進化早くない? Sipeed「Lichee Pi 4A」はラズパイより使えそうなRISC-V SBC
「Lichee Pi 4A」はがじぇっとりっぷが普段取り上げているARMアーキテクチャではなく、RISC-Vアーキテクチャに基づいたSoCを搭載したSBCです。コンピュートモジュール(LM4A)とドーターボード(インターフェースボード)で構成されています。

RISC-Vアーキテクチャについては下の記事内で解説しています。
簡単に言うと、ARMと違ってオープンソースライセンスなので米国の制裁を受けにくく、中国企業が積極的に採用していることで爆発的に成長しているアーキテクチャとなります。

製品名に”Pi”とありますがラズパイクローンというわけではなく、「Lichee Pi」シリーズを展開していて、その新モデルという位置づけです。
ただ、めちゃくちゃ意識はしているようで、製品ページにも「Raspberry Pi 4B」とのスペック比較表が掲載されています。

なお、Licheeはライチ(LycheeまたはLitchi)を表すようです。検索汚染を避けて綴りをもじったものと思われます。
ところでライチパイって美味しそうなイメージがわかないんだけど?

■Lichee Pi 4A
CPU T-head TH1520
メモリ 4~16GB LPDDR4-3733
ストレージ 最大128GB eMMC
インターフェース USB Type-C(2.0)×1
USB 3.0×4
HDMI 2.0
1GbE 有線LAN×2
microSDXC
オーディオジャック
wi-fi 802.11ax+BT5.0

https://gadgetrip.jp/2023/01/sipeed_lichee_pi_4a/

https://i.imgur.com/STJg9Pg.jpg