【飯テロ注意】「名古屋めし」がすげー美味そう。名古屋に住んだら毎日これが食えちゃうのッ!?※画像あり [922589754]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
せっかく味噌カツ美味そうなのにペラいハム乗っちゃうあたりが…
地元民でも食べないからな
いつ食べたかも記憶にないくらい
味噌カツは串カツに味噌かけるほうが美味いぞ
とんかつにかけるやつは馬鹿です
中部って名古屋は味噌カツだけど長野から北の北陸裏日本はソースカツ丼になっていくの何でなの
事故率全国ワーストの馬鹿県
メシもゲロマズで観光地もなし
新幹線も止まる必要皆無な県
>>39 そうは言っても台湾ラーメンは食うでしょ
日本全国中華料理屋にあるし
ひつまぶしも天むすも
現地で何回か食べてみたけど
美味しいと思ったことないわ
名古屋人味覚おかしいよね
>>47 ひつまぶしは高いけどうまいだろ
あと味仙はうまい
大学でヨットやってて全国大会が毎年愛知で行われてたから良く行ってたけどメシマズ県過ぎて憂鬱でしょうがなかった
てんむすは好きだわ
新幹線乗る時東京駅でいつも3つ位買ってる
謎のフキの漬物も良いわ
>>43 表日本と交流がないから
裏表間移動はしない
関東にも良くあるやたらサービスいい系の中華屋が沢山あって味仙以外にもあちこち台湾ラーメンを出す店があるんで紛らわしかったな
近所のスーパーでニュータッチの都道府県別カップラーメン祭りやってたけど
名古屋のカップラーメンだけ大量に余ってた
ぶっちゃけ二郎流行ってるなら味噌煮込みうどんもポテンシャルあると思うわ
台湾じゃねーのに台湾そば、だからな
海老の天むすはまぁ美味しいけど
全部B級だけどA級グルメでドヤれる名古屋めしってなに?
ひつまぶしはB級って認識
>>1 地元の人間は食わない・・
と言えばうそになる
でもたまに食べるだけ
天むすなんか年に数回
名古屋人の食い合わせのセンスはなんなん?
普通に別けて食べた方が美味そう🥺
味噌カツってびっくりするぐらい見かけ倒しだよな
なんならソースの方が普通に美味いっていう
スガキヤ何で無いん?
大仁に有ったから下田行く時遠回りして食ってたのに閉店するし
関東に居ると食えないスガキヤが食いたい
味噌煮込みは美味かったよ
うどんじゃなくて肉だったけど
きしめんは好き
大阪行くときも食いたいから新幹線は自由席にして名古屋で一回ホームに降りてきしめん食って
次の新幹線に乗っていくw
喫茶店のモーニングだけは羨ましい
他の味噌だのアンコだのはいらない
あんかけスパはうまい コスパにうるさいケンモメンにもオススメできる
名古屋住みの人は水みたいなシャバシャバ味噌の矢場とんは苦手という人も多いね
名古屋人だけど矢場とんは無いわ~
小学校の給食レベルだろあれ
小倉トーストと味噌カツは美味しいと思った
ういろうとうんこは同意語
>>74 サノ弁は名古屋出身も食べるから
日常的に食べてる味ってのは東京出身が食べてる味と同じ
>>50 普通のうな重のが旨いわ
なんで細切れうなぎをお茶漬けにしなきゃなんねーんだよ
うなぎが台無しだよ
あんかけパスタはやたら胡椒辛い店あるから
苦手なのに当たったらがっかりしないでほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています