X



ウクライナ、バフムトを失う寸前になってた [805596214]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:05:11.66ID:PjroGhCP0
元々鉄鉱石、石炭が産出される場所なのと海港や鉄鉱石を運んできてさばける大規模な貨物駅があります
停戦なり終戦後にはロシアが内資でどうにもならない場合は中国企業あたりが製鉄所の再建を行うとかじゃないでしょうかね
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8387-+rQD)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:07:08.00ID:9SFD5TDQ0
まず戦争終わらないと復興は無理やろ
戦線が移動して建て直したそばから破壊されたら意味ない
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:08:40.34ID:PjroGhCP0
>>537
EUは人権、政治汚職を減らさないと加入できないので
現状のウクライナはほぼ不可能と言われています
極右系が力もってるので想像以上にまずい国です

最近では兵士の動員にハンガリー国境に近いトランスカルパチアにいるハンガリー系を重点的に動員して
死者の実数がトランスカルパチアが突き抜けています
しかもこの部隊は激戦地ばかり投入されていて損耗も凄まじいです
ハンガリー政府が抗議してます。俗に言う民族浄化やってます

極右系のヤバさは
2019年 
少数民族ロマの人たちへの激しい憎悪と差別を打ち出す極右グループが、ロマを襲撃するという事件が昨年4月21日、キエフのリサホラ公園であった。ナイフやハンマーを手に老若男女に襲いかかり、ロマが暮らすテントに火を放った。

事件後、当局高官は、犯行を強く非難し、捜査と被害者対応に全力を尽くすと約束した。しかし、それから1年、いまだ1人も処罰されていない。捜査はおざなりで、被害者の支援もほとんどない。

襲撃後、実行犯とみられる複数の人物が、ネット上で自分たちが取った行動を吹聴していた。その1人は、自身のフェイスブックに犯行声明を出した。その人物は、昨年7月に逮捕されたが、警察の手続きに問題があったとして裁判所命令で釈放された。検察の不服申し立ては、その審理が6回も延期され、裁判所の判断は下りていない。この人物以外では、犯人の特定も逮捕にも至っていない。

ウクライナでは、ロマの人たちに対する憎悪襲撃事件がますます凶悪化し、昨年は少なくとも2人が殺害された。一方、犯人は逮捕・勾留されても、裁判が進まない。この種の犯行には、激しい差別意識が根底にある。その前提が公正な裁判と判決に不可欠だが、現実はそうなっていない。また、被害者の補償も必要である。
https://www.amnesty.or.jp/news/2019/0421_8076.html
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM8a-51mH)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:08:53.74ID:EPbM/lUrM
>>530
そのワッチョイ44-のやつはウクライナ情勢スレが立つと必ず湧いて出てきて嬉々としてリンク貼りまくるキチガイだからスルーでOk
戦況報告スレでも気持ち悪がられウザがられフルボッコくらってた奴だし
0544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:09:43.87ID:CU91Jldvp
>>531
だからそんな町の生き残りに期待なんてしてるわけないだろ、って話
0545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:12:05.22ID:PjroGhCP0
>>540
どんどん伸びてるタイミングで戦争だからたまらないでしょうね
中国からの輸出は三輪車から殺虫剤、半導体デバイスまでなんでもありです
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2022/b1c9856093b18fc7.html
0546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8387-+rQD)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:12:11.37ID:9SFD5TDQ0
>>532
ウクライナもロシアも水が豊富で外洋にタンカー輸送できる場所が少ない
工業がやりやすいこのあたりを欲しがる
日本も大規模工場は沿岸に多いでしょ
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-hHOP)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:12:16.95ID:niGjA4Gm0
ロシアも疲弊してるから
バフムトにトラップ仕掛けて撤退した後に再包囲した方が良さそう
あるいは市民逃した後に波状攻撃でロシア軍もろとも街を破壊するか
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:16:34.95ID:PjroGhCP0
開戦前のマリウポリです
東欧の都市らしく大規模な鉄工所と都市が一体化しています
大企業もあり海沿いなのもあり東欧の重く暗い感じが少ない都市です
https://www.youtube.com/watch?v=QLg9PDc3OiA
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:20:01.44ID:CU91Jldvp
今のウクライナ戦争の状況考えたら、クリミア・ドネツク・ルハンシクはともかく、メリトポリやマリウポリをロシアが保持し続けられるわけない
考えるだけ無駄
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:20:51.49ID:CU91Jldvp
>>550
いや話ずらすなよw >>526
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:23:58.38ID:PjroGhCP0
>>548
戦争前から元々マリウポリはリゾート地であったりもします
親ロ派の武装勢力というのは当時ドネツク共和国なので行政側ですよ
ウクライナを応援すれば分離主義者になりますし、併合をみとめない与太話としたい気持ちはわかりますが
現実は併合して併合前から再建はじめちゃってます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1560043367660240896/pu/vid/1280x704/oFtxgnEJpgJo0avG.mp4


