X



三井住友「持ち家と賃貸、大して変わりませんw」 [492515557]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HKW 0Haa-Rxtr)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:59:40.23ID:0LXB/WreH●?2BP(2000)

持ち家vs賃貸 支出総額、50年間で差はわずか75万円?:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD245H80U3A120C2000000/
修繕費や更新料も加味して試算

持ち家と賃貸、50年間にかかる総費用は――。三井住友トラスト・資産のミライ研究所が試算結果をまとめた。試算は2021年度時点の首都圏を想定。住宅のフロー(流動性)支出に注目し、持ち家は固定資産税や修繕費、賃貸は2年ごとの更新料なども加えてシミュレーションした。

結果は持ち家が総額8310万円、賃貸が同8235万円。その差わずか75万円だ。

試算は制度変更が多い住宅ローン減税を勘案していないので、現状の減税規模が続けば持ち家が安くなる。
逆に、600万円と見込む修繕費は持ち家の状態などによってはさらに上積みされる。
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-ZGTi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:04:00.82ID:rjQgjK+x0
>>563
一つの物件だけど、水道管破裂してめちゃくちゃになったことあるわ
大工事必要で200万で水道管直したけど、貯水槽とかもうボロボロで
そのあと貯水槽がぶっ壊れて水道料金が何十万ってきて、それは減額してもらったけど、貯水槽を変えないとダメで修理代は聞いてない

見た目は綺麗に直しても配管とかまでは手つけないもんな
相続されたら恐怖でしかない
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a40-dBz3)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:11:33.75ID:1J0Axj6Q0
>>568
4人に一人は入居拒否なら75%大丈夫じゃん
0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 058f-BkCT)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:13:28.77ID:dq5S5ZDd0
>>568
サ高住があるだろ
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-ec7o)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:15:01.25ID:frmHr84R0
>>573
サービス付きに入れるのはそもそも資力ある年寄りだからケンモジサンは無理だよ
0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdfa-Abvm)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:16:26.02ID:dw/IUPXId
>>568
もうその手のマッチング始めて軌道に乗りつつあるネゴシエーターも出てきてるな
商売人って逞しいわ
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b605-gKwk)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:20:37.09ID:KO72d7000
>>580
まあ独身やったらなんとでもなるわな
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7144-HXHW)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:23:25.47ID:J1gcPu0C0
全く同じ物件全く同じ設備品で比較すれば、賃貸は大家の取り分だけ上乗せされてるのだから大して変わらないなんてあり得ないだろ。
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b605-gKwk)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:25:16.26ID:KO72d7000
>>587
たまにはマトモなこと言うやん
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dad4-taze)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:29:01.55ID:RZhn12kK0
>>586
大家が高齢者に貸さないのは別にイジワルしてるわけでもなく差別してるわけでもない
うちの親は大家だけど高齢者には殆ど貸してない
貸すのはビジネスとしてリスクありすぎる
高齢者はよく孤独死とか言われるけどそれ以外にもボケて家賃滞納を繰り返したり
近隣住民とトラブったり
共同管理に参加できなかったり様々なトラブルを起こす
この前も電話が停まった!って管理人室に怒鳴り込んで電話会社も巻き込んで大騒ぎしたと思ったら電話機が故障してただけだったという
それも電話機壊れてる電源が入らないという若者ならあり得ないようなクレーム
酷いとトイレの電気が付かないしとかまで管理人にいってきたりする
0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:31:52.57ID:zWZer33M0
>>568
お前不動産Gメン滝島の動画出してるくせになんで>>191は見てないの?
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0daf-ePnC)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:33:31.49ID:7IkMaKDF0
>>6
尚50年間一切破損しないものとする
0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:34:24.23ID:zWZer33M0
>>594
賃貸の場合高齢になったら誰も貸してくれないぞ

選択肢が減ると同義なの?

