があるかによると見られている。
https://kotobank.jp/word/ストロー効果-188732
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0985-3SYV)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:57:03.93ID:31VpRqkN0
第二東名作ってた2003年頃の静岡がこれだったんだよな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-KoeD)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:58:58.62ID:QLMfyCkU0
アクアラインで木更津を発展させたハマコーと森田健作って有能じゃん
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-W5Jc)
垢版 |
2023/01/14(土) 09:59:04.62ID:cKQIzNRfd
雇用が便利な方にまとまっちゃうから…
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-KoeD)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:01:17.70ID:QLMfyCkU0
>>12
木更津の人口増加中
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-W5Jc)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:02:40.30ID:cKQIzNRfd
>>9
最盛期から人口30%くらいなくなっちゃった島根県…
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-blT4)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:02:58.87ID:hWY1kTDLM
四国に新幹線を!
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-W5Jc)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:03:17.42ID:cKQIzNRfd
>>13
イオン撤退だかの買い物難民はどうなったの?
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-vAbj)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:04:24.02ID:pITgT+ved
>>15
いらない
橋作って人口減ったの覚えてないの?
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-4e5n)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:05:03.14ID:VBdqr3oJ0
北海道でも道東道が釧路まで伸びたせいで企業がみんな帯広に集約して衰退に拍車かかったことはあまりにも有名
残っているのは守成クラブという寄り合いによる馴れ合い仕事
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-bTl9)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:05:12.98ID:aLb8wGzQd
ストロー現象
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edaf-k+uy)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:05:21.24ID:DoHCxSrT0
田舎から逃げる手段を与えてしまったね・・・
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW feb7-jFfU)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:09:15.71ID:C7QY09G10
うちの地元は鉄道やイオンモール、高速道路の建設を拒否し続けてそれらの施設を街に決して作らせなかったけど結局近隣の街に全部出来て近隣の街で一番衰退してるわ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa1b-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:09:44.41ID:swOe56NH0
土建屋とそれに広告料もらってるメディアがそう騒いでるだけ
その土建屋と組んで誘致した議員や政党は経済が活性化されなくても一切責任取らない
そしてなぜか有権者はその政党に投票を続ける
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be0d-R7E9)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:09:55.07ID:gykyJ4YG0
>>21
国民を逃さないように
まともな英語教育をしない政府は優秀なのか
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d634-d6uS)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:10:15.18ID:Py0t+TUM0
>>18
工事とか用地買収で儲けたい人たちで地元の事なんて1ミリも考えてないんじゃない
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6a2-JAkl)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:13:32.99ID:2DuBEvIE0
ストロー現象なんていうものはまるで実証されていない
現実に観測されるのは交通機関の整備されている地方は衰退の程度が少なく
交通機関が不便な地域は恐ろしいスピードで衰退が進んでいるということ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-W5Jc)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:14:14.92ID:cKQIzNRfd
>>27
南部の牟婁病って今どうなってんの
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe85-b4je)
垢版 |
2023/01/14(土) 10:16:20.14ID:bV2SQZ3d0
日本っていい意味でも悪い意味でも山で国が分断されてたから地方が発展したんだよな
交通良くなったら衰退するのもそうだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況