戦争前のマリウポリです
町並みはオデッサにはかないませんが
知らないと鉄鋼の街だから観光はと思うかもしれませんがきれいな砂浜があるとこです
https://www.youtube.com/watch?v=hfDqU30C0KQ

考えが違うたびにギャオオオンする前に少しは調べる癖をつけられてはいかがかと
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:25:48.39ID:PjroGhCP0
>>552
最終局面の海沿いのぼた山らへんでプールがどうとかって話があったような
0558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-BLYU)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:29:11.22ID:GXLY7rMMM
>>555
いやあんた

>ロシアとしてはリゾート都市としての再建の話がでてます

明確に、ロ シ アって嘘書いてるじゃねーか
それは親露派の武装勢力のトップがそう発言しただけのことだって
あんたのミスを俺が訂正してあげたの

すみません、訂正ありがとうございますって言えんかね・・・
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:31:39.56ID:PjroGhCP0
前回ハリコフの防衛戦抜かれて醜態さらしたのでロシアは学んだようで
マリウポリ郊外やメリトポリ周辺にも大規模な要塞化して万が一がないようにしているようです

バフムートはロシアのネットメディアで戦況を速く報告してくれてるサイトの美人記者が
激戦地でバフムートで足うたれてました
前線で取材してるようです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1616828003585069056/pu/vid/1280x688/3XpEgoXWIRPGzrsG.mp4

欧米のメディア、スカイニュースも残り1本の補給路使って命がけでバフムートにはいって撮影してました
市外からの映像です
https://www.youtube.com/watch?v=otKJ263u_ws
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:41:45.08ID:PjroGhCP0
>>558
ロシアはマリウポリ陥落後、併合前からパスポート配布したり年金の切り替え、社会保障の支払いや公務員の給料配布も行ってます

元々行政サポートは開戦前からロシア側の公務員がドネツク側に来て行ってます
併合前欧米がこの地域を紹介する場合はロシアのバックアップを受けた分離主義のルガンスク共和国を自称するとなってました
なので行政側の分離勢力の発言と元々リゾート地だったので矛盾はないです

行政組織がどうなっているのかは日本のワイドショーと活字ではないかもしれません
事実を知らず日本のワイドショーベースでイキるのはやめられたほうがいいかと
他の人にもつっこまれてるようですし
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:44:22.05ID:PjroGhCP0
ルガンスク共和国、ドネツク共和国ですね
マリウポリはドネツク州です
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:48:11.64ID:PjroGhCP0
バフムート近郊でロシア側の傭兵ワグナー部隊がやられてる映像です
映像作成が今回の戦争で秀逸なウクライナ軍第45砲兵旅団のとって出しです

BGMにワグナーのテーマソング流してなめてかかってます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618976818836422662/pu/vid/848x464/4uTMMYvoIihzYyAY.mp4