日本語大丈夫かお前
0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-fO6b)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:35:45.88ID:b7+Lxs/ta
場所によったら最後に土地売れるじゃん
0600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-uwVP)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:36:50.76ID:YxQQCHiK0
都内だけど
20年前に買った金額5800万円+1200万円で買いたいと見積もり来てるんだけど
0607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:40:24.32ID:zWZer33M0
>>602
完全に嘘八百言って突っ込まれたら
自分に都合の良い後付の条件を付けて文意もめちゃくちゃに変更して「自分は間違ってない」と強弁するわけね
お前安倍晋三かよ
0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MMa9-nssQ)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:42:52.63ID:pHrfbEjqM
>>607
嫌儲で最大級の侮辱だろそれは…
って思ったら本当に安倍みたいな屁理屈野郎で草
0617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:46:23.71ID:zWZer33M0
>>609
それは俺も否定してないよ
>>191なんてお前がこのスレに最初に書き込む遥か前のレスだけど俺も「簡単には借りられない」と書いてる
でもお前は「賃貸の場合高齢になったら誰も貸してくれないぞ」
と明らかな嘘を書いた
俺はこれを否定している
本当に安倍晋三だなお前は
無理筋な言い訳を繰り返して自分が嘘を書いたことを絶対に認めない
0618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61d2-g+Li)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:46:45.21ID:icgxRGa30
3Dプリンター住宅はよしろ
0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9dd2-3XVJ)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:49:10.32ID:v/hJTWa+0
親の土地があるから建て替えでマイホーム建てるわ
解体費用とか駐車場整備とかを親に出してもらえば相続税対策にもなるし
住宅資金の一括贈与に間に合わせられなかったことだけ腹立つけど
0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:51:33.15ID:zWZer33M0
>>619
いや俺が言ってることのソースとしてリアル不動産屋の動画があるんだが
お前も同じ動画配信者をソースにしてるが
不動産Gメン滝島は「賃貸の場合高齢になったら誰も貸してくれないぞ」って言ってるのか?
言ってないよなあ?なんで嘘つくの?
0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:54:11.64ID:zWZer33M0
なんで自分が間違えたって認められないんだろうね
安倍晋三じゃないんだから
「賃貸の場合高齢になったら誰も貸してくれないぞ」と「選択肢が減る」が同義じゃないなんて誰だって分かることじゃん
なのに本人はこれを同義だって>>594からゴリ押し
何?間違いを認めたら死んじゃう病気なの?
0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0daf-THox)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:56:52.16ID:iUGGFwR90
そのうち300万円ぐらいで3Dプリンタの家が作れるんでしょ
0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:46.77ID:zWZer33M0
>>627
普通「誰も貸してくれない」と前提条件なしで書いたら
誰がどう見ても「どこの誰も貸してくれない」という意味だと捉えると思うけど
0636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:02:27.53ID:zWZer33M0
>>631
君が>>568で書いたのは
>定年退職してたらほぼアウツ
>いわゆる退職金で終の棲家を探そうにもロクに借りられない

明らかに俺がどう、自分がどうという個別の話じゃなくて高齢者という属性全体の話をしてんじゃないの?
>>572だって属性としての話だよね?属性の話してんだから個別の好みの話じゃなく全体としてどうかって話としか捉えようがないんだけど

まだその屁理屈続ける?
0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM35-yw7w)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:02:36.40ID:bkOFRWRLM
公営は基本的に嵩上げなんかもされてたり、貯水池が敷地内にあったり、災害対策はかなり優秀なんだよ
この頃は後付エレベーター物件増えてるし、自治会や回覧板である意味生存確認もされるし、そこそこ動ける高齢者が住むには抜群の物件
あと管理する自治体によるかもしれんが、敷地で庭いじりなんかもさせてくれる
0638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-UZ3+)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:03:21.12ID:dmTRiSXN0
>>632

庶民には買えないよ

今後日本は劇的な衰退と人口減があるので
田舎からどんどんインフラ死んでいくんで
都市部への集中は避けられない

となると都市部の不動産だけが鬼みたいに高騰し
田舎は自然に還るか外国人や貧民の巣窟になる
まともな場所の物件なんて最早庶民には買えなくなり
都市の労働者はスラムに押し込まれる

