>>381
> 調べようとしたら契約違反の領収書の一部隠しとかされて監査した職員の心証もかなり損ねてそうだわ

契約違反ではない
寧ろ監査の段階になってなぜいきなり契約違反と言い出したのか

>Colaboの支援を利用したら、Colaboの外の人物にも名前が知られてしまうということで は、若年被害女性等支援事業は成り立たなくなってしまいます。

>したがって、女性を特定できる情報を提示しないという点については、女性たちとの信頼関係維持のため、Colaboとして譲ることができない一線です。

>このような対応方法は、委託事業を受託することになった2018年度以降も一貫して取ってきたことであり、また、これまで行政からも理解が得られていたことです。


>>このような対応方法は、委託事業を受託することになった2018年度以降も一貫して取ってきたことであり、
>>また、これまで行政からも理解が得られていたことです。