ワグナーのテーマソング 英語字幕付き
https://www.youtube.com/watch?v=YF5pHJeK9VE
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 174e-zyQz)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:50:57.57ID:shVT4Mc70
マリンカも蹂躙されとんなあ
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:53:28.91ID:PjroGhCP0
3年前のマリウポリの映像
製鉄所内部の映像もあります
工業だけではなく観光業も盛んだと字幕にでています
https://www.youtube.com/watch?v=6G6L5C_q-Zk

事前にリゾート地でもあると知っていればギャオオオンしなくてすんだはずですね
日本のメディアやワイドショーだと工業都市としての紹介しかしてないのかもしれませんが
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:56:26.29ID:PjroGhCP0
>>563
市内東西を隔てる幹線道路で長いこと戦線膠着してます
開戦時から激戦のままなので数ヶ月ごとに動画をみるとアパートとかがふきとばされていて
市内が平たくなってます

地上からの映像も地獄です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618682781722152977/pu/vid/404x720/i2IEFwBHmPOhaQhU.mp4
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-BLYU)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:57:01.21ID:GXLY7rMMM
>>560
ロシアの4州併合は22年10月5日、武装派トップのリゾート化発言は22年5月18日
その事実がすべて、武装派トップのリゾート発言はロシアの発言とはならない
こんなのどう理屈をつけても覆せない

あんたの論は自分のミスをまず自分が認めないところから始まってるから見苦しいだけ
自分のミスをちゃんと認められるようにならないとダメだろ
その上で、併合前もロシアとの密接な関係があったので武装派だけでなくロシアも同じ考えなのかも知れない
と、そうもって行くのが、他人と議論するときの礼儀なんじゃないの?
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-BLYU)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:04:51.49ID:GXLY7rMMM
まぁ発達障害がまともに議論できる訳ないか
これからもキチガイみたいにですます調の言葉を吐き続けるんだろう
毎日ツイッターのリンクを貼り付けてOSINTゴッコやってればいいよ
勝手にすればいい
ほんとこんな奴に構った俺が間違ってた
間違ってても、キチガイみたいな口調でも、見て見ぬ振りすべきだった
本人が気持ちよくなりたいだけで書き込んでるだけだもんな
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:11:45.98ID:CU91Jldvp
どっちにしろマリウポリは今は廃墟跡に仮設住宅建ててなんとか復興させられるかどうか、って段階
今年中にウクライナが取り返すだろうし、どうでもいい議論だわ
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:14:02.62ID:PjroGhCP0
バフムート周辺
>>1が立てた釣りスレタイと違って膠着してます

親ウクライナ派の戦況図最新です
特に進展がないです
https://i.imgur.com/W4D0jUR.jpg



>>566
日本のニュースばかり見てもあんまり詳しくなれないと思います
私はあなたと違ってマリウポリがリゾート地だと知らずにギャオオンして噛み付いたから訂正と謝罪しろ
礼儀だろとかいってスクリプト化する気はないです
ドネツク共和国の行政組織や欧米で傀儡であるとして紹介されてるのも知らないから謝れ嘘つきとは言う気もないです
あなたが思いたい世界があるならそれでいいのではないでしょうか?

ただ知識が日本語ベースなのが丸わかりで圧倒的に知識が少ない、なのに私以外の人にまで片っ端からイキってもしょうがないと思いますよ
ただただみっともないとしか
知識が少ない人がイキって自分が正しい、自分の意見が正しい、認めろ、謝罪しろと連呼するのは頭のおかしな人のやることですよ
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-wzUf)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:15:39.17ID:na5oegrd0
戦車が届く前に終わりそうだな
やはり冬のロシアは強すぎる
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:17:42.96ID:CU91Jldvp
>>570
そりゃバフムトは落とさないと
プーチンは3月末までにドネツク州全域を掌握しろと号令掛けてるのに
3月末までにバフムトすら落とせないようならゲラシモフの首が飛ぶわ
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:17:54.84ID:PjroGhCP0
>>568
40万人の雇用確保できないとゴーストタウンですしね
工場は下請け、関連会社も大量にあるので解決しないと人はいなくなります
仮設ではなくアパートたててます
https://www.youtube.com/watch?v=gJAqPSCVjy4
https://www.youtube.com/watch?v=zscY6QUQmns

