X



【悲報】日本、EV軽視の論調に支配される。「EVなんて普及しない」「トヨタ最強」自動車業界楽観論相次ぐ [308389511]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad44-y/zs)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:21:27.51ID:DxZSgEch0
待て!充電施設の普及はしないものとする!
強い!我が日本車は強いぞ!
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-m/++)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:22:40.50ID:gxo4HGaf0
ev大好きチョンモメンと原発大嫌いチョンモメンの争いになったらどっちにつくの?
EV行く時点で絶対に原発は避けられないけどwそもそもロシアリスクで原発稼働させそうだけどw
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a7f-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:22:49.65ID:nbU0MbtY0
>>534
欧州は最近修正してきてるよ
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 950d-k3k4)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:23:03.93ID:Trmb8pzA0
周りにスタンドがなくなって
充電スポットしかないとか生活環境変わってきたら販売店もEVが主力になるだろうしそうなった買い換えるしかないだろうなワイも

推そうかどうだろうがガソリン売ってなかったら乗れないしなガゾリン車
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 958f-z2Ul)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:23:12.03ID:U1cCNvoh0
まぁヤリスやアクアのハイブリッドでできる事がEVではできないしな
5ナンバーで700キロ走れる車出してきて
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-TTdX)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:23:23.12ID:ZYIAn2LY0
ネトウヨ憎しちゃんジャップ憎しちゃん
「ジャップはEVなんか普及しないと思っている!
この事実を認められない奴はネトウヨ!」

「昨年の日本カーオブザイヤーはEVなんだが…」

ネトウヨ憎しちゃんジャップ憎しちゃん
「日本カーオブザイヤーはネトウヨ(憤死)!」
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a85-hn8B)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:23:23.34ID:/zjtr8Nv0
ガラケーでもさんざん見た流れだよ
画面でかすぎて持ち運びに不便だー
バッテリーが全然もたないから流行らないんだーってw
それが今や日本人はスマホ中毒の馬鹿まみれになってんだから笑えるわ
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a44-A89Y)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:23:54.49ID:xsD6S/Nm0
>>571
また誤魔化した
答えられないかならからんでくるなよ低能チョンモメン
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 950d-k3k4)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:24:04.76ID:Trmb8pzA0
>>589
ダサかったなアレは
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29bf-G2uz)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:24:53.48ID:GPbznA4p0
EVに発狂してるやつの多さを見ると80年前もこんな感じで戦争に突き進んだのかと思ってしまう
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdd6-kNf3)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:25:44.28ID:IdW9DaOI0
アナログハイビジョンとブラウン管に突き進んだ時代再び?
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5a2-sIPp)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:26:05.05ID:fbqh+PA00
>>584
今調べたがテスラのサポート以外を受けると保障しないよってなってんじゃん
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86dc-7eVG)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:26:16.71ID:sgy9xHPJ0
EV普及をスマホ普及と同じに考えているようじゃ無理だわ
国民の環境意識変えて今の2倍の税金や2倍の車両価格や2倍の不便に文句言わずに従うくらいじゃないとな
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca45-+QCZ)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:27:05.16ID:rHTrVAma0
スウェーデンがガソリン規制を延期したってニュースもデマだったし
もう終わりだよ
0612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ae8-f/IS)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:27:22.37ID:zVocqHCG0
>>556
これはいい視点
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-TTdX)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:27:27.73ID:ZYIAn2LY0
>>587
だからさあ
どこで「日本人はEVが流行らない」という論調が支配しているの?
嫌儲みたいな世間から隔離した引きこもり界隈でしか聞かないんだけど
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-3ktA)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:27:29.49ID:VcKZZ8S40
>>569
充電待ちキツイな
9台って言ってるけど1台30分だとして4時間半待ちかよ
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a44-A89Y)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:27:31.46ID:xsD6S/Nm0
>>599
だからからんできたのはお前だろアホかこいつ?
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdea-06EH)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:01.75ID:veGsOCicd
トヨタには技術力がないからEVシフトは無理だろ
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-3SYV)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:05.39ID:4iMMi/XX0
>>545
トヨタは円安の恩恵を受けてた典型的な企業だけど世界的な金利引き締めに悲鳴を上げた日銀がちょっと金利上げただけで今の株価なのに
どうやって余裕で2000円台回復するんですか?何か展望あるのこのEV乗り遅れ企業に
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 958f-z2Ul)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:15.90ID:U1cCNvoh0
>>610
正月の高速がこれだしな

