【技術立国日本】やだあ、原発の制御棒、原子炉内に落としちゃったみたい [476729448]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ことし1月、福井県にある関西電力の高浜原子力発電所4号機で、原子炉が自動停止したトラブルで、
関西電力は7日、原子力規制庁に対し、核分裂を抑える制御棒1本が電気的な故障により原子炉内に落下したことが原因とみられると報告しました。
福井県高浜町にある高浜原発4号機では、運転中だったことし1月30日、
原子炉内の核分裂の状態を示す中性子の量が急激に減少したという異常を知らせる警報が出て自動停止しました。
マアアアアアア
落としちゃった!
制御棒、落としちゃった!
落としたぁ!!
セイギョボウ落としちゃた…
マァアアアアアアア!!
旅客機ダメ、ロケットダメ、原発ダメ
ジャップはなにができるんだい?
公表するまで2ヶ月か
結構がんばって公表した方やな
>>40 ロケットニュースに隠れてここぞとばかりに抱えてた爆弾起爆してる
制御棒落としちゃったぁ!
すみません!制御棒を落としてしまったのですが
ネトウヨ
早く拾って来いよ
国民の電気代のために頑張れ
>>27 >>42 お前らもういいだろ…
勘弁したれよ
中抜きしかできない国、ジャップランド
あと捏造改竄も得意かもな、バカなジャップ土人以外にはすぐバレるけど
>>61 あ、それ後でほんじゃあ探しますから
あっと、炉内まで来てください、ね
地震大国だろうとなかろうとこの民族に原発扱わせるのは無理
>>1 ドンマイしゃーない良くあること
この失敗を糧に切り替えていこー
落としちゃった→中性子急減で停止
制御棒が入りません→
猿に火を使わせるな
異常を知らせて自動停止!?ちょっと日本スゴすぎない?
>>61 あなたが落としたのは金の制御棒ですか?銀の制御棒ですか?
安倍が生きてる間は安倍が聖帝だから頑張って蓋してた奴らがもう聖帝いないじゃんって蓋する仕事辞めたとたんに全部の劣化が噴出しておる
ミスった事によって他の再稼働が遠のくのを客の電気代をより一層値上げすることでカバーできる最高の業種
まあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
安全装置が作動しただけ
失敗していない
爆発指令なだけ
誰か忘れたけどバスでカード落として大騒ぎしたけど止まってくれなかったの思い出した
原発の場合止めようよ🥺
制御棒、ロケット、トマホーク
棒扱いが下手くそすぎる
いいぞいいぞ
次地震が来る前にしっかりお膳立てしとけ
電気のいい資格持った人がこんなクソみたいな仕事させられてんのほんと終わってるわ
教訓を得たので成功!無知な記者は足を引っ張らないで😤
2ヶ月かかるのが怖すぎる。ほんともう止めて欲しい。
日本に住めなくなっても自民党は悪くない、野党と批判する人のせいだから大丈夫
>>102 お前が賛成しなくても馬鹿国民が賛成するし、しなくても説明する力で切り抜けるのがでぃみんとーなんだよなぁ
運転開始は1974年
ちょうど40年でもうガタが来る頃
>>81 こういう冷笑的な冗談の積み重ねが今の日本の惨状の原因なんだわ
制御棒駆動装置の警報が出る→無視
→制御棒駆動装置の警報が止まらなくなる
→警報がうるさいので止めたくなり 試 し に 電 源 を 切 っ て み る
→駆動装置が掴んでいた制御棒が落下
→中性子線急減によるトリップ発生 再起不能に
→復旧には1年かかる見込み
ジャップさんは何をやってもいいけど原発だけはやめてほしい
洒落になんない
原発のせいで電気代が高い
さっさと石炭石油火力に注力しろ
ネトウヨ大騒ぎ関西生コン→無罪
ロケット→失敗
放送法→圧力をかけて捻じ曲げる
制御棒→脱落
クソアホ国家ジャップランド🤣
原子力は十年単位で大きい事故起こしてるからそろそろ来るだろうな、この感じだと次も日本の可能性大だわ
落下事故でもんじゅは
長期停止+大掛かりな摘出工事で大赤字となり
もんじゅ2を作り直す暴挙に
>>124 成果の出ない液体ラマン散乱で人生棒に振った奴が言うと自虐だな
>>77 人が死ぬギャグ漫画、それがジャップランドの日常
フェイルセーフが機能してるから失敗ではないな
よしっ
今日のニュースがもうジャップ衰退記念日みたいなラインナップで草
ロケット失敗、高市ピンチ、三浦逮捕
よし、今だ!制御棒落ちました〜テヘペロ
わーくにで原発は無理やね
原発はまともな先進国でないと扱えんよ
>>1 マジックハンドのようなもので拾い上げてはどうか
>>135 日本衰退がポルノだったらテクノブレイクで死ぬ奴が続出してたな
>>135 三流ゴミクヅ国家の日常って感じで凄く良いね
>>118 PC使ってればむやみに電源切ってはいけない事を学ぶのに
家庭用ゲーム機かスマホの感覚で電源切っとるの怖いわ
上級国民「一般国民を何匹か投入して原子炉に拾いに行けばいいだろ、人件費は中抜きな」
>>1 原発の故障で制御棒が勝手に落下するとかもう終わりだよこの国
1か月以上隠蔽してたのかよ
明日の日本国債どんだけ下がるんだ?
