賃貸、分譲、持ち家
とあるけど、値段の話ではないんだよね
それぞれ値段では換算できないリスクがある

賃貸の場合、自分の住む場所を借りてるに過ぎないわけだから
生涯その部屋に住み続けられる保証はどこにもない
歳取ってから新しい住居探しても大家さんが嫌がってなかなか貸してくれな

分譲マンションは今 問題になってるけど大規模改修するためには全住民の合意とお金が必要で
回収できないまま老朽化、売ることもできないなんていう地獄が確実に待ってる

持ち家は近隣トラブルという大きなリスクがある
隣の家がゴミ屋敷にでもなったらどうする
成す術がない