https://i.imgur.com/v44beoj.jpg
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-ajhY)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:20.03ID:Gcs/5WUL0
もうYouTubeのさ盲目的愛国者何てほっとけよバカしか居ねえんだから
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4114-JwVX)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:22.51ID:b7uImgcq0
>>12
弄れるとこ少ないけど
いじる奴はほとんどいないから無問題
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-xBJD)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:31.80ID:i+5ncuOp0
トヨタ栄えて国滅ぶ
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a85-F3tn)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:36.35ID:VLiFZzU30
数年後には安くて性能の良い中国EV車が日本に溢れてるだろうな

大本営のバカウヨはそれでもガソリンマンセーしてるんだろうけどw
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-NWa/)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:28:36.66ID:5p7VGQwf0
EVは補助金なしでもガソリン車と張りあえる価格になってインフラも整ってからがスタートラインだろ
極端なこと言ってる奴はどちらもアホ
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a85-hn8B)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:29:11.88ID:/zjtr8Nv0
>>613
ならネガキャンする意味もないね
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b500-7DGa)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:29:16.27ID:6QdHyXMW0
全部EVになります
間違いなく
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 655b-+dIu)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:29:26.72ID:W5KlJnLt0
もしかして嫌儲って期間工のゴミ底辺多いからEV叩いてガソリン車崇めてんの?
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-TTdX)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:29:38.89ID:ZYIAn2LY0
>>603
日本人がEVを受け入れているという証拠じゃん

どこで「日本人はEVが流行らない」という論調が支配しているの?

バカ?
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-sRsu)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:29:42.95ID:YkZhVwnfM
テスラの航続距離800㎞30分で70%の大型トラックをすでに2022年に出したんだよ
クラス8っていう最大のトラックな
これで何で全個体電池や水素がいるんだよwww
コストが高くなるだけなんだけどw
テスラが大型トラック作ったことにより自動車はもう終わりEVで作れない自動車はない
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a44-A89Y)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:29:44.70ID:xsD6S/Nm0
>>619
答えられないならからんでくるなよ
政府は原発再稼働を目指している
yesかnoで答えてね
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 29bf-G2uz)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:29:53.29ID:GPbznA4p0
トヨタって薄利多売の企業だから安価なEVに根刮ぎシェア奪われる可能性が高い
0639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5a2-sIPp)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:06.93ID:fbqh+PA00
>>609
あんまり見えてこない
例えばYANASEの認定の修理屋でも全然足りてないじゃん
だから街の修理屋に持ってく人がそれなりにいるわけだが
0640【B:95 W:85 H:103 (F cup) 166cm/76kg age:23】 (ワッチョイW ddd8-qKPi)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:09.00ID:hBpd0ktj0
トヨタとテスラでは発想が違う
トヨタは熟練工を前提とした工程
テスラは工程をなるべく少なくしようという発想
これは後発にしか出来ないことだ

トヨタはピラミッド型の下請け構造やグループ会社のリソースを利用していることも身動とれず経営判断の遅さにつながる要因となっている
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-EB9F)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:14.80ID:xlNZ07Xe0
インフラ整備には金がかかる
金がかかることをやりたくないやつらがデマ流してるんだろ
ようするに日本政府と自民党

EVで自動車業界が壊滅した方が日本はより苦しむ
統一教会の意向とも合う
0642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-jtAI)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:15.84ID:Vj/y+x/md
日本企業がEVでリードしてたら絶対こんな世論になってないんだよな
根底にあるのが日本凄い=俺凄いっていう国家と自分を同一視する精神だと思う
日本のマイナス部分=自分のマイナス部分だから認められない
コイツらがガソリン車に愛着なんてあるわけないだわ
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-mHEC)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:19.44ID:sPYy6m9Zd
テスラ
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8667-//CY)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:22.94ID:0hwy1xLy0
つまりこれから普及するって事やね
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a85-hn8B)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:37.71ID:/zjtr8Nv0
補助金なしで今ガソリン車の倍程度の価格まで来てる
まあどうしようもないね
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b500-7DGa)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:55.40ID:6QdHyXMW0
一番ビビってるのガソリン関連企業やろ
0647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d551-wT8h)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:56.67ID:6naG+UYc0
>>636
日本政府は原発再稼働を推進してますよね、
で、それがなに?笑