Falloutにありそうなクエの流れ
RADXとRADAWAY一個ずつ渡して取りに行かせなきゃ…
東電「ああァ~!うわァ~!落としたァ~!」
自民「どうか、しましたか?」
東電「はい、制御のカードを溶鉱炉に落としてしまったのですが!」
>>154 自動停止は「成功」してるので「成功」です!
>>118 んーこれは悪夢の民主党政権
でぃみんとーと関西電力gj!
>>115 でんちゃですらニートしてても耐用年数をカウントするのに
ぐぇんぱちゅはニートしてたら耐用年数カウントしないとか超やべえよな
>>146 その単語連呼してるの嫌儲統失婆ただ一人だから
身元も所属も専攻分野の失敗も全部即バレして
自虐ポルノ状態やん
ぶざま
>>57 日本の高学歴に愛国心がなさすぎるからこういうことになってるんだバカ
>>165 バケツ臨界させる国だもの
こんなことよくあることなんですよ
>>153 >>165 >トラブルは1月30日午後3時20分ごろに発生。規制委によると、直前の同日午前0時10分ごろに制御棒駆動装置の故障を示す警報が鳴り、同社が調べたところ、制御棒を保持する2カ所のラッチ(爪)のうち、1カ所の電流値が通常より低くなっていることを確認。さらに詳細に調べるため、制御盤の電源を落とした直後に原子炉が自動停止したという。
>4号機では1月25日と29日にも装置の異常を知らせる信号が出たが、この際は電流値などに異常はみられなかった。
ネトウヨおらぁ!!
フェイルセーフはどうなってんだ!!
福島は世界最悪の事故でも健康被害0ということなのでもはや日本では原発に格納容器なんていらないと思う
>>115 こんなんで最長60年から延長可能に、って若干ヤバい感じするよな
嫌儲統失婆って
ボキャブラリーが絶対的に乏しい上に
精神が飛びかけると
単語を羅列しただけの埋め立てを始めるから
簡単に個体識別できるよな
頭バカだとバレバレで悲しいねw
ピーピー警報うるせえなぁ💢
せや電源切ったろ!これで警報収まるやろ☺
わーくにに原子力発電は無理や😩
制御棒に中性子をくっつけることで核分裂反応を抑えてるわけだから
制御棒が中に丸々入っちゃったのなら核分裂できなくなる(≒発電できなくなる)だけで危なくは無いんじゃね?
ジャップが原発いじれちゃう時点でフェイルセーフ機能してないでしょ
廃炉だ廃炉
>>148 それよりやばいのがアメリカ製
日本にあるそれは古すぎるから
福島もそれだろ
>>179 ハンバーガーのパティを焼く機械をぶっ壊したら新しい機械代と修理代と代用肉代を客と国に要求するのヤベーよな
やってる感すら演じられなくなったジャップにはなにが残るんだよ
最近偽造や隠蔽すら満足にできねぇし凶悪ならもう少し真面目にやれよ
まあ停止するならフェイルセーフって事かも?(´・ω・`)
こりゃ滅ぶな
3年以内くらいか?( ´ん`)y-~~
ロケットすらまともに飛ばせなくなった国で原発の運用は危険すぎる
制御棒は、最悪なにがなんでも突っ込めばイイから(核反応が弱まって)
原発の安全性が保たれるわけで
>>118 警報の確認ボタンが一番最初に壊れるのが現場アルアル
電源切れたら掴んでたもの落下するとか
異常処理設計の手抜きの典型
気が付いたら部分的に制御棒が挿入された状態になってたのか
深刻だな
>>118 こんなやつらに原発託すってさぁ…
原発推進派ってよほど日本崩壊させたくて仕方ないんだな
再稼働させるぞ
延期します
今度こそ再稼働させるぞ
やった動いた
燃料棒落下してしまったんですけど
>>188 コオロギ食って天皇陛下様を崇めてホルホルする
土人立国ですね
土人に原発を与えるとどうなるかっていう実験やってるんだな
そりゃ60年前のポンコツだもんなw
家だって50年も経過したら資産価値がなくなるのに
南海トラフとか九州で火山の噴火あったら日本終わりだし
制御棒落下はよくある事故だな
それにしても落下したら原子炉内の方向性なんだな。安全でよろしい
ちな、福島第一だと落下したら原子炉から抜ける方向性で違いが興味深い
ロケットも落ちたしすごいなこの国
後進国以下の技術力やん
こんな地震の巣で取り返しつかない数の原発あるんだから もう気にすんなよ
ジャップ君は技術力も倫理観もないくせに
原発稼働しようとすんのやめろよ
本当に頭のおかしい国だよ
>>194 制御棒だから不備があればそのまま落下が正解じゃね
普通と違うからな
ロケット大敗北して今度は原発また爆発すんのか?ww
>>118 何でこんな馬鹿にこんな大事なもの任せてんだよ
金きちんと払ってプロにやらせろよ
中抜きしてる場合じゃないだろ…
>>118 Windowsだってしばらく使ってたらおかしくなるから再起動するだろ
ジャツプには制御棒も、お祭りに飾られてるお面程度くらいにしか思ってねーだろ。
原発爆発、飛行機作れない、船もダメ、ロケットもダメになった。EVもダメかも。
技術立国ってなんだったのかね?
教育や人材育成に誤りがあったとは思えんし
悲しいけど「日本人は先天的遺伝的能力に限界がある」「これまでは教育人口の多さで確率的に出現する突然変異の人材でカバーしてきたが、少子化でそれも難しくなった」というのが現実だと思うよ
こればっかりは努力やインセンティブによるやる気云々ではどうにもならん
技術を維持するには多大なコストを支払う必要があるからな
人は年を取るんだ。たった一人にすべて叩き込んでも現場は動かないよ
多くの人間に技術を継承させる必要がある。何がリストラだ銀行家に踊らされてバカじゃないのか
高浜4号機
2015年2月12日 原子力規制委員会が再稼働審査で合格を与える
2015年4月14日 福井地裁が再稼働を認めない仮処分
2015年12月24日 関西電力の異議申し立て受け、再稼働の差し止め処分を取り消し
2016年2月26日 再稼働
2016年2月29日 報道公開中に警報が鳴り緊急停止
2023年1月30日 制御棒が落下 異常信号で自動停止
点検だの検査だの
放射線の前じゃザルだって分かる
こういうので停止している期間って
運転期間からは除外されて寿命が伸びたりするの?
さっきのニュースで原発運転当初から不具合あった可能性が高いって言ってたぞ
加圧水型軽水炉の制御棒は非常時にはモーターから切り離して自由落下により挿入するように作られている
つまりフェイルセーフが働いて発電中止しただけ
>>234 豊かになって娯楽というノイズが学力を大幅に押し下げたんじゃね
>>246 まさか…長さを間違えて発注したパイプが
もんじゅのナトリウム漏れの時点でこの国に原発を扱うのは無理だと気付くべきだった
一本くらいなら誤捨だろうしゃーないわ切り替えていけ
>>118 チェルノブイリも緊急停止が原因のひとつだよな
過去から何も学んでない
前も何度か書き込んだけれどもんじゅの下に断層があるんだっけか
ほとんどの国民は知らないか
止まる方向なら良いけど
暴走する方向の故障はあり得ないのかコレ?
原発の耐用年数もアテにならんなと気づいて欲しいよな
これは一歩間違えたら大変なことになってたぞ?
日本人には原発って制御できないだろ
ケーブルが、ほかのケーブルの重みで接続不良を起こしていた?
起こるべくして起こってないかそれ?
>電磁石に電流を送るケーブルが、上から覆いかぶさっていたほかのケーブルの重みで接続不良を起こしていたとみられる
なにこの、それこそフェイルセーフもクソもないクソみたいな設計
これが複数同時に起きてたらチェルノブイリじゃん
>>66 失言が多すぎて逆に突っ込まれなかったトランプ現象、みたいだな
倫理観も責任感も技術力もない、挙げ句に公文書まで偽造するクズが運営する原発w
制御棒が落ちるってのは、非常停止がかかった、ってことで、問題はそれ自体じゃない
問題は電気系の不具合が起きたってこと
古い原子炉を無理矢理延命して動かしてるのがやっぱり良くないんじゃないか?