>>567
他の人にも話をそらすなと突っ込まれてるのを理解できてないようですね
5ちゃんねるに向いてないですよ
イキりたくても違うソース出して否定されてイライラしてしまうのは私のしったことではありませんが
0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:23:33.13ID:PjroGhCP0
少し前にややこしい組織改編で一応ゲラシモフが総司令官になった後
彼はワグナーを主力として使いたくなくワグナーを支援するロシア正規軍の割合が減ってバフムートが停滞していると
アメリカのシンクタンクISWが分析してました


ゲラシモフはあまりワグナーを好きでないのと
ワグナー好きからはゲラシモフを猛批判されています
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20230121-00333607

ただロシア軍正規軍より市街戦の手練でSoledarもワグナー司令官の揺動にひっかかったウクライナ軍のお陰で
停滞した戦況が動いて陥落となったので
開戦時から精鋭損耗したロシア正規軍の面子が潰れてる事情もあります
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:26:36.71ID:CU91Jldvp
>>569
今バフムト攻めの一番のホットポイントはその図のもうちょい下、KlishchiivkaからIvanivskeの方向に進んでT0504の補給ラインを潰そうとしてる
このままだとバフムトの補給ラインはO0506一本になるから、そんな余裕ある状況ではないよ
ウクライナ軍が持ち堪えるためにはKlishchiivkaかKrasna Horaどっちかは取り返さないといけない
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:29:14.65ID:PjroGhCP0
ゲラシモフが総司令官になってから他の戦線が少し攻勢に出ています

現在バフムートより南西にあるUgledarも激戦地になっていて
日本に近いロシア太平洋艦隊の海軍歩兵が戦闘しています
ウクライナ軍は押されたので予備兵力投入して戦線を支えようとしてますが押し切られるかもしれません
この動画の場所はUgledarに隣接した少し南西だそうです
田舎なのに不自然なアパートがあって要塞化して戦線が膠着している地域ですが、炭鉱があります
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618975524256202757/pu/vid/1280x720/MA--gdu3BYEvpVCW.mp4

Wuhledar,Vuhledar,Ugledarと表記ゆれがあります
街の意味は石炭の贈り物だそうです。Soledarは塩の贈り物、原発の有るエネルホダはエネルギーの贈り物
https://i.imgur.com/UwFvkC9.jpg
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a84-NGsh)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:30:25.06ID:U6/5CPVO0
>>499
第二次大戦の頃の世界の工場アメリカなんてもう残ってない
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:32:09.80ID:CU91Jldvp
普通に考えた北・東・南の三方から攻められたらそりゃ厳しい
味方は一方なんだから
これを敵二方・味方二方に押し戻せば、普通は持ち堪えられる
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:35:05.52ID:PjroGhCP0
>>575
ですね。Klishchiivka にあるウクライナ軍塹壕をワグナーがとったのですが
コーカサスのネオナチ部隊、ADAMが偵察してウクライナ軍が砲撃かけてワグナーがやられまくってる映像が最近でまわってました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617669327439757317/pu/vid/1280x720/lXqOswKeTnC0JG4Z.mp4


Klishchiivkaや南西にでてる高速道路沿いのIvanivskeあたりにワグナーが強襲かけていて
安全な補給路が残り1本となったようです。スカイニュースなども残った補給路から取材に入ったようです
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1M-_ymjR9xwOK7KMikOcUFSAE1ac&ll=48.57448407703838%2C38.01711402010801&z=12

