三井住友「持ち家と賃貸、大して変わりませんw」 [492515557]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HKW 0Haa-Rxtr)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:59:40.23ID:0LXB/WreH●?2BP(2000)

持ち家vs賃貸 支出総額、50年間で差はわずか75万円?:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD245H80U3A120C2000000/
修繕費や更新料も加味して試算

持ち家と賃貸、50年間にかかる総費用は――。三井住友トラスト・資産のミライ研究所が試算結果をまとめた。試算は2021年度時点の首都圏を想定。住宅のフロー(流動性)支出に注目し、持ち家は固定資産税や修繕費、賃貸は2年ごとの更新料なども加えてシミュレーションした。

結果は持ち家が総額8310万円、賃貸が同8235万円。その差わずか75万円だ。

試算は制度変更が多い住宅ローン減税を勘案していないので、現状の減税規模が続けば持ち家が安くなる。
逆に、600万円と見込む修繕費は持ち家の状態などによってはさらに上積みされる。
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-ivvl)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:02:27.15ID:pscLGq9za
10年前に東京、大阪でええマンション、土地買ってる奴は総じて値上がりしてるやん。今からはわからんが、10年前に買ってる奴は持ち家派が圧勝やん。
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e76-evlI)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:02:44.41ID:+g0XtzYG0
住宅手当がある勤め先なら圧倒的に賃貸が有利だよな
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f69f-okFi)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:04:48.49ID:ZqoAJVcZ0
まずね、東京のマンションの平均価格は8000万を超えてるわけよ
8000万を35年の変動金利年0.5%で購入すると、月々の支払い(元本+金利)は約20万、管理費、修繕積立金、固定資産税の月5万を合わせると月25万になるわけ

月25万も払うなら10年ごとに築浅(10年以内)の物件を乗り換えながら住んだほうが良いだろ
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-kU+g)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:04:56.22ID:SlZU975la
賃貸のが部品が貧弱なのが許容できるかと
老人になってから入居できるかが重要
URなら入れるだろうがそれなりに貯蓄ないといかんぞ
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8c-9GwN)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:06:44.78ID:A4gwoMz/0
>>264
そのレベル賃貸で借りたら30万はかかるだろ
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMfe-nPUr)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:06:45.34ID:duduIurBM
田舎なら話は変わってくるだろう
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eead-lH68)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:07:06.40ID:x9bCHg8S0
>>259
なんで?ホテルでも賃貸でも家族で住めるだろ。
逆にあなたは結婚して子供が生まれたら一生家族に囲まれて暮らせると思ってるの?
病気や事故などもあるし、離婚もあり得る。子供なんて遅くとも高校で家から出ていって戻らない。20年も住まないわけだ。
こどおじでも育てるつもりか?
家族なんて5年後10年後どうなってるかわからないんだからその時々でベストを選択すればいい。
一軒家に住みたくなったら賃貸で一軒家借りるのもいいし
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eead-lH68)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:09:07.07ID:x9bCHg8S0
>>274

文書1行しか読めないのか
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-1EMh)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:10:21.68ID:rXR1k9cFp
かねもちかそうでないかの差もあるでしょ
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da2e-BRWI)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:12:24.34ID:dEUwVEjt0
家族用のまともな賃貸物件なんて家賃2~30万すんじゃん
戸建なら同レベルの設備で月々半額以下だぞ
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eead-lH68)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:13:19.72ID:x9bCHg8S0
>>279
俺は無理じゃないけど、あなたは抵抗あるなら一軒家に住めばいいんじゃない?でも一軒家を買うのは悪手だと思ってるので賃貸で一軒家借りればいいんじゃないの?って言ってるだけ。
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8c-9GwN)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:01.13ID:A4gwoMz/0
>>284
8000万あるなら8000万ローンで借りたほうが絶対いいぞ
リスクないもの
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eead-lH68)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:03.36ID:x9bCHg8S0
>>285
いないね。興味ない。あなたはいるの?
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-nszd)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:17:45.12ID:8wmBPx4E0
資産としての価値は引かれてるの?
50年後のマンションや建物の価値はないだろうけど、土地はあるだろ
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-okFi)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:18:02.65ID:BoYd2IYA0
>>1
でもお前らの主流である独身の孤立無縁おじさんとかは持ち家じゃないと詰むだろ

保証人不要物件とかでも連絡先として家族親戚の電話番号&電話確認が必要
それができないとどこも部屋をかしてくれないぞ?
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f69f-saX2)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:18:41.65ID:Xoxvx1jT0
>>284
8000万のローンを組むのと現金8000万持ってるのがごっちゃになってるよ
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eead-lH68)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:19:18.09ID:x9bCHg8S0
>>292
であなたは?もしいるとしたら、こんな親嫌だわwなんだよこの名前w活動家ですか?
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da2e-BRWI)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:19:29.94ID:dEUwVEjt0
独身が想像で話に参加してんのかよ
どうせ何も分かんないし1人なら何でもいいし悩むこともないだろ
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eead-lH68)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:21:15.91ID:x9bCHg8S0
>>297
全員想像だろ。30年後の未来なんて誰にもわからない。買って良かったかなんて主観だけど死ぬ間際にしかわからない
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7678-zjNm)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:21:42.69ID:pbBCNL/b0
損か得かでいったら
なるべく人が関わってない方がお得