放射能を帯びてるから、人が点検することもできないし、放射線による材料劣化の進み方ってのも研究途上だし
制御棒も落ちた
ロケットも落ちた
高市も語るに落ちた
しかし政府の支持率は上がった
>>253 建設に1兆円かけて完成から22年間で250日しか稼働しなかったもんじゅか
停止位置に落ちる分にはまぁ機械だし仕方ないよ、むしろそういう構造で安全が担保されてる
外れて炉の底に落ちてなければ
ケンモメンってチェルノブイリと福島原発の原因の違いも分かってなさそうだよな
制御棒を引き抜きすぎて出力が上がりまくり原子炉が爆発したのがチェルノブイリで
制御棒を挿入して原子炉は停止したけど停止時に出る熱を冷やせなくて燃料が溶け出したのが福島原発
>>278 お前はそもそもチェルノブイリ事故そのものを理解してないじゃないか
どれくらいの重さでどれほど衝撃、ダメージが
あったんだろうね
さっさとすべての原発を再稼働させろよ
南海トラフ地震が先にきちゃうだろ
前にクレーン自体脱落とかなかった?もう終わりだよこの国
>>268 このケーブルって定期で交換してるんだろうか?
絶縁がイカれてショートする可能性もあるよな
うおおおおおイソジンで放射能対策だああああああああ
下に落ちる途中でひっかからなくて良かったよ本当に
耐用年数は守らないと駄目だよ
今の日本にはまだまだ原発利用が必要だと思ってるけど
どうして管理はこんなにお粗末なんだ
「制御棒の落下」ってのはいわゆる「挿入」と同じ状態ってこと?
それとも炉内に「脱落」してんの?
制御棒って細っっい棒だっけ?
あれ落としたら衝撃で曲がるよね?
普通に取り出し出来なくね?
また文殊のクレーンみたいに大きくフタ開けて取り出すしかないだろうけど。
まぁ液体金属よりはマシなのかな。
それにしても
ホントに何にも出来ない国だな・・・。
もう一発くらい爆発しても馬鹿ジャップは永遠にわからないだろうね
>>179 「原発動かすと電気代が上がる」
誰だよ原発動かすと電気代下がるって言ってたのは
うわー!
どうか行かないで・・・(悲嘆)
あー!落としちゃった・・・
ウワァァァァァァ・・・(1速)
マアァァァァァァ・・・(2速)
うぁー!落としたァー!
原発の制御棒落としちゃった!!!
>>137 つうかマジレスすると今動いてる原発全部三菱のPWR炉しかないからある意味三菱の一人勝ち状態だぞ
もう優秀なやつはそっち方面にいかないし
現場は何重にも中抜された果ての人間がやってるし
>>42 (ヽ´ん`)「どうかぁ、しましたか?(またいつものか)」
まあ、制御棒降りなかったより降りちゃっただけマシだろ
ファイルセーフだ
福島があったのにこれだから本当に救いようがないよね
あまりにも馬鹿すぎるからもう一度やらかさないと目が覚めないとみえる
伊方や浜岡が福島のようになってから気づくんじゃ遅すぎんだよ
高浜かよ
もしなんか起こって琵琶湖汚染されたら関西終了だな
ロケットとも打ち上げられないジャップには扱えんよ
核の火は
制御できなくなって止まっただけだから失敗じゃないな🤣
>>298 国も電力会社も規制委員会もどうせ爆発しても何もできなしで開き直ってるのが今だしな
BWRじゃなくてまだ良かったなあっちは制御棒下から挿入なので
>>194 電源を失った時に切り離されて重力で炉心に挿入され緊急停止する設計
沸騰水型と加圧水型
https://www.fepc.or.jp/resource_sw/ente_hats_nucl_gens_index01_l.gif 加圧水型は故障したら止まる発想(今回はこれ)
沸騰水型は故障することを想定していない(福一はこれ)
やっぱ古い原発は全部新型に変えないとダメだわ
福島であんなことになったら普通の国ならもう止めてるって
逆に福島であんなことになったからそれを覆い隠すべく聖帝が復活したという説はある
>>326 高温ガス炉を東京湾に1000基くらい作るか
>>326 制御棒が落ちると効率が悪くなるし、
他の制御棒が完全に落ちなくなるとかってことにならないの?