今良い立地の不動産を抑えていることが本当に大事
まあ正直現時点でかなり手遅れではあるけど
買える人はさっさ買っておいたほうがいいわ
0641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:30.17ID:zWZer33M0
>>639
うん、だから高齢者という「属性」で話してるなら
>>191で出したように「誰も貸してくれない」は嘘だから
苦し紛れに「俺と君では違う」と言い始めたら属性で話してるなら「俺にとってはない」なんて何の意味もない話
まさか俺=属性全体を代表してるとでも言うわけ?違うだろ
0643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 890d-UZ3+)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:09:45.77ID:dmTRiSXN0
てか大家にヤチン入れてるだけで毎月すごい金がぶっ飛んでるわけじゃん
それはその瞬間消え去ってしまうものだよ
定年までソレってよっぽどの金持ちさんでもないときついわ

ン十年経ったら不動産の資産価値なんて!なんてのもただの荒唐無稽な負け惜しみの難癖
首都圏の好立地な古マンションとかむしろ価格は高騰の一途なのは見ての通り
良い立地の不動団の価値は投機ではなく実需で上がってるから今後も下がらない
今後は郊外に新しい街を作るなんてことはなく
都市に集中しながら再開発が繰り返されるだけだからね
0644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f69f-okFi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:34.01ID:ZqoAJVcZ0
木造はベタ基礎じゃない限りシロアリにガッツリやられる
今の最新住宅(ベタ基礎+基礎パッキン)なら、基礎パッキンにシロアリ返しがついてる上に
木材も防蟻剤加圧注入材を使うので、土むき出し基礎の昭和住宅と違ってシロアリ耐性は高い

https://www.joto.com/product/1-2/247
https://www.house-g.com/hg/kaatu.html

50年住みたければ家の性能をケチるなよ
0645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:11:13.37ID:zWZer33M0
>>642
>>634って「この成績」って言ってるんだから個別の成績の話でしょ
俺やお前という個別話を否定してるのになんでそれが回答になると思ってんの?
お前馬鹿だろ
0646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2613-XXd9)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:11:25.67ID:QotmGkJF0
>>541
買えない貧乏人
0648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-595P)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:38.62ID:/qlxnPvxp
食糧庫攻めていいか?
0650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:15:02.23ID:zWZer33M0
>>647
その理屈で言うなら似たような成績を取っている不特定多数の中に
大学という肩書きでさえあればいいと思っている奴はマジで一定数いるだろうね
そもそもお前の頭の悪いその下手くそな例えを不動産スレで話す意味もないからスルーしてたのに本当に頭悪いのなお前
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:20:59.38ID:zWZer33M0
>>652
でも最初に「属性」の話にしたのは他ならぬお前だからな
だからその「属性」を拾い上げられる話じゃなく、「俺は嫌なの!」みたいな話を>>602以降にし始めた段階でもうお前の言っている理屈は崩壊してるんだよ
まだ屁理屈続ける?
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:24:11.24ID:zWZer33M0
>>657
だーかーらー
「属性高齢者」で言っても>>191でリアル不動産屋が言うように住めるところはあるんです
「俺はそんなところ住みたくない」って言うのはお前の個別の話であって「属性高齢者」の話じゃないです
自らの最初の書き込み>>568の書き込み間違いであること、ご理解頂けました?
0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-lkEK)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:24:25.29ID:h7gg+L1g0
>>643
値上がり期待させるなら、中古マンションなんて勧めるなよ…鬼かよ
老朽化してるのに区分所有者の建て替え修繕の同意が得られない物件とか、負動産どころの話じゃないぞ…

>>649
地震で全半壊でもしたら、さらにマンションは悲惨だぞ
下手すると住む土地も無いのにローンだけ残る…
地震こそ賃貸が一番の勝ち組だよ。

大金持ちで、転売が期待出来る土地の一戸建てとかなら、そりゃ持ち家がいいんだけどね…
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2613-XXd9)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:27:53.39ID:QotmGkJF0
>>653
お前は賃貸暮らしでまんぞくしてろや
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:28:08.33ID:zWZer33M0
>>661
もう話にならないな
まさにその>>634が一連のレスツリーで論破されてるのに馬鹿だから論破されてることも分かってないようだ
0665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eed2-alHt)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:28:45.99ID:Qgljh7wX0
そんなの当たり前の話だろ
どっちかが明らかにお得ならみんなそっちを選ぶに決まってるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています