コオロギでギャオオオンしてる人達は嫌儲民なの?宗教でも入ってるの? [633746646]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
「コオロギ食」への嫌悪感は「ネオフォビア(新奇性恐怖)」なのか
なじみの薄いコオロギ食へのネオフォビア
では、西洋人以外ではどうだろうか。昆虫食に対する心理的な抵抗感を、ドイツ人と中国人とで比較した研究によれば、中国人はドイツ人に比べて昆虫食を好意的に評価し、ドイツ人が加工されている昆虫食を好むのに比べ、中国人は未加工も加工もどちらも好みに違いがなかった(※13)。
すでに日本人の食生活は欧米化しているが、広い国土を持ち、生活環境が不均一な中国は、今まさに食生活が欧米化へ移行しつつある過渡期だ。中国全土の395人(女性224人、各世代、平均年齢30.2歳)を対象にした調査によれば、昆虫食を食べたことのある人とない人で結果が異なり、中国人でも食べたことのない人は昆虫食に対して嫌悪感を抱く傾向があることがわかった(※14)。
では、話題になっているコオロギ食はどうなのだろうか。
米国のミシガン大学の研究者によれば、コオロギは他の昆虫より粉末にしやすいなどの加工性で優れている一方、コオロギ食にした場合、ネオフォビア(新奇性恐怖)の対象になりやすいという(※15)。そのため、コオロギ食を忌避するタイプの人に対しては、原形を連想させないように粉末にし、クッキーなどのなじみ深い食品に混ぜて提供することが効果的としている。
昆虫食といっても多種多様なものがあるが、コオロギは世界的にも食材として注目を集めつつあるようだ。量販店などではコオロギの粉末を練り込んだ煎餅が販売されるなどしているが、一部の研究機関や業界団体がコンソーシアムを作って製造販売のガイドラインを策定しているものの、衛生面やアレルギー、輸入品などの安全性に関する明確な法規制はまだない。
日本人にとっての昆虫食は、イナゴの佃煮や蜂の子などがあり、それほどなじみの薄い食材ではないが、若い世代でそのことを知っている人は多くなさそうだ。また、コオロギはその色や形が、バッタよりも我々が忌み嫌っているゴキブリのほうにより似ている、ということもあるだろう。
肉食への贖罪意識やSDGsなど環境影響への懸念が強い欧米では、次第に昆虫食が市場に浸透し、昆虫が新奇性のある食材ではなくなりつつあり、それとともに受け入れられている(※11、※16)。
ネットなどでのコオロギを食べることについての日本人の拒否反応や嫌悪感は、一種のネオフォビア(新奇性恐怖)といえ、これは昆虫食になじみの薄い欧米人と同じ反応といえる。日本でもコオロギ食が一般的になれば、ネオフォビア(新奇性恐怖)を感じる人も少なくなっていくはずだ。
だが、コオロギとゴキブリの連想一致がその嫌悪感に強く影響しているとすれば、それはネオフォビア(新奇性恐怖)ではない。もっと根源的な情動反応であり、だとすればコオロギ食が一般的に広く受け入れられることはないだろう(※17)。
コオロギ食だけに特化した研究は少ない。もしコオロギ食を普及させたいのなら、こうした消費者の心理についてよく調べる必要がありそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidamasahiko/20230301-00339232 分からんなあ
コオロギも「命」だろ
どうせ反対派が生まれるよ
コオロギ食うのとフードロス無くすのどっちが効率良いんだ?
別に何の思想ももっていないけど今の流れは不気味過ぎる
ヒステリックに騒いでる人が多いのでなんか嫌儲民ぽさが感じられないんですよね
面白がるでもなく明確に拒絶して本気で怒って書き込んでる
コオロギに親を殺されたかのごとく怒ってる人達が暴れてます
粉末にするのが主な使用方法ならプロテインでいいじゃん
コウロギを食べると言う嫌悪感よりもコウロギ食を普及させようとする勢力の方が嫌悪感が強い
コオロギに親を救われたのでコオロギを食べる行為が許せない
あー腹減った…コオロギパウダー食うかとはならんやろ
栄養素云々の前に人が食べたいと思うような物考えよう
はぁ~ーーー??!