欧米メディアは陥落手前の安全ギリギリなタイミングでイジュームやセベロドネツクの取材かけたりするので
フラグがたったのかもしれません
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:36:29.36ID:CU91Jldvp
>>576
ソレダルをワグネルが落とせたのは4万人の囚人兵使って特攻掛けたからで、ゲラシモフ関係ないよ
囚人兵さすがに尽きたらしくて、ゲラシモフが入ってからはむしろバフムト攻略は鈍化してる
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-fO7+)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:36:40.35ID:MG9dV2lp0
もう!ジャップはしっかりお金出して!
0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:39:03.58ID:PjroGhCP0
>>581 の動画の右にあるロゴは
コーカサス外国人義勇兵のADAMでドローンで偵察任務をおこなっています
こんな方々です
https://i.imgur.com/ZEaIFZE.jpg

アルジャジーラがバフームトの偵察部隊司令本部を取材
ADAMの画面が写り込んでます
最初youtubeで公開してたのですが展開している旅団が丸見えで非公開になりましたw
前線の司令本部が映像にでるのは激レアなのでおすすめです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617778527121670144/pu/vid/1280x720/nB7nWWjr3tvAgyAa.mp4
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:41:02.89ID:CU91Jldvp
>>581
ワグネルの囚人兵やモビクは1日に何百人か死ぬの折り込み済でロシア軍は攻めてるわけだから
何十人ワグネル殺してようがそれでウクライナ軍有利ってわけではないよ
0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38f-kJNM)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:46:14.63ID:FI9lHp530
ウクライナってなんで代理戦争してんの?国民はどう思ってんの?ロシア憎しの報道ばかりなんだけど、異常だよ
0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:46:15.23ID:PjroGhCP0
>>582
仰るとおりSoledarではロシア軍空挺部隊はメインではなく後方で掃討などの後始末やらされてました。メインはワグナーです
ただ西側だと囚人特攻みたいな表現してましたが
おしゃべりなワグナーの現地司令官が揺動かけたり手の内あかしてました

戦況ではウクライナ軍が年明けに主力旅団がSoledarから市外西斜面の要塞地帯とシベルスクに撤退
しんがりが徐々に前線をひいて陥落という感じでした。
途中で撤退失敗したウクライナ兵400人が完全包囲されて玉砕、100人が降伏という話がありましたが包囲網が1日で消えて
映像もでてきてないので不明です

西側の報道の囚人兵の損耗も初冬からワグナーがばたばた殺される映像がでていたので本当だと思います
ただロシア側の報道のSoledarでの揺動が成功したのも嘘ではないような感じがします
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1615358793579102212/pu/vid/1280x700/cEopxSDcl9Xo625A.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1615359029844262917/pu/vid/1280x700/dUzNbBX6pmScoIJA.mp4
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:48:16.71ID:CU91Jldvp
>>586
国民はそりゃNATO早く参戦してくれって思ってるよ
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b673-+rQD)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:50:44.64ID:V30hQgU70
>>586
昔はロシア融和政策を支持する国民が多かったけど
いつの間にか反ロシア勢力が勢いを得ていた
どうしてだろうね?
台湾も今は中国と仲よくしようって勢力が多いけど
あっさり逆転されるかもしれんな
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:52:19.82ID:PjroGhCP0
>>586
10月末の世論調査では
ウクライナ国民の8割超「抵抗継続を」 露軍攻撃再開、恐れより怒り招く
https://www.sankei.com/article/20221026-7ZU7PRFO5JIQ7MFNNCFXAFCPU4/

ウクライナは現在テレビ局を1つに統一してます
大統領がテレビ業界出身なのでロシアより世論誘導がうまいです
国民を鼓舞する戦況動画もばんばん正規軍、非正規軍があげてます

一方で行方不明の兵士を探す関係者映像も増えてきました
Soledarとバフムート付近に展開している第24独立機械化旅団の関係者が行方不明になった人達を探しているポスター
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1615039628326600712/pu/vid/404x720/syMhbcwcF-eFZird.mp4

同旅団の関係者。首都でデモしてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1614620685824917508/pu/vid/240x416/bXH5XFY2B5gFIuhW.mp4
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:57:19.75ID:CU91Jldvp
>>589
ロシアが攻め込んできたせいで暖房も電気もろくに使えない生活強いられてるんだから当たり前だろw
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:59:18.91ID:CU91Jldvp
ロシアもキーウ一点集中してるならまだしも
前線の街はことごとく街ごと破壊されてるんだから、いくら戦争は嫌でも国民感情が親ロに傾くわけないだろw
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b673-+rQD)
垢版 |
2023/01/28(土) 14:59:24.58ID:V30hQgU70
>>592
攻め込まれる前からそうだよ
ウクライナ国民の多くが親ロシアなら
ロシアも攻め込んだりしない
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:02:27.55ID:CU91Jldvp
>>594
それは地域によってだいぶ違うわな
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b673-+rQD)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:04:37.14ID:V30hQgU70
>>595
それはそうだな
東側の住民は革命で出来た新政府に反発したし
それが原因で内戦にまでなったんだから
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:09:17.75ID:CU91Jldvp
>>596
ドネツク州の今はウクライナ支配地域になってるあたりは、キーウ侵攻前は親ロシア派もかなりいたらしいが、今は激減した
だって民間人のアパートに榴弾砲がんがん撃ち込まれてんだぜ
自分を殺しにくる相手に降伏したいなんて思うわけないw
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a7f-TP1n)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:09:25.23ID:W5qa1P1W0
>>502
いや廃棄の近い兵器から使うよね
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:12:27.90ID:CU91Jldvp
>>598
そりゃ弾薬だろ
戦車は骨董品使ったら兵士が損耗するだけやん
0601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-yJWC)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:31:14.46ID:RjjnZmMXp
>>6
日帝も昭和19年の秋 フィリピン沖海戦で勝利宣言してたからな
戦績自体がだいたい作話だった為 後からえらい事になった
ウクの公式アナウンスもその口なんだろう
0602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-yJWC)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:35:04.32ID:RjjnZmMXp
>>600
古くてもやれる事が同じなら 温存するのは新しい方かと
0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:39:54.61ID:CU91Jldvp
>>602
ぜんぜん同じじゃねえよw
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:41:27.63ID:CU91Jldvp
>>603
壊滅したのはワグネルじゃなく囚人兵な
囚人兵とモビクは使い捨ての弾薬みたいなもんよ
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:50:27.18ID:PjroGhCP0
ワグナー兵の珍しい動画
サイレントバイオリンひいてます
楽器を弾くワグナー兵は初めてかもしれません
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1618360613968781313/pu/vid/480x854/8tOVE0gOPwSM26Nu.mp4


10日くらい前の映像です
バフムート周辺のワグナーの塹壕です
普段の塹壕と比べ物にならないほどの兵士の多さです
囚人部隊かもしれません

グロではないですが戦死者だらけなので閲覧注意
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1615303739677577216/pu/vid/1280x720/_RuHbJHM1Lc-D-K-.mp4
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-UVhT)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:03:27.06ID:b1fpNdoK0
>>600
骨董品の戦車は大規模な戦車戦が発生しておらず
戦車の役割が、かつての歩兵戦車の様な面が強かったから出てきただけだろ
0608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:07:35.09ID:CU91Jldvp
>>607
いや主力のT-72、T-80が半減したから仕方なく骨董品のT-64を投入してんのよ
0609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-UVhT)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:08:17.40ID:b1fpNdoK0
>>608
ソースは?
0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:09:41.98ID:PjroGhCP0
ロシアが古い戦車をメンテして保存していた場所から次々持ち出してるのは
戦車が損耗したといのもあります
ドローンを活用して偵察と射撃補正行いながら砲撃に使うと役にたつからだそうです

