X



戸建て vs 賃貸⬅まだわかる。 マンション vs 賃貸⬅マジでわからない。賃貸で良いだろ [606374159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe56-GeEQ)
垢版 |
2023/01/19(木) 07:19:07.77ID:E+mAt0C/0?2BP(1000)

土地が手に入らんのやぞ
http://chimp.sex
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-hn8B)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:26:34.48ID:0p9z79Wn0
>>193
実際に何やってるのか、その計画の説明も無いものに労力も金も出してないだけ。
本当に必要なものなら、任意でやるし、ダメなら金出してやって貰うだけ。
学校のPTA担当もそんな感じで決めてるだろ。別に町内会に限った話じゃない。
何か課題があるならその時に解決すればいいだけ。

勝手な前提やらリスクやらを挙げて無駄な心配するのは頭悪い証拠だよ。
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5ca-DhAm)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:33:49.25ID:I6x3Lr1+0
>>196
まあ自分は戸建も集合住宅もそれぞれメリットデメリットあると思うので好きにしたらいいと思うけど
庭がコンクリだから手入れ必要ないとか町内会の面倒ごとは老人がやってるから別にやることないとか個人的な事例持ち出して戸建のメリット語るのはどうなのかなと
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd14-P0aJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:36:24.87ID:ARQn2r6P0
戸建てなら維持管理費いらんなんて無いからな
家が古くなりゃ雨漏りもしだす。修理するのに業者選んで相見積取って契約して工事中は業者の相手して、ってのを自己責任でしなきゃならんよ?
何年単位でまとめてドカンと払うのが戸建てだ
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-bFEV)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:39:07.45ID:VNTcfhMK0
自分で手入れするのが戸建て、維持管理費払ってやってもらうのがマンション
自由度は戸建て、楽なのはマンション
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx6d-9aAc)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:42:25.29ID:0tzX7DZkx
マンションの24時間365日ゴミ出し可能なのは捨てがたい
戸建ての粗大ごみ玄関先引取りも羨ましい
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-LMkT)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:46:00.65ID:aZfQUyRma
>>8
エレドラとスポーツのために嫁に土下座して買った
庭付きだし今では嫁も気に入ってる
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59d2-e/7a)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:47:06.91ID:wZF421By0
高級マンションって駐車場と管理費と修繕費だけで15万とか普通にするだろ。賃貸とマジで変わらない。あとあと売れるかもしれないけどタワマンとか修繕費足りなくて無茶苦茶高くなりそう。
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-r6k3)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:03:44.20ID:6BnZ1cP5r
今から不動産買おうとしてる俺にめっちゃ有益なスレだわ
もっと白熱した議論をしてくれ
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/19(木) 12:05:21.50ID:A1jSxCqt0
賃VS貸
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 069f-7DGa)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:25:20.16ID:P6kQwua40
>>201
今の最新建材なら雨漏りやメンテなんて殆ど必要ないと思うけどな
35年でダメになる昭和住宅は新築時点からすでにダメなんだよ色々と
台風でズレやすいノーマル瓦使ってたり(今は大型台風でもビクともしない防災瓦がある)
ベタ基礎じゃなくて土むき出しの地面に束石(不揃いのバラバラ)置いて、防蟻処理一切施してない木材で床支える等の構造的な問題があったり
アルミシングルガラスのクソ窓に無断熱の壁で結露しまくり、壁側の木材が腐りまくりだったり
生まれた瞬間から終わってる
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 294d-A89Y)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:18:48.08ID:1pKhuY9K0
年取ると貸してくれなるから
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-q3q3)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:26:06.94ID:xhPq2izk0
賃貸だと永久的に職場から5万円出るから賃貸戸建に引越し考えてます。
今30歳なので定年まで60万×30年間で1800万貰えることになります
この判断はありですか?それとも戸建てなら借金して買うべきですか?
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdad-AB41)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:30:24.44ID:iUQtq1bP0
戸建て住んだ事ないから憧れはある
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a5af-2+UC)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:31:21.85ID:u1Q6LTbB0
>>227
五万を給料でもらってお前の資産を買えよ
お前の働きがストレートに大家に入るのおかしいだろ
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd14-P0aJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:37:07.54ID:ARQn2r6P0
>>227
この世に永久に変わらないものなんてある訳ないじゃん
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 069f-7DGa)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:31:59.94ID:P6kQwua40
>>230
マンション維持費(固定資産税、管理費、修繕積立金)の月5万×12ヶ月×10年=600万あるし
売買したら仲介手数料(約3%で180万)取られるし、売却益(およそ820万)に14.21%の税金かかるし(116万5220円)
トータルしたら896万5220円は自分の財産から出ているわけで、あまり嬉しい状況ではないな

それなら10年前にBTCに6000万突っ込んでたほうが良かったろ
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-bFEV)
垢版 |
2023/01/19(木) 21:16:42.73ID:VNTcfhMK0
>>227
住宅手当が手厚いなら賃貸でいいと思うよ
手当が無くなってから買えばいい
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-wT8h)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:13:44.14ID:rFoH2lJ70
マンション買いたいけど買い方がわからんねん
まずどこ行けばいいの
結婚式場みたいに見学するだけで特典貰えたりしないのか
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fec8-OtCM)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:33:10.04ID:Re+8fTid0
>>91
えっ賃貸モメンって固定資産税払ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況