なら食べてよ
挑発して良いのは食べる覚悟のあるやつだけだよw
日本は地方によって昆虫食とか普通にあるので
イナゴのソフトクリーム
https://i.imgur.com/cf2LrHK.jpg コオロギネタめんどくさいから触ってねえよ
ネトウヨがクリンチしてるようなネタばっかじゃん最近
当然原材料表示があるわけだろ?
嫌なら食わなけりゃいいだけじゃん
そのまま食べるのは嫌だが、粉とかにしてしまえば全く問題ないな、俺は
そんなにコオロギが食べたいのかい?チョンモメン?
僕は君の意思を尊重するよ
これを許したらウジ、ゴキブリ、タガメなどが控えてるので
コオロギは「先っちょだけ」ってやつなんだよ
>>28 というか現状大量廃棄されてるおからを有効活用する方が先だろと思う
統一自民党が税金プロモーション掛けて俺らに食わそうとするものは毒だって鯨の件で知ってるからなぁ
>>20 チェックは当然するだろ?
こんだけスレ立てられれば嫌でも目に付くし他のネタと組み合わせて適当こいてる奴が多いと諫言の一つも言いたくなる
なんで発狂してるのかマジで分からん
嫌なら食わんければ良くないか?
底辺層がマジで危機感感じてるだけ?
なんか最近急に叩きが過熱してるから
どういう層が熱心に叩いてるのか調べてみたら
もろに反ワク、プーアノン、陰謀論者系だったんで
なんか納得したわ
ただの人間です
むしろ擁護派はなんていうトカゲなの?
>>36 そりゃ犬食いだの足があればなんでもなんでも食べる言うてたら
自分のとこが虫食い出すんだから
不自然に推しすぎだからな
もっと上手くやれば良いものを
日本人相手ならこれでも上手く行くのか見ものだな
過激なヴィーガン連中とやってること変わらないっていう
虫食とか興味ないし嫌な方だったけど
虫アノン勢の低脳っぷりを見ていると
虫食した方がいい気になってきた
・パスコが虫食推ししている!!→通販で限定販売しているだけ
・コオロギ補助金数兆円!!→SDGs予算全体が数兆円
・最近虫食がゴリ押しされている!!→2年前からやっていました
今なら食用ミミズハンバーグも受け入れてくれるやつがいそうだよな
コスト掛かりそうだが
>>39 たぶん「怒りを共有」して暴れたいだけの馬鹿どもが騒いでるだけでしょ
ヘイトスピーチかましてるような層
怒りの原因は何でもいい、とにかく難癖付けれたらいい人種
>>39 ですよね
マスコミと官民共同で仕掛けても無理だろう系ですよね
コオロギですしね
でも冷静に考えて騙してコオロギ食わせるつもりならわざわざコオロギ入れますなんて言わずコオロギ入れて黙ってるよね?
コオロギなんか食わされてたまるか!ワイは断固拒否するで
>>9 これ
必死さが怖い
どんだけ金がばら撒かれてるんだろうな
本気で怒り狂ってる人達は元々嫌儲で似た人達とは違う反応ですね
虫が宗教的にアウトとかなのか思想がよくわからないですね
愛国系保守なら地方で虫食うところあるので怒ることはないでしょうし
コオロギなんかより農薬まみれの日本野菜の方がやべーけどな…
このスレとかどこから湧いたのかわからない系の人達です
パン製造「PASCO」、イク。😿 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677678780/ >>54 すまんかった
もう大人しく大豆ミート食うからコウロギだけは勘弁して
>>59 コオロギなんかより放射能まみれの北関東・東北の野菜の方がやべーけどな…
>>59 それらを餌にして更に生体濃縮させたのがコオロギなんでしょ
ネトウヨ老害だろ
同性婚にホモホモ言ってギャオってたのも爺だし
人間新しいもの受け入れられなくなったら終わりだよ
集団自決してはやく死ぬべき
NTT東日本、食用コオロギなど昆虫食事業参入!数十億円の売り上げ目指す、との事 [219241683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677682541/ 都合が悪いみたいだな
調理実習?の一環で昆虫食やってるって学校に
「子供に虫を食わすな」って抗議の電話を殺到させてる辺り
完全に反ワク連中と同一ムーブなんだよな
粉になってりゃおれは全然気にしないが
あの見た目のもの食わされて事自体を拒絶する人間がいるのはわからんでもない
国連が主導しているという陰謀論がささやかれ、
それに対して法的手段が取られるかもしれない可能性
まあ推進派ではないけど昆虫食も安全で美味くてエコなら良いやんって思うわ。反対する奴は別に食べなきゃ良いだけだしな
そのうち色んな食い物に昆虫たんぱく質混入されるから今のうちに慣れとけよ
その為の利権だぞ
僕
エビカニ気持ち悪いから嫌い
ハチミツも気持ち悪いから嫌い
子供の頃からこうだからここら辺に忌避感ない奴らが似たようなもんを嫌がってるのが不思議でならない
電Q.コオロギのエサは?