開戦時には専門家が想像しなかった塹壕戦と大砲を使った砲撃戦が展開しています


行軍中のワグナーがバフムート近郊で砲撃される映像です
https://www.youtube.com/watch?v=5w7Drpc7dpw
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-yJWC)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:10:19.66ID:84JNCm5tp
>>607
それを見極めてないと 役割に応じて旧型を使う意味が分からなくなるね
0613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:20:26.71ID:PjroGhCP0
夏前くらいでしたか
ロシア軍戦車や自走榴弾砲を整備して保管している基地から
どんどん戦車が減ってる衛星画像のbefore after
同時に列車で移動している映像が出てきたタイミングがありました
https://i.imgur.com/vV9X9YV.jpg

列車で輸送されるT-62
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1605957714890440704/pu/vid/576x1024/DTr2eD6YQzwTRN8A.mp4

10月の映像
T-62の砲塔を800両修理
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1580450975877169154/pu/vid/1280x720/jLqBHxgU_xxxwNCp.mp4


ウクライナ軍が鹵獲したT-62 ジャベリンよけもついてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1578295318453657600/pu/vid/404x720/jL_Wlo3XlocNa7RR.mp4

ヘルソン州で破壊されたT-62 秋頃
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581169600087064577/pu/vid/720x800/e-BVB2Vmy_Xup6l3.mp4

放棄されたT-62 こちらもヘルソン州
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1582336319631523840/pu/vid/320x580/ufLS26jmNlVPqJyD.mp4

放棄されたT-62
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1592647135085862914/pu/vid/480x852/spUnlVBkdLIOFzfY.mp4
0614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-UVhT)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:25:35.48ID:b1fpNdoK0
一応、貼っておくけど
ロシアのT-62には、かなりの近代化改修が施されていて乗員の訓練も近代的な戦車より楽であるなど運用コストも低く、シリアやドンバスでの運用経験も有って、何よりも近代的な戦車が少なく殆どが70年代に改修されたT-64に頼っているウクライナ相手であれば十分とする記事

https://militarywatchmagazine.com/article/building-a-mechanised-corps-for-the-donbas-why-russia-is-modernising-its-t-62-tanks
0615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b673-+rQD)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:30:58.17ID:V30hQgU70
航空機って古いと新型に全滅させられるけど
戦車ってどうなんだろう?
それなりに活躍できる場面があるのか
0616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:34:08.87ID:PjroGhCP0
年明けの映像です
ロシア軍T-90戦車も攻撃時に市販のドローンを使って射撃補正を行ってます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1614922647011303425/pu/vid/1280x720/yIDZS7TJ3JYU1ClF.mp4

年末の映像です
ウクライナの極右部隊のクラーケンが砲撃でT-90を破壊する映像
ドローンで偵察行っています
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609042684978827265/pu/vid/1280x720/5skTQno5zfr_neAU.mp4


序盤はウクライナ軍がドローンを使えなかったので対戦車ミサイルでの奇襲
東部戦線からはドローンが使えるようになったので
両軍ともにどこもかしこもドローンで偵察、砲撃で戦車が次々破壊されています
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-UVhT)
垢版 |
2023/01/28(土) 16:43:31.25ID:b1fpNdoK0
>>615
古い戦車に改修を施して、現代の戦車にも対抗出来る(互角に戦えるとは言ってない)様な性能を持たせるってのは結構な数の国がやってるのと
ウクライナの戦車メーカーは、その手の改修を得意としている所の一つだった
0619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a7f-TP1n)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:14:16.09ID:W5qa1P1W0
>>605
それわ植民地ウクライナの原住民戦闘員な
0620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:14:39.71ID:CU91Jldvp
>>609
ORYX見れば?
つかロシアの主力がT-72、T-80なのはさすがに常識だろ
0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:16:06.57ID:PjroGhCP0
両軍が安い市販ドローン多用して偵察、改造されてるので偵察ついでに砲弾も塹壕に落とせます
ウクライナ軍はクラファンや公式サイトでドローン購入資金だけでなく本体もうけつけています

コーヒーに使う砂糖を塹壕に運んだりしますw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1612827754172383233/pu/vid/1280x720/mfYehjdHOyeP7D6R.mp4