はよ質問に答えてね

500 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d551-wT8h) sage 2023/01/14(土) 17:12:20.92 ID:6naG+UYc0
>>488
実は足りてますよ
なぜ去年が足りてて今年は突然足りなくなるのでしょう
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 958f-z2Ul)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:30:57.03ID:U1cCNvoh0
>>634
そもそもハイブリッドだと給油月イチでいいんだけど
0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-mHEC)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:31:17.23ID:sPYy6m9Zd
テスラの株価暴落したの知らないのか
EVは落ち目なんだよなあ
0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-rCGn)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:31:23.52ID:ZOJjUTyu0
>>635
大量バッテリーのせいで積載量は少なく
重いバッテリーを運ぶためにバッテリー電力を消費してるトラックのこと?
0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aba-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:31:38.16ID:zdf7/Q4d0
>>622
なるかぼけ
燃料ぶち込めば電気が作れる内燃機関がいざという時どれだけ頼りになるか分かってねえだろ
この世から紛争・戦争、そして災害がなくならない限りガソリン車は残り続けるわ
そのそも軍で使い物にならんもんが民間で普及したことあったか?
オレはそんな例を知らない
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410d-EB9F)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:31:39.06ID:xlNZ07Xe0
>>634
それ例えばホテルの宿泊客が全員EVになっても耐えられるの?
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86dc-7eVG)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:31:50.08ID:sgy9xHPJ0
もうやるなら
メーカーや国の迂回出資で新会社作って
さっさとガンガン売りまくって
事故や不具合多発して訴訟抱えたら
その会社を計画的に潰すくらいじゃないと無理だろ
というか中国はそのつもりだろ
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a44-A89Y)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:31:51.39ID:xsD6S/Nm0
>>647
電力が足りないから原発再稼働したと分かればそれでよろしい
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-1Mcs)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:32:01.99ID:krIksyCur
>>644
残念ながら普及して俺達は地獄へ叩き落される
まぁいつもの事ではあるが程度によっては致命傷だぜ~
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-NWa/)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:32:07.31ID:5p7VGQwf0
日産アリアB9はTesla modelYと張り合えるスペックだからTeslaは価格競争もしていかないと埋もれるだろうな
Teslaが売りにしてる自動運転もTeslaより日産の方がこれといった事故起こしてないしな笑
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM5a-3tkW)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:32:16.55ID:Iu1Wd5DbM
そらひょっとしたら日本は世界最後の内燃機関車の天国として残るかも知れないけどさ

それって90年代まで蒸気機関車が鉄道の主力だった南アフリカとかミャンマーとかと同じ立場になるって事だぜ
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-TTdX)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:32:28.66ID:ZYIAn2LY0
>>628
そうよ
ネガキャンしているのも君らと同じ一部の引きこもりだけ

君らと接点の無い大多数の世間一般の日本人はEVを受け入れているんだよ

君らみたいな引きこもり界隈が世間の標準ではないことを知ろう
たまには外に出てリアルな人間と会話をしたほうがいいな
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-3YvJ)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:32:48.49ID:wje64BXka
EVが流行ろうがどうでもいいけど消費者にメリットあるのかよ
0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5d2-w88e)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:32:57.97ID:RNCorWis0
そうやって家電もコンピューターも負けたのにな
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6a2-tDzY)
垢版 |
2023/01/14(土) 17:33:35.27ID:bTAqxsFj0
したんだが>620
自分にとっての自家用車は30年間登山のためのクルマだから
都会住まいなので極論でクルマ要らないんだよ
買い物も徒歩or自転車だし

昨日も八ヶ岳登山したんだが家で充電したあとにどこで充電するんだ?
下山してバッテリー死んでたらどうなるんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況