A.遺伝子組換えでない大豆、トウモロコシ、カボチャ、キャッサバ、スイカ、サトウキビです
https://i.imgur.com/I6KolFw.png Q.人間のエサは?
A.コオロギです
コオロギより遺伝子組換えでない大豆、トウモロコシ、カボチャ、キャッサバ、スイカ、サトウキビが食べたいよ😿
アホらしいと思うがガチで切れてる人多そう
そんだけ何やっとんじゃいって感じてるのか
神田白山もまあラジオだから面白くしてるんだろうけど割と切れてたなw
昔はそれこそタニシやザリガニ、イナゴも食べてたしな
日本全国民が反対してるが当然だよな
これ押すのは利害関係あるヤツくらいだろ
思想関係無いだろ
何でもかんでもウヨだのサヨだの馬鹿じゃねぇか
自由主義で民主主義で資本主義な国の筈なのに食べ物の種類を強制しようだなんて…終わりだよこの国
>>78 単純に気持ち悪いというのもあるけど
ここまでして養殖して食べる意義が分からない
鯨と一緒で勝手に利権にしようとしてるんやろ
山上マン呼ぶしかないで
食べ物なので国が主導しても流行らない
昔みたいに今年はxx鍋が流行ります→流行らない
とかと同じでメディアが仕掛けてもどうにもならない部類かと
むしろ自民電通パソナのコンボで推してるもんを
支持してるやつこそどこから来たんだよと
コオロギをむしゃむしゃ食べながらこのスレタイを音読したら話聞くわ
上級があからさまに人間で遊んでるのが許せないんだよね
わぁコオロギ素晴らしい
とはならないですからね
コオロギチップスとかワゴンセールでしたよ
国と広告代理店が仕込んで
xxxは美味しいといっても虫ですから
わざわざ目くじら立てることないと思いますよ
税金の無駄遣いだろで怒るならわかりますが
正直チョット興味はあるけど電通パソナ統一党ゴリ押し感がやっぱ駄目なんよ
コオロギより関係者にアレルギー反応でちゃう
>>94 家畜用のほぼ草みたいな餌を食いたいとか言ってるコオロギ嫉妬モメンが大量発生してるもんな
別スレでコオロギは表示義務無いって見たんだが実際はわかりやすく掲載されてんの?
そこだけはっきりしてくれ
俺はちょっと食ってみたいけどな
エビチリみたくしてエビと同じ味ならリピートする
つーかやりすぎよ
ワーワー騒ぐやつ連発してればいろんな問題忘れちゃうのが多いのも問題だけど
ほんと基本わーくにの国民はトコロテン方式だからなんでも流されて全部忘れちゃう
そのうち慣れるから放っておけって偉い人が言ってたよ
ぶっちゃけ数枚のポンチ絵みせられただけで本当にコストに見合うか不透明だし
税金を投入するからにはそれなりの説明や法整備も含めて話すべきと思うわけよ
昆虫食に補助金だしますみんな食べてますだけじゃ説明になってないから無理だわ
ネトウヨ誌が指令を出したんだよ
tps://i.ytimg.com/vi/PjinF_lScV4/maxresdefault.jpg
🤓「下級国民は虫でタンパク質補給してろよ」
先進国「稲を改良巨大化だ!トウモロコシのタンパク質3倍!」
😿
米科学誌「サイエンス」選定、今年の10大科学業績に中国の「多年生イネの品種の開発」 2022/12/21(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/31b6ba03fac25fe7977e6ad428c8404202de0e82 袁隆平チームによるスーパー耐アルカリ新型「巨大稲」、生物量は1ヘクタール当たり40トンに 2022-05-25
https://japanese.cri.cn/2022/05/25/ARTIjGQHgwfY8zBG3hQy45Vo220525.shtml 中国人学者、野生トウモロコシの高タンパク質遺伝子クローニングに成功 2022年11月20日
実験を通じて、野生のトウモロコシは窒素肥料を与えていない条件下で種子のタンパク質含有量がいずれも30%に達し、現代の一般的な栽培トウモロコシの3倍に
https://www.afpbb.com/articles/-/3439131?act=all >>109 テロップ見て笑い声がでてしまいましたw
ケンモメンはlgbt反対派の感情論を否定しちゃったもんなw
感情で反対するのは低知能ですよね
ウクライナを叩く ←わかる、ウクライナの方が差別的だし西側に正義なんてないからな(ロシアが正義なわけではないけど)
ワクチンを叩く ←わかる、ワクチンによる超過死亡は昔から知られてることなのに隠蔽してるし政府に正義なんてないからな(ワクチンに効果がないわけではない)
昆虫食を叩く ←は?現代肉食は環境にも倫理的にも悪いまごうことなき悪徳だし、昆虫食を推し進めるのは正しいことなんだが?
胡散臭いって言ってるだけなのに、いろんな理由つけてレッテル貼ろうとしてるな
まあいいよ
女子小学生がパンツ見せながらコオロギ食うアニメ作ればこいつら奪い合って食うから見てろw
中国はトウモロコシを改良し、ニッポンはトウモロコシを餌にした虫を国民に食わせた
😿
>>114 日本には優秀な大豆食品が豊富にある
大豆を食わない欧米では流行るが日本じゃね
ジャップ国がガチマジで貧困化してて、ケンモウにも新参が大量移入してるから
そら昔とは違うよ
税金寄生虫が虫パンで金儲けしてたら笑えるだろ
お前らか寄生虫だろて
>>119 自分たちはコオロギを食わされると恐怖におののいてる人達が一定数いるとかですかね
単純に他に旨い虫あるのになぜわざわざさして旨くないコオロギなのか?
が一番の疑問だもの
新しい食に付いていけない
環境に配慮した食の否定
ただの老害そのもの
AI絵拒絶は世界に遅れる!の連呼だったのに
虫食いは世界ガー全然言わないな
食えるかあんなもん
ガキの頃は触れたがもう無理だわ
よく知らんけど幼虫は言うまでもなく成虫でも蜂の方が100倍美味いだろ
>>125 アメリカのバーガーチェーンがミートの取り扱い止めて100%コオロギバーガーにでも移行してるならともかく
相変わらず牛鶏小麦米モロコシ大豆は食われまくってるもの
最近異様にコオロギ推しだしたからなぁ
そのうち知らないうちに自分の胃袋にコオロギ入ってたら誰だって嫌だろう
>>79 何がウケるって
徳島がやってるコオロギは
遺伝子組み換え品種推進してるってとこw
https://gryllus.jp/technology/ > ゲノム編集技術による
系統育種
>グリラスは、徳島大学での30年近くに及ぶフタホシコオロギ研究を通じて確立したゲノム編集に関するノウハウ、特許技術を継承。これにより、目的形質を有するコオロギ系統(品種)を作製することが可能となりました。
>コオロギは産業としての規模が小さかったため、これまでは品種改良の対象として見られておらず、系統育種がなされてきませんでした。私たちはゲノム編集技術を応用することで、より食用に適した系統や大量生産に適した系統、機能性成分を有した系統などの「高度な品種改良」を推進していきます。
ベア・グリルスの番組観まくってたし虫には抵抗ないどころか食いたいとすら思ってるけど
コオロギ推しはきしょい!自民党だし胡散臭さマックス!
>>130 とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!
コオロギ云々でワーワー言いすぎでわーくにの食料自給率とか語られてる?