賃貸は大家とかいろんな人の
儲けが入って、個人のような
税やらの優遇がない
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 750d-595P)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:22:32.11ID:1iJTjni60
>>1
負動産連呼してる奴等は頭が悪い負け組定期
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa8c-6uHB)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:08.27ID:iuPl3mJU0
古くなったタワマンは大地震でポッキン逝くから俺氏は選択しないなぁ
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 898f-0ddV)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:17.33ID:OUvS05bY0
会社のおっさんでも定年間近で賃貸の奴いるじゃん
老後どうすんのか聞いてみると、ほとんどが田舎に帰って死んだ親の実家に住むって言うんだよな
現実はどこにも住処がない奴ってのは少ないのかもしれない
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da2e-BRWI)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:20.61ID:dEUwVEjt0
>>308
賃貸物件向けのローンの方がずっと儲かるからだよ
金利の桁が違う
つまり金銭的にどっちが得かなんて分かりきってる
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-vIVE)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:31.58ID:UIU0z0zn0
>>301
外国人投資家がファミリー向けマンション買い漁ってるからね
そのおかげで練馬とか板橋とかでも平均価格8000万とかおかしな事になってるしこれからも上がり続けて庶民じゃ買えなくなるだろうね
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 898f-NY/B)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:53.35ID:B3Qm/8b00
>>307
仮に壁の塗り直しのするとした場合足場組む高さが全然違うからな
あと戸建てならわりと適当な塗料でもいいけど
マンションだと全体の資産価値に影響すること考えると
それなりのグレードのを使わなきゃいけない、一事が万事そうだからそりゃ高いよね
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daaf-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:30:32.00ID:ZFJqpVII0
金融緩和の悪影響だな
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 898f-NY/B)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:30:44.67ID:B3Qm/8b00
>>321
どっちも住んだことあるけどマンション自治会がめんどすぎる
よく田舎の町内会が~とかネットで話題になるけどそんなん目じゃない
そういうの苦にしない人ならいいけどコミュ場ケンモジサンには
分譲マンションはオススメ出来ないと自信を持って言える
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-opV5)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:32:31.20ID:mKsWTOr+0
家よりも墓がいらねえよ
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-TR4a)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:36:54.30ID:n0RM03BeM
家なんて雨風しのげて電気ガス水道使えりゃ何でも良いんだよ
一人暮らしなら3万~5万のボロ屋でいい
貴族じゃねえんだから見栄やちょっとの快適性のために金使うな
その分働かなきゃいけないんだからさ
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f69f-saX2)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:38:05.92ID:Xoxvx1jT0
>>336
ついに一括マンが来たか
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:38:26.53ID:hxMZCa/r0
「修繕費用」とか言うけど、言うほど塗装のし直しって必須か?
20年経ってもぜんぜん雨漏りしてこないんだが
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-alHt)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:39:12.49ID:GepCqdLoa
>>339
ローン組んでたらマジで地獄だな…
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-alHt)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:39:37.18ID:2DZLhHCxM
>>339
オマイらの末路
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee69-CrzM)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:39:42.60ID:TuwT4Krg0
実際そこまで老朽化で住めないって事はないんだろうけど
法律が変わって時代遅れになっていくよね
多摩ニュータウンとか住めない事はないけどエレベーターはないし24時間換気もないし断熱等級も低いし防音も弱いし機能面でも浴室乾燥もディスポーザーもないでかい洗濯機置くスペースもなかったりするし
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:41:26.48ID:zWZer33M0
>>342
家の中に雨漏りするようになったらもう終わりでしょ
ボロボロで腐ってるよ
そうならないようにその前段階でやるのが塗装
虫歯になる前に歯を磨くようなもん
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7102-+7HM)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:41:33.40ID:LdqlOtHr0
>>341
マンション余計なもんボンボンつくよ
監視カメラとか花壇とか

あと止めた噴水また稼働したり
いらないのに
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMad-0vSD)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:41:55.83ID:ll2FJTkJM
戸建ては建物の価値は下がっても土地の価値は上がるからなぁ。
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da9e-yF7Z)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:44:46.43ID:emK8qh730
同じ仕様のマンションで比較しろよ
まともな家族向けの3LDKやと20万は見ておかないといけない
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee69-CrzM)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:45:36.83ID:TuwT4Krg0
逆に言えば
ずっと独身でワンルームで良い人は賃貸でいいよな
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7102-+7HM)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:45:51.96ID:LdqlOtHr0
>>350
駐車場代と管理費抜けてる
駐輪場も

選ぶテクニック知りたい
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a31-oY1W)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:46:30.89ID:KXL+FwWX0
マジで生活スタイルで引っ越した方がいい
子供大きくなって出てったら大きな家は無駄でしかない
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee69-CrzM)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:48:55.37ID:TuwT4Krg0
お前ら何歳で買って何歳まで生きるつもりなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況