X



( ヽ´ん`)「アパート経営して不労所得で暮らすんだ」、成功率1% [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 538f-KKv0)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:57:48.96ID:TDRU+HgB0?2BP(1000)

不動産投資「成功者は参入者の1%」を打破するスキームとは?

https://gentosha-go.com/articles/-/33170
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f44-D/BS)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:58:44.29ID:mE23lOzz0
地主じゃないと厳しいね
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM87-Oi81)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:59:19.11ID:meq3NcqoM
(ヽ´ん`)「不可能を可能にする男だ」
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83c8-qGUp)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:00:42.05ID:utbLDvSb0
のび太「子どもを5人作って会社を経営して5年持たせるんだ!」



達成
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3d2-ffW7)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:02:38.32ID:Dt3UPg/80
(ヽ´ん`)「まずは部屋を借りて又貸しをするんだ。金が貯まったらまた別の部屋を借りる。そうやって不動産を増やしていくんだ」
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a30e-gwpN)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:11:16.73ID:eXY6X9ik0
駅近に建てればいいだけだ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f334-uuhf)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:13:22.11ID:r7mnMBBL0
何事も努力が必要

人に管理を丸投げして儲かるなら管理会社は自社物件しか管理しない
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdff-oUhl)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:29:59.38ID:AEY3yMrfd
不動産投資の勧誘うざい
節税になるって住宅ローン控除のことかと思ったら損益通算とか言い出したやがった
損する前提かよ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f304-ZfsV)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:38:30.33ID:35z7pZY50
ローン払い終われば家賃がそのまま収益になるぞ
騙されるな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f304-ZfsV)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:05:05.54ID:35z7pZY50
>>19
修繕費以外ローン関係なくね?w
完済後は資産価値が大きく目減りしてるとか言って欲しかった
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b37f-j5s0)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:36:24.62ID:/TOvluzu0
叔父所有のアパートをばーちゃんが経営してる
ばーちゃんが死んだら俺が引き継ぐことになってるんだけどひきこもりが税理士、行員、不動産営業、アパート管理会社と対等に相手できるわけないんだよな
簿記3級取って帳簿とか記録してたけど投げ出した
資産家姉妹餓死事件みたいになりたくないだけどどうすればいい?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%85%83%E8%B3%87%E7%94%A3%E5%AE%B6%E5%A7%89%E5%A6%B9%E5%AD%A4%E7%8B%AC%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
ちな叔父はこどおじ無職
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-fzvS)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:52:08.37ID:FqOVypBdd
地主は借金してアパートを建てることで、純資産を圧縮して、相続税回避できるからメリットはある。

土地持ってない人間はメリットないね。ゼロ。
土地神話が崩壊して、不動産は下がり続けるだけなのに、貸家業が成り立つわけない。
常識で考えればわかる。
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-fzvS)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:55:56.86ID:FqOVypBdd
>>18
ロ−ン払い終わった頃にはただでも引き取り手がないボロアパートが残るだけ。 
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:57:01.21ID:NQisfPKz0
ワンルームマンション投資ってあるだろ
あれは、年額で20万のマイナス、35年ローンだと幾らになるかは自分で計算してみろ

ちょっと考えてみろって

「これ新垣結衣さんという美人の子なんですけど、結婚しませんか?」ってガッキーをお前らのところに連れてきてくれる奴がこの世にいると思うか?
そんなことするぐらいなら自分で結婚するだろーが
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4389-ErAS)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:58:13.78ID:40pnMLaG0
こどおじは増える一方
子供は減る一方
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-tZGA)
垢版 |
2023/01/22(日) 23:59:54.04ID:nK8fAsCZ0
少子化で日本人減るのに賃貸とか不動産とかオワコンやろ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-B0Kl)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:00:23.06ID:ttbyCxFV0
>>26
東京は土地の値段上がってるからそれでもトータルでプラス出るよマジで