欲しがりません勝つまでは観たいなの急に押し付ける連中がいたら反発するのは当然だよね
だからといっておかしなまぜっかえしもまた違うでしょ
>>130 遺伝子組み換え食品で育った牛豚鶏の肉食ってんのに今更騒ぐのガチで草よな
>>9 これ
美味くも安くもなければまだ効率的でもない虫食わされて
しかもクソ共の公金チューチューの手段にされるのが見え見えだからムカつくんだわ
>>134 あのさぁ
米肉牛乳一般の食い物を増やす努力もしないで
むしろ金払ってまで減らしながら
自給率がーじゃねえのよ
コオロギより先に一般食増やしてから言えや
シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22
まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。
■宮川明 経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一 経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮 経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影 経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8-10ハオス八幡203
電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com
■矢野惣一 メンヘル板担当 問題解決セラピー
東京都文京区音羽1-22-18ー305号室 電話 03-3947-7797
■英一樹 自作自演 反2ちゃんねる活動 慶應義塾高等学校蹴球部出身 バイト多賀井健次
■釜谷晴裕 メンヘル板担当 フロンティア・パーソナリティー
兵庫県明石市大久保町大窪257-9-2F 電話 078-935-1155
■宮本隆徳 経営学板運営担当 リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201
■東條剛史 東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属
〃 小林哲則早稲田大学 大学院教授 情報ネットワーク専攻知覚情報システム研究室
ID:08hmihWA0 ID:VQ8eWrfb0
>138-141
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw
賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー 1
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後のドル安化 円高化や、
ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。
いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
ハコモノ粗製乱造な、都市博中止。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
>138-141
>>1 コオロギを1匹も食わずに何十年も生きてきた日本人には受け入れられないだろう
まだなんでも受け入れやすい子供をある意味で洗脳する形でならコオロギ食も受け入れやすいと思うし、統一自民公明党ならそれくらいやるかもな
ID:+gPWSNUVd
令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安 グローバル ギガ インフレでの、製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック
グローバル超重税化、スタグフレーション慢性的構造ペタ不況w
賢者はry 2度あることは、ry ー現代日本での、>1 要人暗殺事件 2 ー
2007年ー2013年 長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。警視庁立川警察署警官 女性射殺事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル 石油穀物
価格ツインデミック高騰 インフレ激化 グローバル重税化。
スタグフレーション慢性的構造不況に。アラブの春ペタ暴動。
自公コイズミノミクス 派遣奴隷 ペタバブル ギガ崩壊。
2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。日比谷大派遣村デモ。
円高デフレ傾向で、総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味で、安価な、物質豊富な、友愛民主党に政権交代。
東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。
2016年以降、相模原 座間 京アニ、 大阪 北新地などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11
2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル 超重スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。
