X



【速報】イランとサウジアラビア、歴史的和解 [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM8b-DONk)
垢版 |
2023/03/10(金) 22:26:00.60ID:/kJg7+RIM?DIA(101002)

https://www.aljazeera.com/news/2023/3/10/iran-and-saudi-agree-to-restore-relations?sf175778558=1
2023/03/10(金) 23:47:12.12ID:rmmyQrNC0
>>480
オセアニアのエアストリップワンみたいなっとるんはせやろな
2023/03/10(金) 23:47:19.71ID:Qt0omTSM0
中国はヨーロッパにおいてはドイツとコネあるし
日本人が思ってるほど中国は嫌われてねえという現実
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59d6-lnJJ)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:47:26.71ID:BgJvN6fs0
>>479
イランも申請しているというところがこの話の面白いところだろうな
なんか上手くてきているわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1364-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:47:30.12ID:fIrfuENl0
アメカスは悪であることを公言して正々堂々と戦争を仕掛けていってほしいね
気に入らない国にいきなり核攻撃もいいぞ
2023/03/10(金) 23:47:30.77ID:ddJ5oNVN0
>>479
みんな反応してくれなかったけど>>135
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:47:37.45ID:bvgAEqch0
今夜は幸せだわ
やっと地球がいい方向に向かっていると思う
2023/03/10(金) 23:47:46.05ID:NWbJDbCL0
で、原油どうなるの?
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1385-W5Lg)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:47:47.83ID:t0Ta8W590
もう世界の盟主は中国だな
紛争の火種ふりまくだけのダメリカはいらんわ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b387-c2y3)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:47:58.00ID:rcOaiddI0
>>487
経済的指標の概念でしかなかったけど、あまりにも流行ったから実際の枠組みになっちゃったらしいな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-6353)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:48:10.97ID:+pZh/QDQd
>>491
つか中国嫌ってる国よりアメリカ嫌ってる国のが遥かに多いやろ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-foEq)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:48:13.73ID:g6qs5Fxka
>>477
結局自民党経世会みたいに検察に潰されただろうけどな
2023/03/10(金) 23:48:32.09ID:rE5OqKKg0
父さんありがとう
台湾くらい好きにしてどうぞ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-YbEL)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:48:41.45ID:fV2TUeoiM
>>466
ポンドでさえ未だに強い(強かった)しね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:48:42.75ID:bvgAEqch0
>>497
アメリカは役割を終えたんだよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8919-1WnV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:48:46.76ID:B53W/nRf0
>>480
負けた国だから
これでしかない
米国準州や国外領土扱いでもおかしくなかった
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53a2-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:48:59.56ID:1vHf4HQv0
今のアメリカは同盟国と一緒に世界秩序を守るってスタンスになってるし
もう今までのようにアメリカ一国だけじゃ無理なんだろうな
衰退してる証拠
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:49:02.68ID:bvgAEqch0
>>501
wwwwwwwwwwwwwwww
2023/03/10(金) 23:49:13.02ID:Qt0omTSM0
>>490
つーか「アメリカからの植民地支配を解放する!」とかいって太平洋戦争やったくせに
戦後は自分がアメリカの奴隷やってんだから世話ねえよな
アジア圏は「米英から独立出来るなら」って日本に協力してたのに
戦後は米英の手下になってんだからそりゃあ誰も日本を相手にせんわなと
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-49NB)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:49:28.09ID:Aaq1vH2+0
父さんさすがやな🥺
野球も頑張ってるし
2023/03/10(金) 23:49:33.96ID:I6FrEeoma
イスラエルは終わるな、エジプト、イラン、サウジが団結したら終わる
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53a2-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:49:39.73ID:1vHf4HQv0
>>496
ロシアが売り先がなくて燃やしてる分があるからそれを買えばいい
2023/03/10(金) 23:49:40.08ID:rmmyQrNC0
>>491
もはや東南アジア中国とうまく付き合う関係なっとる言えばせやな
マルコスは知らへん
2023/03/10(金) 23:49:42.36ID:uxLlfXvg0
>>489
わーくに、韓国、ポーランドは20年後存在してるかあやしい
2023/03/10(金) 23:49:57.22ID:Qt0omTSM0
>>499
まあ結局はそれだよな
ハッキリ言って世界一嫌われてる国がアメリカな訳で
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59d6-lnJJ)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:50:03.89ID:BgJvN6fs0
サウジアラビア、トルコ、エジプトも「BRICS」に参加決定
2022/07/22

なんか微妙にアメリカと距離を取ろうとしている国が揃っているのはきっと気のせい
2023/03/10(金) 23:50:06.47ID:HLo8bA/k0
ここからメリケンが共和党に変わってイチャモン付け出すと
2023/03/10(金) 23:50:06.66ID:2BxGw56CM
メリケンこれどーすんの🤭
2023/03/10(金) 23:50:09.93ID:rszJgnk60
今のウクライナ見てりゃねぇ・・・
ロシア相手ですらドルを切り捨てるような非情な国なんだし
もう繋がってても戦地にされるだけ
2023/03/10(金) 23:50:19.39ID:W3659eO70
やっぱり100年周期で覇権って交代するのな
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b387-c2y3)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:50:25.12ID:rcOaiddI0
>>499
ジャップが隣国補正で中国嫌いなのはしゃあないと思うけど、現実は貿易は順調だし観光客もお互いに行き交いまくりな状況だしな
政治家が話ややこしくしてる
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:50:38.15ID:bvgAEqch0
いい知らせだ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-49NB)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:50:39.55ID:Aaq1vH2+0
>>512
韓国は意外と立ち回り上手いから…
日本とポーランドは怪しいな😮‍💨
2023/03/10(金) 23:50:46.23ID:SiDt/y180
日本も中国側につこう
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-jfVy)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:51:03.35ID:JeFqTuvx0
もうアラブの石油の人民元決済開始は秒読み段階だね
年内には間違いなく
2023/03/10(金) 23:51:03.38ID:ddJ5oNVN0
>>513
たぶん世界で一番それを認識してないのが日本
アメリカも上層は理解してない気がするが一般人はわりとそれを認識してる
2023/03/10(金) 23:51:27.30ID:nvaycfdl0
>>499
アメリカの外国に対する干渉は尋常じゃないからな
そのせいで一体どれだけの血が流されたことか
2023/03/10(金) 23:51:28.41ID:MRnIdT5k0
えー
2023/03/10(金) 23:51:29.97ID:Qt0omTSM0
ぶっちゃけ鳩山政権あたりがターニングポイントだった
あの辺りでアメリカ隷属からアジア圏優先に舵取り出来てりゃ
今よりマシな未来はあったが
安倍の10年で終わった
2023/03/10(金) 23:51:31.38ID:rE5OqKKg0
>>493
いいね 元々が先住民から土地奪って成立した国だった気がするし、正義のお面は棄てて暴れて欲しいわ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:51:49.17ID:JyGxCLt90
アメリカがキューバと国交再開みたいなもんで大して変わらん
2023/03/10(金) 23:52:01.61ID:2BxGw56CM
世界の「アメリカ疲れ」が顕著になってきたな
2023/03/10(金) 23:52:05.65ID:ddJ5oNVN0
>>523
どうだろう
やりたくてもすぐにはなかなか難しい問題だと思う
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb3a-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:52:16.61ID:smUIo0ou0
いいねアメ外しどんどん増えろ
2023/03/10(金) 23:52:25.15ID:DbnAtyFRM
>>507
あの戦争自体が鬼畜米英と日本のプロレスだったのではとすら思っちゃう
明治維新ですでに米英の駒になってたわけだからね
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e989-49NB)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:52:33.18ID:Aaq1vH2+0
>>529
中国主導で、ってのが大きいんでしょ
2023/03/10(金) 23:52:34.87ID:zowqUJjP0
石油高くなるん
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-foEq)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:52:38.05ID:g6qs5Fxka
ネトウヨと自民党清和会のおかげで日本は終わりw
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-kSF9)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:52:39.97ID:Js7SUCk3a
アメリカとかいう放火魔はもう終わり
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-kY3o)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:52:52.67ID:Q5walYtK0
>>521
まだまだ時間かかると思うけど朝鮮半島が南北統一したら地理的に中国寄りになるのはほぼ確定的だしねえ
2023/03/10(金) 23:53:18.88ID:CCid9CDLr
ウクライナの扱われ方見てたら見限るわな
とんでもねえただのラジコンや
2023/03/10(金) 23:53:25.74ID:rmmyQrNC0
>>519
ややこしゅうしとるんは安倍ちゃん他政治家だけやないやろ
大ジャップから温存された統治機構そのものや
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 414c-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:54:01.97ID:j09BG2YX0
アメリカイギリスイスラエル