ここ15年くらいの東京の相場はマジでバグってる

どんなに悪徳業者に不利な条件で物件掴まされたやつも、なぜかトータルではプラスが出てるって相場

マジでやらなかったやつはバカってレベル
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:00:59.53ID:VMbgiM380
>>25
そもそも、それまでに物凄いマイナスが出ているからな
修繕しようとしたら、もう2000万円は軽くかかる

売ろうにも売れない、しかも税金はがんがん掛かってくるゴミを取得するだけ
税金が掛からないようなゴミだったら、もはや本当のゴミだから、これまたどうしようもない
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-B0Kl)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:02:33.27ID:ttbyCxFV0
>>28
外人が買う
中国や東南アジアのほとんどの国で外国人の土地所有に対して規制があるんだけど
日本に「だけ」ないんだよ
だからアジア人が日本の不動産買いまくってる

これからも日本の土地所有政策が続く限り少なくとも東京の土地は上がり続けるよ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-tZGA)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:02:58.75ID:V8vVx2110
>>24
それな、地主は大手不動産会社にマンション建ててもらって
部屋を投資として土地を持たない者に売り付けたりする購入した奴はリスクしかない
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:03:50.51ID:VMbgiM380
>>29
いいからいいからそういう夢物語は
どんな悪徳業者も儲かるなら悪徳業者が自分で貸してるよ

ちょっと、ワンルームで爆益だしてる業者の名前を挙げて見て東京で
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3344-8jur)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:05:09.97ID:wwnhZZVY0
基地外に住みつかれたらアウトなんだから運ゲー
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-B0Kl)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:07:42.28ID:ttbyCxFV0
>>34
悪徳業者は自分で貸すより売ったほうが儲かるんだよアホか

自社運用したら年利3%くらいしか投資利益率取れんだろ
ファイナンスがわかってない

企業にとって単に「儲かる」ことには意味はないんだよ

企業ってのは年利6%以上の投資利益率が必要なんだから

仕入れて売って仕入れて売ってって繰り返して投資利益率上げていかないと
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:08:33.48ID:VMbgiM380
そもそも都内のワンルームで2500万で投資物件としてあったとして、
それって誰かの紹介で買ってるアホが大多数なんだよな

でもってそのクソ物件を買っちゃったら、今度はそのブローカーに 「誰かを紹介して頂けませんか?」ってくるわけ
どういう世界か分かるだろ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spc7-Lo4x)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:09:13.70ID:QdT5DMC0p
>>33
話の流れから賃貸専用アパートの話だろ
この頃はよほど駅チカのアクセス良好でもなければガンガン分譲化してるよ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9a-Lo4x)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:10:37.95ID:yq65/lk40
>>23
YouTubeの滝島ってのに相談してみてよ、動画みたいわ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:15:53.11ID:VMbgiM380
>>46
お前投資したことないだろ不動産の

年利4パーで税金もろもろ払ったら利益なんかでないどころか、
年間で数十万アカだわ

最低で6、12ぐらいのを自分で発掘するのが不動産投資

クソの斡旋業者に4パーセントの物件を35年ローンで掴まされたら人生詰むよ普通に
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-fzvS)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:15:56.64ID:SrfOLBYqd
>>29
東京とその周辺は確かに一時的に良かったけど、残念ながら、そろそろ終わりだよ。

実は日本人の資産って、世帯あたりここ30年で平均5500万円ぐらいから2800万円ぐらいに減ってる。

金融資産は変わってないから、不動産価値の減少によるものだけど、不動産は平均で半分位に下がってるんだよね。

不動産の下がり方は株式と違って、官製相場的な側面があって急激には下がらないが、毎年、ジリジリ下がってる。

東京の一部を除いては、ほぼ例外なく不動産は終わり。
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73a2-cHI6)
垢版 |
2023/01/23(月) 00:16:00.70ID:I+cr/oM80
中間に業者入りまくりで儲かる気配すらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況