射撃補正も簡単にできるようになり砲撃戦が展開
専門家が予想しなかった展開になってますね
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-nwAJ)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:18:05.07ID:ARWC7mgY0
よく国が戦場になって壊滅すると発展しなくなるとか言うけど逆で一度更地になるとめちゃくちゃ発展する
ただし共産国だとこれが阻害されるから西側は戦後復興の経済的な旨み含めて勝つシナリオだけ見てる
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:21:31.97ID:CU91Jldvp
>>615
使いどころによっては使いようはある、ちう感じだろうね
まったく役に立たないならロシアだって保管しないでスクラップにするわけで
0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:22:27.68ID:PjroGhCP0
ドローンで撮影された兵士
アメリカの歴史学者の著作The Road to Unfreedomを呼んでいるウクライナ兵
https://i.imgur.com/7Xn5fFp.png

後日談があり
身元バレして取材をうけるはめにw
経営大学院卒でNGO関連の閃光で修士
開戦数日前に第80空中強襲旅団に契約兵として参加
ドローンのオペレーターをしています

https://tvoemisto.tv/en/news/i_am_here_for_my_family_and_my_country_the_story_of_a_fighter_who_read_timothy_snyders_book_in_a_trench_142055.html
0625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:23:55.41ID:PjroGhCP0
>>622
富の不均衡を解消するのは何が一番効果的か
経済学で答えが出ていて
戦争だったりします
https://toyokeizai.net/articles/-/285255
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:24:26.29ID:CU91Jldvp
>>622
まあ国によるんでは?
ロシアなんか資源があるから、いくら賠償金払ってもいずれ復興するだろうし
0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-yJWC)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:35:55.15ID:Ug1N0lIOp
>>625
まあ例外はある 日中戦争の頃は財閥がザクザク儲けてたし
社会階層のどこに位置するかで 戦争経験がまるで違ってた
松本清張の点と線なんかにも明るいけど まず昇進出来ない
0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-yJWC)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:39:02.18ID:Ug1N0lIOp
>>626
うちには大義があるので 敗北もしてないし賠償もしない
停戦してもこれを脳死で繰り返すだけだろうね
ウクは全土が沖縄化 三分割されて統治しか道がないかと
0629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:45:54.72ID:CU91Jldvp
>>628
そりゃ無条件降伏レベルの大敗をロシアが喫しなきゃ無理だよ
0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-KOj5)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:15:09.29ID:CU91Jldvp
>>630
いや言ってないけど
0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-gzaC)
垢版 |
2023/01/28(土) 18:34:49.75ID:hH2AAzAQa
Ambassador Bridget A. Brink
@USAmbKyiv A warm welcome to
@StateOIG @DoD_IGand @USAID_OIG
for a robust schedule of meetings to advance their independent oversight of U.S. assistance to Ukraine. We are committed to the highest standards of accountability and comprehensive oversight of U.S. assistance.

ようこそ
国務省OIG
国防省_IG そして
合衆国国際開発庁_OIG
は、ウクライナに対する米国の支援に対する独立した監視を進めるために、
しっかりとした会議のスケジュールを組んでいる。
私たちは、最高水準の説明責任と米国の支援の包括的な監視を約束する。

https://twitter.com/USAmbKyiv/status/1618906385521180673?s=20&t=59uISUR9AXsq-kqrncEzeg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e44-ufLW)
垢版 |
2023/01/28(土) 19:09:57.01ID:PjroGhCP0
>>627
経済学でどうしてそう言われているのかはグラフを見てもらえればわかるかもしれません
日中戦争は1937年ですよね
わかりやすいくらいにすとんと落ちます
https://i.imgur.com/5eE5Zey.jpg
0635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-yJWC)
垢版 |
2023/01/28(土) 19:35:38.30ID:lFkvq7010
>>633
当時の日本では 同時期から国債の発行がほぼ無制限になり
株式バブルに市場が狂奔していたからね
戦争について語るときはこの点を外すべきではないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況