世界の嫌われ三銃士
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:54:13.87ID:bvgAEqch0
人生の中でこんなに幸せなことはないよ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1987-khCG)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:54:13.94ID:pCk8OqxB0
みんなーウタだよー
新時代だ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-kY3o)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:54:27.50ID:Q5walYtK0
>>527
民主党でも菅直人と野田はアメリカのけつなめ一辺倒だったからね
仙谷と松下政経塾はホントクソ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-foEq)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:54:35.24ID:g6qs5Fxka
鳩山はこうなることを全て見据えてたんだね😢
2023/03/10(金) 23:54:46.49ID:rmmyQrNC0
>>529
それも一大ニュースやろ
共和は必ずひっくり返しにきよるが
2023/03/10(金) 23:54:55.48ID:MRnIdT5k0
じゃーイランとイスラエルも和解はよ
2023/03/10(金) 23:55:35.34ID:Bo3z5ZmW0
>>513
金があるから今まで無茶やっても許されてただけで
他にイチャモンつけてこない金持ちが出て来たら
そら距離をとるわな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-Qzz/)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:55:47.91ID:xJSZLMqBa
新興国が不審に思ってるのはアメリカだけじゃなく
G7なんだよな日本も含まれてるよ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-kSF9)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:55:49.01ID:Js7SUCk3a
またイスラエル君が孤立してテロ起こす
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b387-c2y3)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:55:56.74ID:rcOaiddI0
>>540
でも自民で唯一評価出来るのはやっぱ親中派もそれなりに厚いってとこだな
安倍だってトランプイケイケの頃に習近平国賓で呼ぼうとしたり春節ウェルカムしたりクアッドの合同演習に難色示したり、ネトウヨが思うよりも中国外交は重視してたよ
中国外交のパイプなくなりゃ一気に悪化すると思うよ
2023/03/10(金) 23:56:00.39ID:8IBwOEXN0
>>499
アフリカあたりだと確実にそうだろうな
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b0d-ZWLp)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:56:02.84ID:iHI31bfo0
これはサウジアラビアでテロありますね…
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-foEq)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:56:03.77ID:g6qs5Fxka
今にして思うと日本の首相にルーピーって蔑称つけて嘲笑ってたアメリカって糞過ぎるわ
2023/03/10(金) 23:56:14.91ID:GvT3tEVZ0
>>16
そっちの方が衰退しないって世界中が証明してるだろ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:56:29.60ID:bvgAEqch0
>>552
中国にはアフリカの植民地がある
2023/03/10(金) 23:56:57.74ID:rszJgnk60
>>539
EUアメリカですら盾にならないんじゃ
同盟を組むメリットなんてなーんもないんだわ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:57:04.97ID:Ilw3R2KS0
>>527
俺はあれで民主主義を諦めたよ
素晴らしい理念だが完全にハックされてしまっている
2023/03/10(金) 23:57:10.67ID:W3659eO70
>>547
無理だろ…イスラエル君はアラブ人を殺しすぎた
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2957-cY6/)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:57:14.79ID:rhLTNEUU0
イエメン「いっちょやったるか!」
2023/03/10(金) 23:57:14.88ID:Qt0omTSM0
>>524
アメリカのヲタクなんかがよく
「アメリカ人の多くは自分をスーパーマンだと思ってるが
他国から見たらホームランダーとしか見られてない」
って自嘲があるが、あんな感じだからな
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13ad-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:57:30.00ID:sCVTp2HY0
マジで潮目変わってきてるのにG20に外務大臣出さなかったり大丈夫ですかねこの島
2023/03/10(金) 23:57:40.96ID:Qt0omTSM0
東南アジア諸国からすれば異民族である白人に支配されるのは我慢ならないんだよ
どうせ支配されるなら黄色人種の方がマシなんだ
で、かつては日本が期待されてたんだが、日本は「アメリカ白人共の犬」に成り下がったので軽蔑され
仕方が無いから中国による支配を受け入れたって事
日本がアジアの盟主になれる可能性もあったのにバカをやったもんだよなあ
アジアの大半は「アメリカ含めた白人勢力が嫌い」なんだから、アメリカの犬やってたらだめなんだよ

そもそも太平洋戦争の大義だって「欧米白人からアジアを開放する」だったのに
戦後は日本がすすんでアメリカの犬やってんだからそりゃアジア諸国からは信用されんわな
2023/03/10(金) 23:57:45.33ID:dM+YLOev0
何この自演スレ…
2023/03/10(金) 23:57:53.00ID:nvaycfdl0
>>527
逆に鳩山政権で日本が自主独立を目指そうとしたら
どれだけ形振り構わず排除しに来るかがよく分かったわ
日本がアメリカの呪縛から逃れるにはやはり他の国同様に流血は不可避なんだろう
2023/03/10(金) 23:57:55.47ID:2p5KVNW50
俺が生きてる間に何か起こる匂いがしてきたな・・・w
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-foEq)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:57:57.69ID:g6qs5Fxka
ネトウヨどうすんの?
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-yOx3)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:58:00.07ID:GpjPDYqpM
アメリカにメチャクチャにされた国を中国父さんが救う、と。

もう西側とは縁を切った方がいいよジャップも。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-KfS5)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:58:09.40ID:Gd93/WZY0
CIAダンマリやんw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 418f-zdzo)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:58:18.82ID:MwfxoBeH0
>>553
テロというかイスラエルがイランとサウジにミサイル打ち込む
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:58:23.77ID:bvgAEqch0
これは日本でいうと年末の国民的行事の中国版 紅白歌合戦で
アフリカ人が出ている
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up175870.png
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-4BsW)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:58:31.94ID:TcA7uOdo0
>>103
これもう真のお父様だろ
2023/03/10(金) 23:58:50.23ID:rmmyQrNC0
>>551
民主党政権中国にも韓国にも喧嘩売りまくりやったからな
ネトウヨは媚中言うとるがむしろ関係悪化やろ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 414c-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:59:19.51ID:j09BG2YX0
日本にいたら世界の情報が嫌儲くらいでしか伝わらないけどこの国鎖国してるのかな?
NHKとかひどいよな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-u1jV)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:59:57.10ID:bvgAEqch0
>>527
官僚の徳之島(米軍海兵隊移転)の嘘でとん挫した
2023/03/11(土) 00:00:36.59ID:P6S65gzY0
>>565
独立許さへんのはアメップ言うよりジャップの統治機構やろ
2023/03/11(土) 00:00:45.60ID:3m7+qGhj0
中国とイスラムの時代なんだろうな
ジャップはもう遅いw
2023/03/11(土) 00:00:57.28ID:BMD0JezB0
アメリカが無茶苦茶やることが関係修復に繋がるとは思わないじゃん
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aaf-HBIL)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:00:59.71ID:XVOABsh00
>>103
ウクライナ戦争も中国の仲裁で何とかなりそうだしな
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-dzZi)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:01:13.46ID:vtQlYLPx0
アイヤー中国凄すぎアルヨ!
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d57-ALcA)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:01:44.43ID:mywwJjtL0
>565
>558
>527
スノーデンのリークあっただろ?芽の段階で摘まれたり爆弾(スキャンダル)仕掛けといて
失脚させたり言う通りにしたりする
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194c-yCta)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:01:50.87ID:ceKmfchA0
アメリカシンクタンク「中国の政府文書を翻訳して読んで驚いた。孫子兵法みたいな事が書いてあるのかと思ってた」


バカにされてるんだよ
2023/03/11(土) 00:01:56.94ID:7Vf25wRf0
>>549
アフリカでは旧宗主国だったフランスの権威ガタ落ち
代わってロシア特にワグネルが人気なんだとさ
内戦に中途半端に介入した挙げ句に手に負えなくなって投げ出した後始末をワグネルがやってるんで
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2022/10/28/26082.html
“親ロシア”広がるアフリカでいま何が?傭兵部隊ワグネルが暗躍?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a87-sFwt)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:02:09.83ID:77ab9fEG0
>>573
これはマジでそうだな
当時の民主党政権は保守政権だからな
それで経験の浅さで中国や韓国とのパイプが薄い状態だったから割とアジア外交はメチャクチャだったな
親中派のアイコンと言えば二階とかだけど、中国外交に関しては確かなパイプだったと思うわ
内政むちゃくちゃだからまともな評価は出来んが
2023/03/11(土) 00:02:39.57ID:E+cemK1K0
クソ高い兵器買って対立してるより仲良く商売して繁栄したほうがいいわな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa0d-8iBd)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:02:54.92ID:n+4d8jE20
最近中東にパンダ外交したり色々やってたしな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-YgUb)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:03:01.78ID:XQP4eIh/a
アメリカ「民主化させなきゃ(絶望)」
2023/03/11(土) 00:03:04.05ID:ZphQt6Kj0
>>574
うちらが民主主義陣営以外の報道は
捜査されてて国民は 政府のプロパガンダを信じてるとか報道してるけど
割と民主主義陣営以外の報道のほうが
自由だよな
金でペンを売るのを規制してるから
2023/03/11(土) 00:03:16.91ID:CaIW8jgY0
まーイスラエル他中東情勢なんて興味でも持たないと勉強しないから
何が起きてるかなんてジャップは無関心よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況