>>326 沸騰水型はタービン回すのに1次系が炉の外へ出ていくのも難ありだな
>>326 加圧水型も複雑な冷却水配管が壊れたらアウトだからな
地震には沸騰水型よりも弱い可能性がある
今世界仰天ニュースでやってるけど全然コントロールできて無かったんだな、、
こんなんじゃ原発運用なんて無理
そもそも福島原発のとこに数十メートルの波が来るって地質学に基づいて継承ならしてた共産党の意見を無視してた自民が1番の戦犯だな、死ね
>>326 ロケットすらまともに上げれない馬鹿の国だから
原発も想定が劇甘だろな
停止しとくのが得策
今世界仰天ニュースでやってるけど全然コントロールできて無かったんだな、、
こんなんじゃ原発運用なんて無理
そもそも福島原発のとこに数十メートルの波が来るって地質学に基づいて継承ならしてた共産党の意見を無視してた自民が1番の戦犯だな、死ね
世界仰天ニュースだけど
菅総理がベントを決断した英断と
東電の無能さが良く描かれてる
え、仰天ニュースそんなことやってるの?
なかなか攻めてないか?
安倍政権下ではタブーに近い話だろそれ
なんか今やってる仰天ニュースで
津波で電源無くなった事にされてるけど
プラグが合わなかったせいで使えなかった事は言わないのなぁ
>>340 うん、是非観た方が良い
売国奴の安倍ちゃん死んだからね、、
>>298 廃炉利権おかわりウマーくらいにしか思ってない
>>344 でもやけに東電庇ってる作りになっててなんだかなぁって感じやわ
そもそも津波も15m超えもあると予測しなおされてたのに
作り直す事を拒否して
防潮堤作らなかったのが東電なのにな
2回目のメルトダウンも時間の問題
なぜジャップは学習しないのか
今70歳から80歳ぐらいの技術者は若者嫌いだからな
思い知ったわ
なぁに、暴走したとしてもメルトダウンすれば停止する
ジャップ原発はフェールセーフがしっかりしてるから致命傷で済む
>>169 低学歴のバカアホ達には愛国心があるのを認めてて草
地震大国で設計してるから、地震がない状態はむしろ弱いのよ
チェルノブイリも制御棒のミスで大爆発だからな
フクイチはアメリカによっての人工爆破なのでご指摘にはあたらない
ロシアはヒューマンエラーだから設計でトラブルを防げるけど
日本は地震という不可避な事が根底にあるから原発は無理だろうよ
>>118 三番目やばいな
>>149 (°▽°)
あと正直福井米ってどうなの?
家でよく買っているんだけど
対応を検討するって書いてあるけど、対応なんて出来ないだろこれ
>>118 ファミコンのリセットボタン感覚でやったのか
電気的な故障で原子炉内に落ちるわけねぇだろwwww
>>272
福島第一3(東電) 1978.11.02 5本引抜 臨界
福島第一5(東電) 1979.02.12 1本引抜
福島第一2(東電) 1980.09.10 1本引抜
女川1(東北電力) 1988.07.09 2本引抜
浜岡3(中部電力) 1991.05.31 3本引抜
福島第二3(東電) 1993.06.15 2本引抜
柏崎刈羽6(東電) 1996年 4本引抜※
福島第一4(東電) 1998年 34本引抜
志賀1(北陸電力) 1999.06.18 3本引抜 臨界
柏崎刈羽1(東電) 2000.04.07 2本引抜
※柏崎刈羽6は制御棒駆動方式が異なるABWR(改良沸騰水型)です。
http://senzafine.blog.jp/archives/50688157.html >>388 無罪放免になった東電幹部と、原発では死人出ていないとか言っちゃう麻生さん、その他推進派さんに掃除してもらいましょ。
関電:あの〜、今から値上げ申請してもいいですか?
修理費も嵩むんです
何の修理費とは言いませんが
>>118 実はこの国に原子炉の開発も運用もする能力はないっぽい
制御棒をあとからまた補充できるのか?
できなかったら破滅じゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
>>118 自分でアラームセットしたのにブチ切れてるやべえ奴感がある一行目
これでよく原子炉を稼働させようなんて寝ぼけたこと言えるなw
ジャップはマヂでどういう頭の構造してんだ?