2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
2022年12月以降 インターネット上から、
Z強盗団、日本全土でオーバーシュート クラスター化w
ID:+gPWSNUVd
日本人を怒らせるのは食べ物しかないって言うけどその通りだな
そして嫌儲も例外ではなかったと
ゾウムシの幼虫ってかなり美味いらしいな
海外じゃ養殖の研究してるとか
自民のコオロギより100倍ましだわ
>>137 畜産を減らそうとしてんのに畜産を増やせばいい!とか問題をまるで理解してない
>>146 ちょっと今までと雰囲気の違う発狂度合いですよね
>>137 米も牛乳も余ってるんだよなぁ
牛乳は保存がきかないって理由からワザワザ捨ててるんだけど?チーズやらバターに出来るのにやらない
もうちょっと勉強してからきてくれよ
イナゴと同じ扱いしようとする人なんなん
イナゴや蜂の子食ってる地域でも食べられてないしタガメや蚕も過去には食べていたがコオロギは一般的ではない
>>150 いやコオロギは養殖加工出荷の工程がほぼ無人工場で完結すんのよ
天候と人力に左右される農業とは量産の安定度が段違い
別に食いたくないやつは食わなけりゃいいだけじゃん
こっそり混入させてるわけでもあるまいしなんで発狂してんだ
どうせ日本の企業だからずさんな管理に偽証データだらけのコオロギパンでがっぽり補助金中抜きして売れなくなると野に放ち生態系を壊す
これしか見えない
食糧危機というなら大量生産やめてフードロス問題を解決してからにしろよ
>>158 民間のお菓子メーカーや食品メーカーがやらないものを官製で押し付けてきてるから
戦争を見越した食料施策だろうから
もっと騒いで思惑が破綻すれば良いと思う
コオロギを拒否するのは平和に繋がる
>>31 > メスの胚から抽出するが、10匹で0.5ミリリットルしか取れず、
> 100グラムを抽出しようとすると1000匹のゴキブリが必要という。
ボディを改造してホルスタインみたいな凄いのを作るのかな
>>109 が貼ってくれたキャプチャ絡みの記事です
河野太郎アレルギーとコオロギアレルギーが化学反応をおこして爆発したという
まったくもってわけのわからないネタですねこれ
SNS「昆虫食」論争が飛び火…河野太郎デジタル大臣 1年前の“コオロギ推し”がヤリ玉に
レントの中川翔子(37)が1日、自身のTwitterを更新。「コオロギとか絶対食べません」と宣言してSNSでは賛同の声が集まっている。先月28日には一部ネットニュースで、徳島県小松島市内の県立高校が、コオロギパウダーを使った給食を試食させてクレームが相次いでいると報じられていた。
コオロギ食の前にフードロス対策を まず食品業界の「3分の1ルール」の問題点を見直すべき
近年、「昆虫食」は食糧不足対策として注目されている。とくにコオロギを使った加工商品が多く出回っており、たとえば敷島製パン(Pasco)が2020年12月から「コオロギ カフェ」ブランドをスタート。現在もコオロギパウダー入りのクロワッサンやバウムクーヘンなどをオンライン販売している。
それが、先月になって「昆虫食」に嫌悪感を示すユーザーによって、敷島パンもSNSで炎上騒ぎになっている。
そこからさらに飛び火して名前が上がっているのが、河野太郎デジタル大臣(60)である。河野氏は、22年2月に開催された徳島発のベンチャー企業のイベントにゲストとして出席。食用コオロギ養殖の「グリラス」が提供するコオロギエキスと塩コショウで味付けした「乾燥コオロギとミックスナッツあえ」を試食し、「おいしい」と話していた。22年2月19日付の自身のTwitterでも「今日のおやつはナッツとフタホシコオロギ。」と呟いている。それから1年経った現在、当時の記事やTwitterのキャプチャーが出回り、批判が相次いでいる状態だ。
河野氏も炎上に気づいたのか、先月27日付の自身のTwitterで、《【今日の小ネタ】保守層に広がる昆虫食批判の本当の戦犯》と題する記事を引用し、「www 疲れる。」と呟いている。
それを受けてSNSでは《でも昆虫食を支援するくらいなら、廃棄おからや廃棄牛乳を有効利用する方法を支援しろというのは妥当だと思います。新たな利権にばかり金を使わず、合理的な金の使い方をしてほしい。》、《コオロギって呟くと河野太郎にブロックされるらしい。》などと、さらなる批判の声があがっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75fdbe34f1c352d6af824b1dab7335c0fff54602 自分たちのお金を投資して、
コオロギのお菓子でもなんでも勝手にコンビニやスーパーで売れよ
選ぶのは消費者だ
これなら誰も文句言わないよね
下級国民はGでも食ってろってことか
サノス小泉が当時やろうとしてた肉食規制が現実になりつつあって笑えない
>>159 底上げして無駄にプラ使います
大量生産して廃棄品は捨てます
↓
SDGs!
↓
食糧難に備えて🦗食べます
ギャグかな?
魚介生卵納豆キムチ平気で食う人「ギャ~!この殺菌された粉って虫だってギョエー!
>>171 進次郎はサミットでメタンガス問題の議論してる時にアメ牛ステーキ食ってるのアピールしてたけどなw
世襲ってやっぱ馬鹿しかいないんじゃんってなってなんか悲しいというかなんとも言えない気持ちになったわ
ロシア人もコオロギ食ってんの?
豊かな先進国である欧米から経済制裁食らってるらしいが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。