サラッとすごい事故起こしてて草
絶対海外でサルには早すぎた技術とか言われてるぞ
もんじゅでUFOキャッチャーの実績があるからでえじょうぶだ
>>401 バケツで臨界の時点で
猿野郎って言われてる
>>405 溶けた猿を見に世界中の科学者が集まってたよな
ジャップさぁ…放射性物質で遊ぶのやめない?
>>399 表に出ただけでもマシ。
もし、安倍政権だったら!
>>399 ジャップ「はぁ?じゃあお前だけ高い電気代払え!」
原発関連の不正事故が後を絶たないのになぜ続けるのか
日本人には原発管理運用は無理
原発ってなんやかんやとよく落とすよな
滑り止めでも付けといたら?
>>412 ジャップ「ならお前だけ高額な電気代なw」
航空機もダメ、ロケットもダメ、原発もダメ
なんならできるのさ
>>416 中抜きに汚職
そしてそんな党を一党独裁状態にしているアホな国民
>>421 そうならないように万全の対策をしているからだろ
電源なくなったら制御棒落ちて反応止まるからこれでいいのだ
>>234 人為的に起きた就職氷河期による世代交代の人員確保を
さぼり、同時に労働者を使い捨てにする非正規雇用の多用。
教育や人材育成に必要なことをサボった果てが現状。
完全に誤りであり失敗だよ。
>>236 >>118 の方の指摘は制御棒駆動装置に関する警報、
貴方の示したのは中性子量を測定する装置が発した
警報。 2 つの警報が
>>118 の方が指摘する順番で
発令したと考えたら矛盾もなにもないのでは。
ちなみに貴方の示してくれた資料は
>>118 の方で
いうと 5 行目に当たると思われる。
これを小さく見せる為わざとロケットを失敗させたのでは
>>421 安全側に対策してるから
不具合で制御棒が挿入されたんだぞ
誤魔化し逃亡立国日本
智恵遅れ反日国賊自民党政権の国
>>422 そうなっても万全の隠蔽対策してるからな
やってるフリと誤魔化す事には長けてるからな自民党は
>>432 落下じゃなくて挿入だから
制御棒制御装置を復旧すれば、普通に動かせるでしょ
>>435 だからマニュアルとか組織とかモラルの改善と言ってるのですけど
自民公明が一番苦手なやつだからこの政権の内は原発はダメです
>>385 東電には運用やらせちゃいけないってのが
よく分かる
プラント運営に関わってる人と関わった経験のない人で、警報に対する認識が大分違う気がする
警報にも色々種類・段階かあって、警報がなる=異常が発生している、ではないんだよね
異常を示すわけじゃない警報をなんで設定してるかっていうと、異常の兆候に気づけるようにするため
今回も「CRDM重故障」という警報が始めに出て、原因確認のための検査をして、制御棒制御装置の電流値が通常より低下していることに気づいている
もちろん、警報=異常、となる警報も存在していて
今回でいうと、制御棒が落ちた後の「PR中性子束急減」警報がそれに当たる
警報=異常となる警報については、警報が発信された時の対応手順や警報と同時に自動で原子炉停止する回路が組まれてて
今回の場合は後者の仕組みで原子炉が自動停止した
警報は動作したから日本の技術力はすごい!
原発爆発して国土がなくなっても次の原発建てればオッケーだよね
ああ日本に産まれて良かったなぁ
まーた高難易度UFOキャッチャーやるんんか?前に失敗してたやつは自殺していたが大丈夫か?
えっこれ制御棒入りっぱなしだと臨界抑制されて原子炉まともに動かないじゃん
原発って制御棒が脱落した状態での運転って想定されてるの?
クレーンゲームのアームを弱くしてアホなエンドユーザーからメンテ費用中抜きですか?
>>118 ジャップって何でこんなに非科学的なんだろう
マジで科学的な考え方がないよね
>>467 「科学的」という単語を理解してなかったり
非科学的に用いてるからだろうな
ワクチンの話のとき、科学的科学的と接種者が
繰り返していたが、話を見てると何のことはねえ
単に「専門家」の言うことだから信じる、
というカルト宗教信者の寝言と大差なかったしな
これを笑ってられるのも今のうちで汚染水を海に放出がもう始まるし一度始まったらもう止まらない
>>468 偉い人が言ってるから
(御用の)学者さんが言ってるから
周りも打ってるから
日本人の行動を決定する要因はこれだけ
原爆2発落とされても水に流して忘れたんで行動パターンが変わらない
原子炉の中から女神が出てきて言った
あなたが落としたのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています